ちょっと調べてみた

ちょっと調べてみた

Jan 26, 2021
XML
カテゴリ: 新書ランキング
​​​​ ​楽天の新書ランキングTop50最新版を見てみます。



1位は相変わらずスマホ脳、大人気ですね。私はスマホよりもタブレットのほうを良く使うので、どちらかというとタブレット脳でしょうか(このブログもiPadで書いている)。
かまぼこ板のようなスマホを大事に握りしめてる時代は、それほど長くはないと個人的に思います。メガネ型やゴーグル型のネット端末が普及する時代は何年後でしょう?

■2位 
新しい世界 世界の賢人16人が語る未来 (講談社現代新書) [ クーリエ・ジャポン ]
​先週出たばかりの本ですね。​

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新しい世界 世界の賢人16人が語る未来 (講談社現代新書) [ クーリエ・ジャポン ]
価格:990円(税込、送料無料) (2021/1/26時点)

楽天で購入

​​ ユヴァル・ノア・ハラリ、エマニュエル・トッド、ジャレド・ダイアモンド、フランシス・フクヤマ、ジョゼフ・スティグリッツ、ナシーム・ニコラス・タレブ、エフゲニー・モロゾフ、ナオミ・クライン、ダニエル・コーエン、トマ・ピケティ、エステル・デュフロ、マルクス・ガブリエル、マイケル・サンデル、スラヴォイ・ジジェク、ボリス・シリュルニク、アラン・ド・ボトン​
​賢人の紹介を読んで賢人を知りつつ彼らの意見を読めるというのは、とてもお得な気がします。

■3位 在宅ひとり死のススメ (文春新書) [ 上野 千鶴子 ]
なんと衝撃的なタイトル!コロナ禍でまさか生をあきらめる著作が上位に来るとは驚きました。​

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

在宅ひとり死のススメ (文春新書) [ 上野 千鶴子 ]
価格:880円(税込、送料無料) (2021/1/26時点)

楽天で購入

書くのは楽ですが、さすがにひとり死とか実際はつらくないですか?
それよりは、尊厳死とかのほうを選んだほうが良いような気がするけれど。

■5位 誤嚥性肺炎で死にたくなければのど筋トレしなさい (幻冬舎新書) [ 西山 耕一郎 ]
きたえれるんです?誤嚥性肺炎で亡くなる有名人もニュースで見ますし、高齢者には必須かもしれないですね。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

誤嚥性肺炎で死にたくなければのど筋トレしなさい (幻冬舎新書) [ 西山 耕一郎 ]
価格:924円(税込、送料無料) (2021/1/26時点)

楽天で購入

会話したりカラオケで歌ったりとかも効きそうですが、どうなんでしょう?
もうラジオ体操にも組み込んだほうが良かったりして。

コロナの感染拡大もあって、健康関連がランキング上位に多いですね。
気温の低い2月を乗り切れば、ランキングにももっと新書らしい本が来てくれると期待してます。
もう少しの辛抱ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 26, 2021 10:07:40 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: