pingpongpang

pingpongpang

January 10, 2016
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

12418090_1111386708885615_7960613170506337263_n.jpg

地下鉄丸ノ内線の赤・白ラインと、大河ドラマ「真田丸」の赤・白ラインが絶妙で、このあいだ記念に写真撮りました。番組始まるまでのことなのですが、結構強烈な印象でした。

著名な武将であっても、知らないことが多く、三谷作品とあって、この脚本家が何に興味があり、どのように掘り下げるのかも興味深々です。大河ドラマは見ることが多いですが、最終回までずっと見続けるのは3年に1回くらいとなりますが、今回は、クライマックスが最後の方にもあるので、たぶん最後まで見続けると思います。

テーマ音楽、ヴァイオリンの音、ドラマのなかでの不思議な音の展開。そんなことにも興味持ちました。

服部隆之氏の
過去の作品を見て、気になったもの:
 NHK朝ドラ: すずらん
 NHK大河ドラマ: 新撰組!
 民放ドラマ:華麗なる一族、半沢直樹、下町ロケット、HERO,のだめカンタービレ、
 ゲーム音楽:ファイナルファンタジー(編曲) 三国志V

祖父:服部良一父; 服部克久 

http://www.face-music.co.jp/2_artist/hattori.htm



1965年生まれは、同世代でもあり、応援しつづけたいです。

BGM: 真田丸のテーマ (服部勝行)

https://www.youtube.com/watch?v=dRWH4dKH2cA






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 11, 2016 12:31:18 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:真田丸の音楽担当を調べてみました。(01/10)  
sister mimi さん
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
今年の大河は大好きな戦国もの。
しかも「幸村」ではなく、「信繁」なのも嬉しいです。
数ある「幸村」ドラマでは、一度も登場しなかった「お松姉上」(史料では村松殿)が登場しているのも、楽しみのひとつです。
第1回、さっそく観ました。なかなか面白い切り口の上、
かなり史実に忠実でした。(真田昌幸の妻子が新府城の人質になっているとか)
テーマ音楽もいいですね~o(^-^)o毎週観たくなりました。 (January 11, 2016 10:43:28 PM)

Re[1]:真田丸の音楽担当を調べてみました。(01/10)  
sister mimiさん
本年ももよろしくお願いいたします。
大河ドラマに反応していただいてうれしいです。はじめてみた大河ドラマのあたり、国取り物語、花神、勝海舟、黄金の日々・・・こどものころはこんなのだったと記憶からでてきました。もう長くなりました今回の主人公は、新撰組や篤姫に以前でていた方なので楽しみです。大坂冬の陣を違った切り口で見れるのはとても楽しみです。またいろいろ教えてください。
(January 15, 2016 12:27:53 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

Travelersmame@ агенции за почивки в турция You are a very beneficial internet site…
edurnaits@ написание курсовых на заказ &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать решение задач &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать реферат недорого <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
edurnaits@ написать дипломную <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
affennapync@ スーパーコピーブランド専門店 流行や人気モデルの最新情報など、憧れの…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: