エビとお庭と子育てと。

エビとお庭と子育てと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

**ぴぴ**

**ぴぴ**

カレンダー

コメント新着

紳士マン@ Re:ちょーせんじょーをいただきました。(07/12) おじょーちゃんのプリップリのおしりめっ…
**ぴぴ** @ kimama2006さん いい事たくさんありますよ♪ 先日はクリ…
**ぴぴ** @ 桔梗 唯さん バカみたいな相手に腹を立てて、その挙句…
**ぴぴ** @ 有沢諒さん ありがたい事にパパも新しい会社で3週間の…
**ぴぴ** @ キボーデコさん 先日、11月分の給与明細が送られてきたん…

フリーページ

2009年01月27日
XML
カテゴリ: ビーシュリンプ

昨日 エビネットたかたさん より頂いた、
ebitaさん の新餌を早速ビーたちに与えてみました。

そのお食事の様子です。

まずこちらは玄関水槽。
与えた餌はスピナッチタブ。

玄関水槽:スピナッチタブ




これは綺麗どころさん達が避難中のごちゃ混ぜ水槽。
こちらもスピナッチタブ。

避難水槽:スピナッチタブ




コケだらけで非常に見ずらいと思いますが、ご勘弁を。
こちらはクアトロ2。

黒ビー水槽:クアトロ2



こちら赤バンド水槽。
この水槽もライトが紫っぽいうえに、1本切れてて見ずらいですね・・・
こちらもクアトロ2ですね。

赤バンド水槽:クアトロ2



白ビー水槽にも餌を入れたんですが、
とっとと奥の方に持っていかれて写真が撮れません。


どちらも食いつきが抜群ですね~
クアトロは初代よりも2の方がバラケが少ないんでしょうか
いつごろ発売でしょうか。
次回餌を買うときはこれに決めますわ。
ebitaさん の餌しか与えてません。
きちんとデータを取ってエビにいいものを作ってくれてるってありがたいですね。


そうそう、何を入れても興味を示さなかったブラッディマリーですが、
スピナッチタブを入れたら、少し反応しました。
じっとして動かなかったのが、餌を探してるかのように、

餌にたどり着くところは確認できませんでしたが、
朝見たら餌が移動してましたので、多少なりとも食べたのではないかと・・・
このえび、我が家に来て4週間近くになりますが、
はっきり言って無餌で過ごしております
どうにか、好みの餌を見つけてあげないと・・・




本日、娘たちを連れて小児科に行ってきました。
インフルエンザではありませんが、風邪で昨日からお熱が少々。
ただいま、疲れてるのか眠っております。
私もなんだか疲れた・・・・


昨日のレスもつけられてません。
後日、お返事入れますねm(__)m


























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月27日 15時57分31秒
コメント(30) | コメントを書く
[ビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新餌の食いつき。(01/27)  
キース39  さん
こんにちわ♪
我が家にもたかたさんかた試作品が届きました。
クアトロをぽちゃりとしたらぁ・・ビックリ水槽全体は祭り(笑)状態で・・ザワザワ・・そして、えび団子になりました。 超反応良いですね。 (2009年01月27日 16時29分49秒)

Re:新餌の食いつき。(01/27)  
おそべ小僧  さん
娘さん達の看病、お疲れ様です。
家族に病人がいると・・・落ち着きませんものねw
どんどん進化して行くビーフード・・・
ついて行けない感じですww

(2009年01月27日 18時23分49秒)

Re:新餌の食いつき。(01/27)  
warashando  さん
お子様達がお風邪ですか?
ぴぴさんまでひかぬようにご注意くださいな!
そんな時は日記ドーンと休んじゃってください。
わたくしのように…ブブブ

新餌とても元気そうな食い付き具合ですわぁ
玄関水槽…ヨダレが出ました。 (2009年01月27日 20時30分24秒)

Re:新餌の食いつき。(01/27)  
とても美人なビーさんの集まりですね。
なんとなくカメラの具合のせいか、はたまた精神構造がそうさせるのかwaraさんとこに似ていますね。
うちも同じく、ebitaさんとこで決まりです。
というか、他のをほぼあげたことが無い。
逆にどうなんだろう?
あげてみたいような気もします。


(2009年01月27日 20時37分58秒)

Re:新餌の食いつき。(01/27)  
nalfa  さん
こんばんは。
ebitaさんの新餌の喰い付き、凄いですね。
私も餌がなくなった時に、新餌を買って見ようかなぁ。
度の水槽もエビダンゴが、出来るほどの食い付きですもんね。
お子さん達、2人とも風邪ですか?
ぴぴさんも移らないように、してくださいよ。
あれっ、ぴぴさんが移したのかなぁ?
(2009年01月27日 20時51分19秒)

こんばんは。  
うつ蔵  さん
娘さんたちの看病、お疲れ様です。
レスはサボってもいいんじゃないでしょうか。

しかし、ビーさんの食事風景には華がありますね。
実に艶やかです。
ウチのミナミさんの食事風景は、遠目には泥臭く見えます。(^^;;
接写すると、透明な子などもいて、綺麗なんですけどね。
ビーさんには敵いません。 (2009年01月27日 21時11分07秒)

Re:新餌の食いつき。(01/27)  
manix_ryu  さん
こんばんは
いつ見ても綺麗なビーさんたちですよね~ すごいです!
ブラッディーマリーさんは何も食べずに過ごしているんですか?なにか食べてもらえるものが早く見つかると良いですね。ア●ムシとかだったりして(笑
(2009年01月27日 21時30分13秒)

Re:新餌の食いつき。(01/27)  
anahamanoa  さん
う・・・写真がまぶしいっす~~♪
どの水槽のビーさんたちも綺麗です~~
こんな仔に囲まれているとお魚さんいらないですねぇ・・・・・
風邪良くなるといいですね^^ (2009年01月27日 21時54分53秒)

Re:新餌の食いつき。(01/27)  
kimama2006  さん
すごい綺麗なエビ君たちですね。

ブラッディマリー、無餌ですごしているのですか!
何とかお気に入りの餌を見つけてあげられると良いですね。 (2009年01月27日 21時58分24秒)

Re:新餌の食いつき。(01/27)  
ヒゲ店長  さん
全部が食いつき抜群ですね^^
クアトロ2ですか?
発売されれば買っちゃうでしょうね。
餌がありすぎて与える時に迷ってしまいますよ…
お子様達が体調悪いのですか。
この時期は仕方ないのかもしれませんが、
お大事にしてあげて下さい。
ぴぴさんも気をつけて下さいね。 (2009年01月27日 22時02分50秒)

Re:新餌の食いつき。(01/27)  
こんばんは~。

ほぇ~、どれも食いつき抜群、すごい団子ですね~!クワトロって良く聞きますよね~。有名どころだ。うちは先日からチョイスフードってのを試してます。やっぱ有名どころのエサは他と同じように見えても全然違いますね~。寄ってくる所が驚きです。

しかし皆さん、新製品とかの情報がえらく早いですね~!ショップとかとは別の情報網とかあるんですか? (2009年01月27日 22時59分46秒)

Re:新餌の食いつき。(01/27)  
aqua_mkg  さん
あらら。娘さんたち早く元気になってほしいですね。**ぴぴ**さんもごゆっくりなさってくださいね。
ブラッディマリーさん、なにも食べてなかったんでしょうかね。お好みのエサが見つかると良いですね。エサって難しいですね。
(2009年01月27日 23時12分11秒)

Re:新餌の食いつき。(01/27)  
この画像を、長女が見て、びっくりしてました。
母の水槽が、マダマダだと言う事が、バレました^^;
色の濃い子が団子になってると、見ごたえがありますね。
インフルエンザは、脅威です。
特に今はね。

風邪、早く治るといいですね。
お大事に。 (2009年01月27日 23時29分14秒)

Re:新餌の食いつき。(01/27)  
寿0016  さん
ただの風邪と安心せずにキッチリ直させる事をお奨めします!
抵抗力は落ちていると思うので,インフルエンザ・ウィルスだって重複する可能性もありますからね!?
そんな時は早寝!!間違いないです♪
(2009年01月27日 23時52分14秒)

Re:新餌の食いつき。(01/27)  
chocomaman167  さん
おはようございます^^

娘さんたちの看病お疲れ様です。
こちらでも、インフルエンザが流行しだして学級閉鎖が相次いでいます(-_-;)
予防接種していないんで、うつらないかヒヤヒヤしています

ぴぴさんにうつらないように気をつけてください。お大事に♪ (2009年01月28日 07時00分11秒)

キース39さんへ。  
**ぴぴ**  さん
こんにちわ^^
あの、餌に気づいたときのビーの様子って面白いですよね。
ん?なんかきたぞ!って感じでそわそわして。
長い時間えび団子が楽しめました^^ (2009年01月28日 12時57分32秒)

おそべ小僧さんへ。  
**ぴぴ**  さん
看病ってほど大変な状態ではないんです。
微熱と咳がありますが、非常に元気で・・・・
疲れたら寝て、起きたら騒いで・・を繰り返しております。はぁぁ・・・
人間の食べ物よりもビーの餌のほうが安全かも!? (2009年01月28日 12時59分47秒)

warashandoさんへ。  
**ぴぴ**  さん
とても体力がある風邪ですわ。
他の子たちに移したらいけないと幼稚園を休んでますが、喧嘩ばっかりしております・・・
でもちょっとサボろうかなぁ。
あ、妄想は受け付けます。フフフフ!

新餌、かなり気に入りました。
虎団子目指します♪ (2009年01月28日 13時59分05秒)

エビネットたかたさんへ。  
**ぴぴ**  さん
そうなんです!
博士から以前里子をいただいたんですが、もうびっくりしました!
赤の発色が我が家より鮮やかだと思いますが、
ずんぐり体系といい、プチ麻呂といい、そっくりで・・・
おっと、博士に失礼でした。

餌もいろいろ出てますもんね~。
ebitaさんの餌、満足してます^^ (2009年01月28日 14時03分18秒)

nalfaさんへ。  
**ぴぴ**  さん
こんにちわ^^
なかなかこの餌はいいですよ^^
初代クアトロよりもバラけが少ないですが、食いつきは同じようにすごいです。
スピナッチタブのほうもいそいそとエビがやってきました。
もらったのか移したのか、私も風邪気味です。
早く治さねば! (2009年01月28日 14時05分44秒)

うつ蔵さんへ。  
**ぴぴ**  さん
娘たち、看病するほど弱ってないんですよ。
セキや微熱があるので幼稚園を休ませてますが、どこにもいけないので、家で大騒ぎしてます。
私が寝込みたい・・・

ビーは確かに綺麗ですね~。
うつ蔵さんもまた挑戦すればいいのに・・・ (2009年01月28日 14時07分45秒)

manix_ryuさんへ。  
**ぴぴ**  さん
あ・・あかむしは困ります!
触れないもの~っ(涙)

えびちゃんたち、コケや微生物を食べてるので、餓死することはないと思うんですが、
う~ん、そっか、アカムシかぁ。
動物性の餌が好きなのかも・・・
ぽちろーの餌の残りでも与えてみようかなぁ。 (2009年01月28日 14時10分18秒)

anahamanoaさんへ。  
**ぴぴ**  さん
ありがとうございますぅ♪

お魚さんも好きなんですけどね、
私にとってはビーよりも難しいんです。
白コリやグラスキャットは何年も我が家にいますが、新しく導入した子はすぐに駄目にしてしまいます。
何が悪いのかなぁ? (2009年01月28日 14時12分29秒)

kimama2006さんへ。  
**ぴぴ**  さん
今回は漏れ水槽をアップしてないけど、薄い子もいるんですよ^^

そうなんです。マリーちゃん、ずっと無餌です。
コケやミジンコを食べてるのかなぁ?
いい餌が見つかればありがたいんですが・・・ (2009年01月28日 14時13分54秒)

ヒゲ店長さんへ。  
**ぴぴ**  さん
食いつきはとても良かったです。
私も発売されれば購入します^^
ビーの餌、確かにいろいろありすぎですね。
魚の餌より多いような気がします。
子供たちは風邪引いてますが、元気で騒いでます。
おかげで私のほうがダウンしそうです・・・
(2009年01月28日 14時16分21秒)

山ちゃんh81wさんへ。  
**ぴぴ**  さん
チョイスフードも評判がいいですね^^
私は使ったことがないんですけども・・・
今度試してみようかな。

ブログを始めてなかったら、知らないことが多かったでしょうね~。
ここで知り合った先輩方から、いろんな情報をもらって助かってます^^ (2009年01月28日 14時18分24秒)

aqua_mkgさんへ。  
**ぴぴ**  さん
娘さんたちは割と?かなり?元気です。
家から出られないので、ストレスがたまってるのか、喧嘩しながら大騒ぎしてますわ。
私のほうが寝込まないと・・・

基本、えびはコケを食べてると思うので、餓死はないと安心してるんですが、やっぱり気に入る餌を見つけてあげたいですね~。
何かないかなぁ。 (2009年01月28日 14時20分15秒)

コーギー35さんへ。  
**ぴぴ**  さん
稚ビーも育って調子が出てるようなので、選別してどんどん増やしてください。
娘さんを驚かせましょう♪

幼稚園ではインフルエンザの子もぽつぽついるようです。
娘たちはただの風邪だそうですが、弱ってるときに移されるのも困るし、移しても困るので休ませてます。
暇なのか、家で喧嘩ばっかりしてますけどね・・・ (2009年01月28日 14時23分58秒)

寿0016さんへ。  
**ぴぴ**  さん
そうですよね。
インフルエンザの子もぽつぽついるようなので、大事をとって幼稚園を休ませてます。
一日中喧嘩ばかりしてますけど・・・
早寝も今年の目標だったのになぁ。
パパの帰りが遅いせいもあって、なかなか早寝は難しいです^^; (2009年01月28日 14時26分10秒)

chocomaman167さんへ。  
**ぴぴ**  さん
こんにちわ^^

学級閉鎖ですか?
こちらでもぽつぽつインフルエンザの話を聞きます。
うちも予防接種してないんですよ。
年末から気管支炎や嘔吐下痢症で予防接種ができなくて・・・
ただ、予防接種が効かないパターンが多いらしいですね。
お互い気をつけましょう。 (2009年01月28日 14時27分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: