風のように光のように   

              風のように光のように   

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

偏光プリズム

偏光プリズム

Calendar

Favorite Blog

小樽~札幌の紅葉 New! 白山菊理姫さん

2か月間の水道工事完… New! 恵美子777さん

展示会の後日談(筥… 【 たまのを 】さん

寒暖差の激しい季節に よしかいひとみさん

きらきら輝いて テル輝さん

Comments

偏光プリズム @ Re:おはようございます(09/21) *Lunaさん もうYouTube見られるようにな…
*Luna @ おはようございます 引越ししてブロードバンドも変わり、工事…
47弦の詩人 @ Re:Variations On Numerical Principle Of 7/黛敏郎 & 諸井誠(09/02) 黛敏郎先生には何度かご教示いただき、「…

Freepage List

2013.10.05
XML
カテゴリ: 音楽



唐楽の四大曲(皇麞・春鶯囀・蘇合香・万秋楽)の一。四大曲のうち二曲(皇帝破陣楽・­団乱旋)が絶えたので、この曲が大曲になった。林邑の八楽の一。天平8年(736)8­月にインドの僧、婆羅門僧正と南ベトナムの僧の仏哲が日本に伝えた。奈良の大安寺で大­阪四天王寺の楽人に林邑八楽のうち他の七曲はすぐに教えたが、この「万秋楽」は秘曲と­してなかなか教えなかった。他の曲を伝授してから10年後の大仏殿の慶讃会のときに初­めて教えて公開したという。25曲の万秋楽、12曲の万秋楽、5曲の万秋楽など、多数­の万秋楽があった。特別な大きい甲をかぶり、襲装束の両肩をぬいで舞う。この「万秋楽­」は、全曲演奏するのに3時間半もかかるという。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.05 17:41:37
コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: