♪ ぴよちゃんの部屋 ♪

♪ ぴよちゃんの部屋 ♪

その8



今回、イタリアの3都市を6日間旅して、いろいろ勉強になりました。
遊びに行くのだけれど、気がつくことも多く、よい経験もできました。

・明るく華やかそうに思っていたイタリアだけど、駅の中、屋根のある場所は暗く、電気は付いてないんです。
地下鉄へ行く通路など、暗くてエスカレータも修理中のことも多いと聞きました。
行ったらホントに修理中でしたー。
電気代が高いらしく、ものすごく節電してます。

イタリア(ヨーロッパ全体も)はどこへ行っても世界遺産の宝庫で、イタリアは歴史のあるふる~い街。
ローマの地下を掘れば、遺跡が絶対に出てくるので地下鉄が2本しかなく、初めて行ってもわかりやすい!(2012年6月に3本目ができたそうです)
東京はというと、便利だけど複雑きわまりなく・・・。私には迷路。
昔からよく利用しているものの、難しいですよ。。。
ローマの地下鉄は時間制ですが、その時間内だったら1ユーロと安い。(最近、値上げしたようですが)

ジプシーのような人が教会付近、観光地、駅、人通りのあるところでコップを置いている風景もよく見かけました。。。
朝の地下鉄の通勤ラッシュで、コップを持って車内を歩いている人もいました。
こんな風景を見るとは思いもしなかった・・・。

日本ではレストランは女性のウェイトレスが多いけれど、ヨーロッパはほとんどが男性。
イタリアもそうでした。
トイレに行くのも、一言断りを入れていくことが必要。
でも、そのトイレ、リストランテでも便座がないんです(@_@;)
もうびっくりでした。。。
水を流すレバーは壁掛けタイプが多く、なぜがB5サイズくらいの大きさで でかい~
ところ変われば、全然違いますねぇ~

欧米はお店(個人店などは特に)に入る時、必ず挨拶します。
イタリアは「ボンジョルノ!」
でもだんなっち、何度言っても無言で入るので、不審な目で見られてる・・・。
日本人は他人に話しかけることは苦手な国民性だけど、「郷に入れば郷に従う」ですよ!
初めは慣れないけれど、慣れてくると普通に言えるようになる!
なので、帰国してからも言ってしまいそうになったことも(^^ゞ

通る時などは普通にほとんどの人が「エクスキューズ ミー」と言うのですが、日本では「すみません」が言えなくて、最近ではいい大人がケンカになったり、ナイフで刺すなと事件となっている。
他人への声かけできない国の悲劇かな。。。なんて感じたりするようになった。
すみませんって謝ることが強い言葉だから、なにか他の言葉があればもっと使いやすいのにって思う。

イタリアも携帯持ち、話好きなので、電車でもバスでもよくしゃべってる。それも長い~。
えんえんとバスの中で話してる人がいました。
でもこの国ではマナー違反ではないようです。

窓に網戸がない。虫さされが必須かも。
ホテルは4つ星クラスでも歯ブラシ、ヘアーブラシはない。
持参しましょう。
3つ星ホテルで、3人で泊ったのに、歯ブラシが1つだけあったところがありました。
なんで1つ?
もちろんスリッパもないので、持参しましょう。

ホテルのトイレの便器が2つありました。
1つは普通のトイレ。もう1つは意味がわからず、使いませんでした。
帰国して、ロケみつの早希ちゃん(ヨーロッパ横断のブログ旅をしている)のブログを読んで判明しました。
もう1つの便器は「ウォシュレットトイレ」なんだそうです。
日本では一体化しているので、便利ですが、イタリアは移動しないといけないんですね~。

パン、特にクロワッサンが絶品だったので、また食べたいな。。。
日本でも買ってるけど、味が違う・・・。
あと、ピザ!
具のたくさん入っているものより、チーズ4種だけというほうがおいしいとは。
イタリアで知りました。
ピザはフォークとナイフで頂くんです。でも私たちは手で食べてしまいました。

ベネツィア本島では犬はリードなしで歩いてました。
初めてみたときはびっくりしたな。でもみんな、おとなしくて、吠えなくてよく躾されていました。
車が入れない本島ならではなんでしょうね。
他の都市ではリードはして歩いてましたよ。

行ってみると全然違うことも多く、おもしろかった。
ホテルは絶対に日本のほうがいいですね。なんでも置いてあるし~。
温泉地では化粧水あるところも多いし。

まだまだネタはつきません。
所変われば、常識は違いまして、勉強になるし、おもしろいです。

いろいろ迷ったり、焦ったりしたけど 無事に帰国できましてよかったです。
旅は楽しい♪


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: