エビとお庭と子育てと。

エビとお庭と子育てと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

**ぴぴ**

**ぴぴ**

カレンダー

コメント新着

紳士マン@ Re:ちょーせんじょーをいただきました。(07/12) おじょーちゃんのプリップリのおしりめっ…
**ぴぴ** @ kimama2006さん いい事たくさんありますよ♪ 先日はクリ…
**ぴぴ** @ 桔梗 唯さん バカみたいな相手に腹を立てて、その挙句…
**ぴぴ** @ 有沢諒さん ありがたい事にパパも新しい会社で3週間の…
**ぴぴ** @ キボーデコさん 先日、11月分の給与明細が送られてきたん…

フリーページ

2009年02月13日
XML
カテゴリ: ビーシュリンプ

目指すは巨大ビーシュリンプ。

果たしてデカくなるのかでかいビーって可愛いのか
そんな疑問は数多くありますが、
とりあえず、ビーの巨大化を図るための水槽がやっと稼動しました。

この水槽 
ながーいいぶきのエアーストーンが入っただけですけども。

巨大化水槽


20匹ほどビーが入ってますが、でっかくなってくれるかなぁ
15cmくらいになって欲しいんですが・・・・







うちで一番の長老の白コリちゃん。

白コリ


コリって長生きなんですねぇ。
長生きすると何年生きられるんでしょう


カージナルテトラも結構長生きしております。
3年目かな
ランプアイは増えもせず、減りもせず・・・・
ちっこいのを見つけても、育ってる様子はありません。
ふえないかなぁ

お魚水槽の左側。





ここのところ、子供たちと一緒に9時過ぎにお布団に入る癖がつきました。
まだ本調子に戻ってないのか、夕方から異常に疲れるんですよねぇ

とりあえず、今年の目標の早寝は実行中です。


おやすみなさ~い












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月13日 20時12分43秒
コメント(26) | コメントを書く
[ビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:目標は巨大ビーシュリンプ  
HiYa  さん
15cmて・・・・
ヤマトさんでも平均4cmぐらいが限度なのに。
でも3cmぐらいならカッコイイかも? (2009年02月13日 20時34分45秒)

Re:目標は巨大ビーシュリンプ(02/13)  
warashando  さん
エアレ強化巨大化計画を…人は皆、デカレーションと呼ぶ…呼ばないっ!
デカイのデカイのとかけて行けばきっと…夢は大きく…でも15センチになったら60水槽で3匹が限界…っで!また池掘る?

インブリードのせいなのかしら?最近大きいえび出ませんわね~
以前のママびーはデカクて小さいエビ達を蹴散らしながら歩いてたんだけどねぇ~うらぁ~ドカンかい!てな感じで… (2009年02月13日 21時33分34秒)

Re:目標は巨大ビーシュリンプ(02/13)  
anahamanoa  さん
15cmのビーさんですかぁ・・・・いいですねぇ~食べられそう^^;
あっ!そうだ~!! うちの仔送りましょうか?白○○さんですが・・・15cmくらいになるかも~^^;
コリさんもカージさんも3~5年くらいだそうです。水槽だとうまくすればもう少し生きるのかな?カージさんいい色してますね~^^
あれ?もうお休みですか?おやすみなさい~^^ (2009年02月13日 21時35分40秒)

Re:目標は巨大ビーシュリンプ(02/13)  
うんうん、夢は大きくです。
どんな結果が出るか楽しみです。
もう今頃は夢の中でしょうね。 (2009年02月13日 21時52分28秒)

Re:目標は巨大ビーシュリンプ(02/13)  
みぅちん810  さん
確かにコリって長生きですよね。
(種類によっては)丈夫だし。
うちの青コリも長生きですよ~。
ランプアイは11~12匹いたんですが、あっという間に減ってしまって
今では1匹?2匹?しかいませんTT

えぇ~、9時ですか!?
それは早い!
でもいいことですよね~♪
私なんて今年の目標をたてたことすら忘れてましたよ><
てなわけでまったくもって実行されていません^^;

(うちは今現在22時を回ったとこですが、横で目をランランとさせた我が子が
こちらを覗きこんでますTワT)

(2009年02月13日 22時04分52秒)

Re:目標は巨大ビーシュリンプ(02/13)  
manix_ryu  さん
こんばんは
15cm・・・伊勢えびですな(笑
ぜひ作り出してみてください!!

白コリ、背びれが欠けている気が・・・(汗
寿命は7~10年くらいではないでしょうかね?ナマズの仲間なので長生きしますよ~♪ (2009年02月13日 22時09分26秒)

こんばんは(^^)  
うつ蔵  さん
どこから巨大ビーさんの話が出たのですか?
ウチの白ザリ、送りましょうか。
スノーの巨大版が生まれるかも。
でも、その前に食われちゃうかもかも。

長老の白コリさん、いい味出してますね。
ウチの子たちも、みんな長老にしたいです。 (2009年02月13日 22時12分38秒)

Re:目標は巨大ビーシュリンプ(02/13)  
こんばんは~。

今現時点で大きいと言われるビーさんってどれくらいのサイズなんですか~?大きくなってくれるといいですね~(^^ 15cmのビーさん・・・車海老と間違いそうです(笑)

カージナル、3年目ですか~。テトラも年月が経つと結構、大きくなりますよね~。長生きするって事は水槽がめっちゃ落ち着いて良い環境になってるんですね~(^^ (2009年02月13日 22時17分28秒)

Re:目標は巨大ビーシュリンプ(02/13)  
ヒゲ店長  さん
いったいどれほどまで大きくなるのでしょうかね^^
大きくなると色も薄くなるのかな~。
結果が楽しみですね♪ (2009年02月13日 23時29分41秒)

Re:目標は巨大ビーシュリンプ(02/13)  
aqua_mkg  さん
15cmにするということは、食卓に並ぶってことですよね!?
1枚目の写真の流木と水草の感じがカッコ良いですね。この流木は娘さんたちが選んでくれたんでしょうか?
早寝は素晴らしいですね。10時より前に寝るとお肌に良いらしいですよ~。
(2009年02月14日 00時10分47秒)

Re:目標は巨大ビーシュリンプ(02/13)  
桔梗 唯  さん
15cmにもなったら本当に食べれるって言われても
おかしくないサイズですねww

でもおおきくなったの見てみたいなぁ
スクスクとおおきくなぁれー

最近私は早寝遅起です(*´д`*)
朝がめっきり起きれなくなりました・・・ (2009年02月14日 02時35分03秒)

Re:目標は巨大ビーシュリンプ(02/13)  
有沢諒  さん
9時ですか!
とっても健康的ですね(^^)
私ももう少し健康的な生活を送らないとなぁ(滝汗

エアレーション強化でビーさんが巨大化ですか!?
どこまで大きくなるんだろ~
15cmになったら・・・ビー用の餌がいくつあっても足りなそう(^^;

コリさんは長生きするらしいですねw
7年は生きるって聞きました(^^)
ランプアイさんは水面に浮かぶ水草とか、モサモサに伸びて水面に漂う水草があれば放っておいても増えるんじゃないでしょうか?(’’) (2009年02月14日 02時56分28秒)

HiYaさん  
**ぴぴ**  さん
ヤマトは馬鹿でかいのを見たことがありますよ!
6cmは余裕であったような・・・
ビーも2年位前は3cm越えの子がいたんですよ。
なんか年々小さくなるんですよね~。 (2009年02月14日 08時57分08秒)

warashandoさんへ。  
**ぴぴ**  さん
デカレーション、いい名前ですねぇ。
いやぁ、この巨大化計画癖になりそうです。
エビも結構喜んでるみたいで、エアーの近くに遊びに来るんですよ。
全部の水槽に・・・と思いましたが、ただでさえ、底面、ブリラントとポンプだらけだからなぁ。
デカビー団子を見るのが夢ですわ。

うちでも3cmを超えてるビーが1匹もいなくなったような?
でかくするならハイグレードなエビよりも原始的なエビのほうが向いてるのかなぁ? (2009年02月14日 09時00分54秒)

anahamanoaさんへ。  
**ぴぴ**  さん
もしかして、白ザリさんですか?
ザリさんとビーが交配できるのなら・・・・って無理ですよね^^;
カージさんは巨大化して元気に暮らしてますが、
ネオンテトラのほうは全滅した模様です。
昔からいる子は割と元気なのに、新しくお迎えした子はうまく飼育できないんですよねぇ。
モーリーさんなんて1匹もいなくなったし(涙) (2009年02月14日 09時04分30秒)

エビネットたかたさんへ。  
**ぴぴ**  さん
達成できるかどうかは別として、目標は常に高く!
それが私もモットーです。(←昨日から・・・)

ジミーちゃんもどうにか御殿を用意してみます。
ハーレム作っても子孫を残せなかったりして・・・・(笑) (2009年02月14日 09時06分22秒)

みぅちん810さんへ。  
**ぴぴ**  さん
ランプアイって、環境が合えばすぐに増えるらしいですけど、
なかなか思うようになりませんよね~。

まぁちゃんも目が堅いんですか?
うちの子供たちも小さいときは12時過ぎてもねてくれなかったりで大変でした。
幼稚園に行くようになってからお姉ちゃんは9時には寝るようになりましたねぇ。
ちびこは起きてブツブツしゃべってますが、私が先に寝てしまってます^^; (2009年02月14日 09時11分00秒)

manix_ryuさんへ。  
**ぴぴ**  さん
白コリちゃん、やっぱり背びれがかけてるんですか?
この子、ずっと前からこんな背びれなんですよ。
再生するものかどうか知りませんが、治る様子も一向にないし、
こんなものなのかなぁ?と思ってました。
治らないのかな? (2009年02月14日 09時13分33秒)

うつ蔵さんへ。  
**ぴぴ**  さん
warashandoさんからエアレ強化水槽で巨大金魚に育ったテレビの話を聞いたんですよ。
これだ!と思いました。
ザリガニさんってエビなのかかになのかいまだにわかりませんが、エビなのかな?

うつ蔵さんのコリちゃんも長生きして、いっぱい子孫を残してくれるといいですね^^ (2009年02月14日 09時16分13秒)

山ちゃんh81wさんへ。  
**ぴぴ**  さん
おはようございます。
そうですねぇ、少し前までは3cmを超えてるビーもいたんですが、
最近はめっきり見なくなりましたねぇ。
近親交配が進んだ結果なんでしょうか?

うちのお魚水槽、新参者は受け付けないようです。
新しくお仲間をお迎えしてもちっとも育たないもの。 (2009年02月14日 09時18分05秒)

Re:目標は巨大ビーシュリンプ(02/13)  
kimama2006  さん
15cmのビー君ですか!
イセエビみたい。

かわいいかどうかは分かりませんが、食べ応えは有りそうですね。 (2009年02月14日 09時28分50秒)

ヒゲ店長さんへ。  
**ぴぴ**  さん
ほんの数年前までは結構デカイ子もいたんですよ。
3.3cmくらいはあったような?
特別色が薄いというわけでもなかった記憶がありますが、
エビが増えると近血統で選別を重ねるでしょ。
その結果なのか、こじんまりしてきました。 (2009年02月14日 10時41分59秒)

aqua_mkgさんへ。  
**ぴぴ**  さん
そうそう、食卓に・・・・
並びませんっ!!

ぴんぽ~んっ♪
この手のドリフトウッドは流木コーナーで娘たちと座り込んでゲットしてきたものです。
流木の座りや角度、向きのパターンなど、かなり細かくチェックしてくれます^^ (2009年02月14日 10時44分52秒)

桔梗 唯さんへ。  
**ぴぴ**  さん
皆さん食べることばかり考えるんですね~ーー;
食糧難が来るまではそんなこと考えたくない・・
だって水槽で育てたエビって臭そうでしょ?

インフルエンザの影響か、いまだに関節がだるいんです。
夕方になったらばてちゃって、すっかり早寝の癖がつきました(笑) (2009年02月14日 10時47分49秒)

有沢諒さんへ。  
**ぴぴ**  さん
若い頃は徹夜も平気だったんですけどねぇ、
年のせいなのかなぁ?
どうせならピチピチお婆ちゃんになりたいんですけど。

確かにビーが巨大化したら餌代が大変そうですね。
考えてなかった・・・

そっか!
そういえばお魚水槽には浮き草系が入ってませんでした。
エビ水槽から拝借してこようっと。 (2009年02月14日 10時50分05秒)

kimama2006さんへ。  
**ぴぴ**  さん
食べ応えは確かにありそうですが、臭いもありそうですよーー;
私、基本的にお魚も養殖は食べませんから。
だって究極の嗅覚の持ち主なんですもの。 (2009年02月14日 10時52分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: