ベビーシートを購入した場合、1歳過ぎたら買い換えを検討しなくてはなりません。うちはまだ買い換えてないですけど、今のところ引き続きレーマー社のものを買おうかと思ってます。
|
レーマーロード
30870円 8カ月から4歳まで使えるチャイルドシート |
|---|---|
|
レーマーキングクイックフィックス
40425円 上に同じく8カ月から4歳まで使えるチャイルドシート |
|
ひえポカわんわん
1399円 夏はチャイルドシートが暑くて赤ちゃんがぐずることが多いです これは冷蔵庫で冷やして使う水枕みたいなものです ベビーカーでも使えます |
|---|---|
|
ベビーカー&チャイルドシート用保冷保温やわらかシート
2604円 上の物より大きくて、頭と背中に当てられます 冬は電子レンジで温めて湯たんぽ代わりに |
うちはAB兼用を購入したのでB型を購入する予定はありませんが、A型レンタル、B型購入という人もけっこういます。
コンビのウェルキッズ3.4kgは魅力です。
きちんとお座りができるようになったら軽量バギーを買おうと思ってます。
|
ダコビー
3307円 肩ひもは1本で腰ひもがあります 巻き上げて腰に付けることができるので携帯に便利 |
|---|---|
|
ダコビーTDX
3307円 ダコビーのメッシュタイプ 夏向きです |
|
カドラー
2835円 両肩にかけるタイプ |
|
バディバディ ベビーキャリア
3199円 おんぶと抱っこ両用タイプ ひもをクロスさせるタイプです うちはこれのメッシュタイプを買いました |
|---|---|
|
おんぶひも メッシュ
3800円 夏はメッシュタイプが涼しくていいです |
|
コンビ子守帯ニンナナンナ
5124円 おんぶ、抱っこ両用 リュックタイプなのでおんぶでも胸元がすっきり見えます |