エビとお庭と子育てと。

エビとお庭と子育てと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

**ぴぴ**

**ぴぴ**

カレンダー

コメント新着

紳士マン@ Re:ちょーせんじょーをいただきました。(07/12) おじょーちゃんのプリップリのおしりめっ…
**ぴぴ** @ kimama2006さん いい事たくさんありますよ♪ 先日はクリ…
**ぴぴ** @ 桔梗 唯さん バカみたいな相手に腹を立てて、その挙句…
**ぴぴ** @ 有沢諒さん ありがたい事にパパも新しい会社で3週間の…
**ぴぴ** @ キボーデコさん 先日、11月分の給与明細が送られてきたん…

フリーページ

2009年02月27日
XML
カテゴリ: ビーシュリンプ

ここのところ週1更新となってますが、
これっくらいが無理なく私にはちょうどいいかなぁ。
でも、今日は長いです・・・

皆さんのところへもお邪魔できなかったり、
読み逃げになったりしてますが、勘弁して下さいね。


まずはお庭の進展報告。

庭にバーベキューコンロを作るべく、
まずは土台となる基礎をレンガで作りました。

庭の土を約10cm水平を採りながら掘り下げ、砂利を敷き、叩き固めます。
その上に砂を敷いて平らにならし、目地をあけないようにレンガをおいて、

これが結構難しい・・・
水平が取れたらレンガの上から砂を撒き、
ほうきで目地に入るよう掃いて、散水する・・・
砂撒きを数回繰り返して、現在はこんな感じです

アップで
敷きレンガ

ちょっと遠めで。
遠目の敷きレンガスペース



少し養生(敷きレンガもお財布も・・・)させてから、
バーベキューコンロの作成に取り掛かります。





親分からの贈り物

少々、配達屋さんの手違いがありましたものの、
エビネットたかたさん から北海道のお土産をたくさん頂きました
今、この練乳キャラメルを食べながらブログをカキカキしてます。

どれもおいしそうです。
いつものように、ebitaさんの餌もたくさん。

親分からの贈り物。





親分 、いっつもいっつも気を配っていただいてありがとうございます





エビ。

我が家にはエビ専用水槽が現在9本稼働中です。
(撤去や新規立ち上げを繰り返してるので、7~10本といつも変動してますが・・・)


絶好調の水槽もあれば、調子がいまひとつの水槽もあります。


こちら、立ち上げから1週間ほど(10日は経ったかなぁ)の水槽。

老水槽のえびちゃん

ビー巨大化計画水槽の調子が上がらず、
その代わりに新しく立ち上げたLOW水槽です。
パイロットの調子が良いので、綺麗な濃い子を選んで入れてみましたが、
ちょっと気になる事件も・・・






これは絶好調の赤バンド水槽。

赤バンド水槽のえびちゃん


アマゾニア100%で立ち上げたものの、調子が上がらず痺れを切らして、
後からマジックソイルを薄く足したものです。
立ち上げから4ヶ月が過ぎて、いい調子になってきました
ここに居る子は全員、我が家の綺麗な子と親分からの援軍、
えび天さんビーが入ってた水槽から出た子です。

その水槽で生まれたバンドと思われる子を、
5mmくらいに成長した時点で放り込んでおりました。

ご覧のとおり、色はいい子もいまひとつの子も居ますが、
ただのバンドは少なめで、虎やVバンドが結構おりました

この子達も成長し、初抱卵、初出産の時期を迎えましたが、
出来た子は、結構いいグレードをしております。

赤バンド水槽のビーの親たちはもともと日の丸以上でしたからねぇ、
隔世遺伝というところなんでしょうか。
遺伝って面白いですねぇ。





流木にくっついてきた赤や黒が混ざってますけど、おまけの白水槽。

白ビーさん






ではまた来週 















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月27日 16時32分00秒
コメント(32) | コメントを書く
[ビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:えびとお庭とお土産と。(02/27)  
おそべ小僧  さん
次回はぴぴさんチでBBQオフですな~♪
・・・も少し近かったらねww

しかし写真の腕上げましたね~♪
最後の写真、お見事です♪

白エビ、強いですよね・・・ww

(2009年02月27日 19時27分54秒)

Re:えびとお庭とお土産と。(02/27)  
chocomaman167  さん
こんばんは^^

お庭でBBQいいですね♪
私が作ったら、適当にレンガを積んでその上に網置いて完成~♪とか絶対に言いそうですが
かなり本格的に作ってるんですね(^▽^)
完成が楽しみです(* ̄∇ ̄*)

練乳キャラメルおいしそう~♪ (2009年02月27日 20時41分29秒)

Re:えびとお庭とお土産と。(02/27)  
私あまりキャンディーとかキャラメル食べないので試食もせずに送りました。
どれが一番おいしんんでしょうね。
確かこんなの20種類くらい売ってましたよ。 (2009年02月27日 20時52分18秒)

Re:えびとお庭とお土産と。(02/27)  
netncs  さん
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイえびッ!!!
師匠と呼ばせてください!
(2009年02月27日 22時01分10秒)

Re:えびとお庭とお土産と。(02/27)  
万太郎7  さん
凄いですね~!bee専門店出来ますよ!
小生のショップよりも良い個体と匹数いますよ!
羨ましい!雪が無いじゃないですか~!同じ日本とは思えません! (2009年02月27日 22時37分48秒)

Re:えびとお庭とお土産と。(02/27)  
aqua_mkg  さん
おぉぉ!庭師になってますね~。綺麗に土台ができてるので今後が楽しみですね。
エビのグレードはよくわからないんですが、すごい綺麗なエビさんばかりですね~。じつはジミーもこっそり写ってたりします?わたしには見えないですけど。。。
(2009年02月27日 22時57分03秒)

Re:えびとお庭とお土産と。(02/27)  
こんばんは~。

器用ですね~!バーべQ場、良い感じです!完成が楽しみですね~。お庭でバーべQ・・・いいな~。うちでやったら・・・マンションから追放されちゃいます(^^;

うゎ~、めっちゃ良いエビさんですね~!皆さん、色が濃くってものすごく綺麗です!エビ天さんのエビさんの血も入ってるんですね!いいな~(^^ うちも・・・頑張ろう・・・事件とは?? (2009年02月27日 23時28分54秒)

Re:えびとお庭とお土産と。(02/27)  
桔梗 唯  さん
マイホームのお庭でバーべキュー♪
とっても楽しそうです。
いいなぁー、私も庭でバーべキューしたいですが
釣り人に囲まれてバーベキューは少し恥ずかしいです(笑)

綺麗な子がたくさんですねー
水のよしあしがわかるものってないかなぁ
ドラえもんに頼みたいです(笑) (2009年02月28日 06時57分20秒)

Re:えびとお庭とお土産と。(02/27)  
kimama2006  さん
BBQコンロ、素人は思えないほどの出来ばえですね。
この先どうなっていくのか楽しみです(^^♪

みごとなエビがいっぱい!
巨大化計画水槽もどうなっていくのか楽しみです。
7cmぐらいのエビになったりして(^_-)-☆

(2009年02月28日 08時28分53秒)

Re:えびとお庭とお土産と。(02/27)  
nalfa  さん
おはようございます。
バーベキューコンロが出来れば、BBQがいつでも出来ますね。
エビも調子が悪い水槽があるとの事ですが、画像では元気いっぱいに写っていますよ。
調子がいいようですね。
たかたさんからの餌で、ぴぴさんとこも餌が沢山ありそうですね。(笑)
(2009年02月28日 08時54分43秒)

Re:えびとお庭とお土産と。(02/27)  
type2013sc  さん
おー、器用ですね。
思い通りの物が完成するといいですね。
しかし、ものすごい数のエビですね!
うちのも数増えてくれるかな~?
(2009年02月28日 20時59分14秒)

Re:えびとお庭とお土産と。  
HiYa  さん
庭でバーベキューとか・・・うらやましすぎる
いいなーそんな本格的なDIYやってみたいです。
ぴぴさんの所のエビはいつ見てもきれいですよね
エビ水槽だけで7本って大変そうだけどこれもうらやましい・・・ (2009年02月28日 21時18分35秒)

おそべ小僧さんへ。  
**ぴぴ**  さん
ほんと、近かったらバーベキューパーティにご招待しますのに。

以前、カメラのプラスとマイナスのボタンの触り方を教えていただいたでしょ^^
おそべ師匠のおかげですわ♪
(2009年02月28日 22時37分44秒)

chocomaman167さんへ。  
**ぴぴ**  さん
こんばんわ~♪

レンガで何か作ろうとするとかなりの数がいるんですよ。
材料代だけでも諭吉さんが数人消えます。
だから初心者なりに一生懸命やってます^^

キャラメルはコーンが微妙でおいしかったです♪
コーンスープがキャラメルになった感じ(笑)
(2009年02月28日 22時39分47秒)

エビネットたかたさんへ。  
**ぴぴ**  さん
このたびはたくさんのお土産とえさをありがとうございました。

キャラメル、今、コーンを食べてますが、コーンスープみたい!!
キャラメルとしては微妙ですが、とうもろこし好きの私にはとても評判がよいです(笑)
おもしろい味ですね~。 (2009年02月28日 22時42分02秒)

netncsさん  
**ぴぴ**  さん
はじめまして^^
いらっしゃいませ。
エビ水槽の数だけはたくさんあります。
また遊びに来てくださいね。 (2009年02月28日 22時43分37秒)

万太郎7さんへ。  
**ぴぴ**  さん
あはは!
やっぱり北海道の方は雪がないのが羨ましいんですね^^
私は雪が積もるところが羨ましくて羨ましくて。
雪は降りませんが、台風の時期は大変ですよ~。
停電という恐ろしい事態になりますからね^^; (2009年02月28日 22時45分16秒)

aqua_mkgさんへ。  
**ぴぴ**  さん
最近、庭師になったり、エビの世話をしたり、
お手芸を始めたので編み物をしたりと結構忙しいです。
養生が終わったらコンロの作成に入りますが、うまくできるかなぁ?
ここにはジミーちゃんはいませんよ。
ジミーちゃんの居る水槽は全体的に地味な水槽ですわ^^;
(2009年02月28日 22時47分28秒)

山ちゃんh81wさんへ。  
**ぴぴ**  さん
隣のオンちゃんの監督つきですからねぇ、手抜きをすると怒られます。

とある雑誌の読者プレゼントに当たって日の丸5匹をえび天さん本人から送っていただきました。
このビーたちは産めよ増やせよですごい数の稚ビーを出してくれましたねぇ。
事件の詳細は・・・まだ内緒^^; (2009年02月28日 22時51分03秒)

桔梗 唯さんへ。  
**ぴぴ**  さん
お庭の周りはすでに海ですか?
それもいいなぁ。
バーベキューができるころはこちら夏が来そうです^^;

えび水槽の水、うちもいい点数は取れそうもないです。
えびが元気で増えてたらそれでいいことにしておきます^^; (2009年03月01日 08時30分34秒)

kimama2006さんへ。  
**ぴぴ**  さん
DIYって、はじめの地道な準備が大切なんですね・・・
平らにならしたり、水平取ったりするのがめっちゃ大変です。

7cmのビーが出たら見ごたえあるでしょうねぇ。
可愛いかどうかは疑問ですけど^^; (2009年03月01日 08時32分14秒)

nalfaさんへ。  
**ぴぴ**  さん
おはようございます。
バーベキューもですが、スモークも出来るようにしようか、オーブンとしても使えるように・・と欲が膨らんでます。
ど素人なのに作れるかなぁ?

まったくダメって言う水槽はないんですけど、う~ん・・・って感じのやつは何本かあります。
昨日、また1本60を立ち上げたので、これでエビ水槽は10本になりました(笑) (2009年03月01日 08時35分30秒)

type2013scさんへ。  
**ぴぴ**  さん
何でも自分で作ろうとしますが、かなりのぶきっちょです^^;
思い通りのものなんて出来るのかなぁ?

ビーは増え始めると早いんですが、減るときも早いですからねぇ。
type2013scさんもうまく増えてくれるといいですね! (2009年03月01日 08時37分10秒)

HiYaさん  
**ぴぴ**  さん
DIYは超初心者です。
なのに大物から作ろうとするから分からない事だらけ^^;

ビー水槽、昨日また増えたから10本になりました^^;
水槽も多いけど、電気代もすごいです・・・・ (2009年03月01日 08時39分19秒)

Re:えびとお庭とお土産と。(02/27)  
有沢諒  さん
お庭でバーベキューですかw
うちなんてキャンプ用の簡易バーベキューコンロで済ませてしまうのに本格的ですね!
自分で作っていくお庭って楽しそう♪
完成が楽しみですね(^^)

相変わらず迫力のビー団子ですねw
そうそう、先週の日曜日に行った熱帯魚屋さんのビーがやたらと大きくてビビリました(^^;(4cmくらい?
しかも日の丸とか結構グレードのいい子達で・・・
ビーも意外に巨大化するんですね~
どうやったら大きくなるんでしょう?
こんな柄の子達がみんな巨大化したら大迫力ですね♪
でっかいビーの発表を楽しみにしてますね(´∇`) (2009年03月01日 11時58分02秒)

Re:えびとお庭とお土産と。(02/27)  
キース39  さん
こんばんは♪
ぴぴさん、練乳好きなんすよねぇ♪
って事は、マックスコーヒー”お口に合うかも?(笑)
うわぁお♪
超美人ビーですね。色が厚で!!
赤と黒は同居なんですね。 (2009年03月01日 21時35分50秒)

Re:えびとお庭とお土産と。(02/27)  
寿0016  さん
こんばんは!
自分も1回/週の更新が板について来ました(笑)

ところでBBQコンロですが,かなり本格的な基礎ですね!?
東屋完成の暁には,次期DIY候補に挙げさせていただきたいと思いますので,作成手順を出来得る限り詳しく紹介してください(笑)
(2009年03月02日 23時56分27秒)

有沢諒さんへ。  
**ぴぴ**  さん
我が家もキャンプ用のコンロでバーベキューしてたんですが、池も潰して寂しくなったし、何か作りたくて^^;
DIYは超初心者なので、うまく出来るかどうか・・・

4cmのビーですか!?
そのビー、欲しい~!
去年までは3cm越えのビーも結構いたんですよ。
インブリが進んでるのか、どんどん小さくなってしまいます。
雑種の方がでかくて強いみたいですね^^ (2009年03月03日 09時20分14秒)

キース39さんへ。  
**ぴぴ**  さん
練乳大好きです!!
夏はカキ氷食ってるのか練乳食ってるのか分からないくらい練乳を消費します(笑)
うちの黒ビー、黒って呼べないくらい茶色になっちゃって・・・
なのでいい黒は赤のかけ戻しとして赤ビーと同居してもらってます^^ (2009年03月03日 09時22分17秒)

寿0016さんへ。  
**ぴぴ**  さん
引っ越してしばらくは落ち着きませんよね^^;
予算上、自分で仕上げないといけないものが多いし(笑)
我が家、芝生を全面に敷き詰めたので、芝に燃え移らないよう、コンロ回りはレンガを敷くことにしたんです。
敷きレンガの場合は下手にモルタル使うより、砂決めの方が簡単ですよ^^
失敗してもやり直せるし。
砂決めのときは目地をあえて取らないのがうまく仕上げるコツだそうです。
私はレンガの下に敷く砂利も砂もケチりました(両方とも3cmくらい)が、5cmずつ敷けば水平がとりやすいかなぁと思いました。
コンロの作成手順はできるだけ載せるようがんばります! (2009年03月03日 09時28分36秒)

Re:えびとお庭とお土産と。(02/27)  
*airi*  さん
わたくしも最近たまにしか更新しません(^^ゞ
でもブログもマイペースでないと続けていけませんよね(^^ゞ

お庭でBBQいいなぁ~
わたくしもやりたいです(>_<)
ああ~お庭がほしい(>_<)

(2009年03月05日 17時28分21秒)

Re:えびとお庭とお土産と。(02/27)  
キボーデコ  さん
我が家でもバント水槽あるのですが
やっぱりタイガーとか出ちゃいますね。
なかなか固定は難しいのでしょうか。

白ビー水槽も素敵です♪
結構好きです白ビー♪ (2009年03月05日 20時16分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: