PR
キーワードサーチ
フリーページ

地下鉄丸ノ内線の赤・白ラインと、大河ドラマ「真田丸」の赤・白ラインが絶妙で、このあいだ記念に写真撮りました。番組始まるまでのことなのですが、結構強烈な印象でした。
著名な武将であっても、知らないことが多く、三谷作品とあって、この脚本家が何に興味があり、どのように掘り下げるのかも興味深々です。大河ドラマは見ることが多いですが、最終回までずっと見続けるのは3年に1回くらいとなりますが、今回は、クライマックスが最後の方にもあるので、たぶん最後まで見続けると思います。
●テーマ音楽、ヴァイオリンの音、ドラマのなかでの不思議な音の展開。そんなことにも興味持ちました。
服部隆之氏の
過去の作品を見て、気になったもの:
NHK朝ドラ: すずらん
NHK大河ドラマ: 新撰組!
民放ドラマ:華麗なる一族、半沢直樹、下町ロケット、HERO,のだめカンタービレ、
ゲーム音楽:ファイナルファンタジー(編曲) 三国志V
祖父:服部良一父; 服部克久
http://www.face-music.co.jp/2_artist/hattori.htm
1965年生まれは、同世代でもあり、応援しつづけたいです。
BGM: 真田丸のテーマ (服部勝行)
カレンダー
ひっぷはーぷさん
SEAL OF CAINさんコメント新着