☆POCHI-POCHI-TIME☆

☆POCHI-POCHI-TIME☆

PR

カレンダー

コメント新着

wakaba。 @ Re[1]:真央ちゃん、ありがとう!!!(02/20) ゆきまつりんごさん >皆が「真央ちゃんあ…
ゆきまつりんご @ Re:真央ちゃん、ありがとう!!!(02/20) 皆が「真央ちゃんありがとー」な時にイン…
wakaba。 @ Re:お久しぶり(09/05) りんご4051さん >元気そうだね♪ > >ブ…
wakaba。 @ Re[1]:最近欲しいもの♪(09/12) おらくだちゃんさん >ご無沙汰ですー。 …
りんご4051 @ お久しぶり 元気そうだね♪ ブログって一回休むと放置…

プロフィール

wakaba。

wakaba。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年12月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先日家族4人分購入した充電式湯たんぽ





ココが最安値かもしれません。
送料込みなら最高なんだけど♪


で、使ってみましたが、
想像以上に良かったです

普通のお湯を入れるタイプの湯たんぽだと、

1、お湯を沸かす。(湯たんぽによっては温度制限があるから更に面倒!!)

2、お湯を入れる。

3、最初は熱すぎて大変(~_~;)

4、使い終わってからお湯を入れ替えるのが面倒(翌朝の洗顔につかえばぬるま湯状態で便利だが、そうそう再利用したりしない。面倒なので、、)

など、私的には面倒な作業が多く、活用できないと思うのですが、


この充電式はほんとに手軽でかなりお勧めです!!


実物はこんな感じ↓


001.JPG


本体↓

002.JPG


作業はこんな感じで充電するだけ!!

003.JPG


15分程度で充電完了するので便利です。

最初は本体のまま触ると60度くらいになっているのでちょい熱い感じですが、
付属のカバーに入れるとマイルドな暖かさに♪

この状態が3~6時間持続するので、
夜寝る前に布団に入れると、朝までぬくもりが残ってましたよ!
おそらく布団などに入れず出しっぱなしで使うと3時間くらいの持続なのかな。


先日、やけに布団の中が冷え冷えしていた日があったのですが、
この湯たんぽを抱いてたらほかほかして気持ちよく眠れました


予想以上にこの冬活躍してくれそうな予感!!


しかも子供たちがかなり気に入って、各自自分の名前を書いてました(笑)

自分専用っていうのが嬉しいのでしょう

抱き心地もぷにょぷにょしてて気持ちいいよ♪


1回の充電に約2円らしいです。これは安いのかな。。
分からないけど、普通のゆたんぽでお湯沸かすより安いんじゃないかな~~。


温度は思っていたより、低めかなと思うんだけど、低温やけどとかも怖いし
この程度の温度なら逆に安心かもしれません。

低めかな?と思っても抱っこしてると体がポカポカしてくるから
私的にはちょうどいいです


そんな訳でなかなか良かったので
気になったかたは是非お試しあれ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月08日 17時54分32秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


2円なら安いんじゃない?  
よさげだねぇ。
湯たんぽ、結構冷めちゃうのよ・・・昨年レビューいいのをひとつお試しで買ってみたけど。
3時間もはもってなかったと思う。
なので リピためらっていたのだ。

これ、充電したら いきなりあったかいの?
レビュー見たら 蓄熱?充電しといて スイッチオン・オフではないのね?
オール電化だから夜間に充電できたら更に電気代安いなとか考えちゃった(´゚ω゚):;*.':;ブッ (2011年12月09日 17時41分58秒)

Re:充電式 省エネ湯たんぽ、よかったです☆(12/08)  
天野北斗  さん
うちは息子にはレンジで温める「ゆたぽん」を使ってるけれど、こっちもよさげだよね(*´Д`*)ゆたぽんが駄目になったらこっちにしてみようかなぁ~
昔ながらの湯たんぽは、小学生の頃使っていたけれど最初は凄く熱かった記憶がある。
私は平型アンカってやつを使ってるけれど、あれは寝てるときに強弱スイッチをどっちへ回すのか分からなくなって途中で熱くて蹴ってしまうのよw (2011年12月10日 11時08分44秒)

Re:2円なら安いんじゃない?(12/08)  
wakaba。  さん
おらくだちゃんさん
>よさげだねぇ。
>湯たんぽ、結構冷めちゃうのよ・・・昨年レビューいいのをひとつお試しで買ってみたけど。
>3時間もはもってなかったと思う。
>なので リピためらっていたのだ。

届いてから毎晩使ってるから買って良かったよ♪

>これ、充電したら いきなりあったかいの?
>レビュー見たら 蓄熱?充電しといて スイッチオン・オフではないのね?
>オール電化だから夜間に充電できたら更に電気代安いなとか考えちゃった(´゚ω゚):;*.':;ブッ
-----
充電開始からだいたい15分くらいで充電完了になって赤いランプが消えるの。その後3~6時間は暖かいらしいけど、徐々にぬるくなってくるので、物足りない人は充電終了から1時間くらいたってればまた充電できる感じ。
だから夜中にぬるいな~と思ったら追加で充電すると朝までポカポカかもね♪
(2011年12月11日 23時12分55秒)

Re[1]:充電式 省エネ湯たんぽ、よかったです☆(12/08)  
wakaba。  さん
天野北斗さん
>うちは息子にはレンジで温める「ゆたぽん」を使ってるけれど、こっちもよさげだよね(*´Д`*)ゆたぽんが駄目になったらこっちにしてみようかなぁ~

レンジでチンっていうのもそういえばあるよね♪その場合は電気代どのくらいなのかな~??

>昔ながらの湯たんぽは、小学生の頃使っていたけれど最初は凄く熱かった記憶がある。

そうだよね(~_~;)熱すぎて逆に面倒だった記憶が。。


>私は平型アンカってやつを使ってるけれど、あれは寝てるときに強弱スイッチをどっちへ回すのか分からなくなって途中で熱くて蹴ってしまうのよw
-----
いろんなタイプのものがあるね~!これは好みもあるから、でも今回のはお手軽さは優れてるかな♪
(2011年12月11日 23時15分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: