耳(ミミ)とチャッピの布団

耳(ミミ)とチャッピの布団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

monmoegy

monmoegy

Favorite Blog

どの鍋味が美味しい… New! marnon1104さん

今日は疲れたのでお… New! 空夢zoneさん

反則 11月23日 New! ララキャットさん

伊豆の朝 New! パパゴリラ!さん

散歩の帰りですか New! あきてもさん

Comments

あきても @ Re:アメリカ人と肥満の話(11/23) New! 本当にこんなに大きい人が多いのですか@…
空夢zone @ Re:アメリカ人と肥満の話(11/23) New! アメリカ人の肥満は肥満の度合いがかなり…
ララキャット @ Re:アメリカ人と肥満の話(11/23) New! セルフコントロールが出来ないんですね? …
danmama313 @ Re:アメリカ人と肥満の話(11/23) New! 肥満差別はないのですか?しかし料理をし…
fwkk8446 @ Re:アメリカ人と肥満の話(11/23) New!   「糖質摂取虫・・デブリン」    …
Feb 11, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
クモは昔から「縁起のいい虫」と信じられてますね。

芥川龍之介の小説「蜘蛛の糸」では、クモが天上の釈迦の下僕として登場しますね。
その糸は天上と地獄を繋ぐリンクとして描かれてます。
朝に見かけるクモは特に「縁起物」と考えられてるらしい。


アース製薬によると、家の中にいるクモは、ほとんどが無害で、しかもダニ、蚊、ハエ、ゴキブリなどの害虫を捕食してくれる益虫なんだって。
だいたい家の中でクモ見かけてもそのままにしておきますよね。
でも、最近の子供は昆虫全般恐い子多いから、退治する家もあるのかな?
ほぼ全てのクモが肉食で、自分と同じ大きさの生き物まで捕食します。


そもそも、あの網ってのがズッコイ。
ご本人は自ら獲物を探し回らずとも、ただジッと待ってりゃ獲物さんから網にかかってくれるんですものね。
クモ糸の主成分はフィブロインと呼ばれるタンパク質で、絹糸とよく似ているが、伸び率はクモ糸の方がはるかに優れています。
しかも、この糸は異なるフィブロインをブレンドし、常に7種の異なる特性をもつ糸を作り出し、用途により使い分けているのですね。
例えば粘着性と耐水性の優れた糸が必要と思うと、その用途に応じてふたつの異なる性質の糸をブレンドしてるのです。
糸は伸ばしたときのみ固まる性質のものなので、歯磨き粉のように絞り出すのではなく、各差し込み口にあるモーターのようなバルブによって糸が引き出される仕組みになってるのです。
クモ糸には別に「しおり糸」と云うのもあって、全てのクモは歩くとき必ずしおり糸を引いて歩きます。
敵から逃れるため網から飛び降りたり、獲物に飛びついたとき誤って落下しても、必ずしおり糸を引いており、再び糸をたぐって元に戻ることができるようになってるのです。
このしおり糸は、絹糸より強靭なんです。
ところでクモってのは他の昆虫と違って、足が8本もありますな。
あんなに足があって、あの粘着性の強いクモの網に自らがからまないで、網上を歩けるのって不思議でありませか?

クモの網ってのはこんな形してますね。
縦糸と横糸で構成されてます。
この内、横糸は千以上の点で放射状構造に取り付けられており、小さな粘着性のビーズでコーティングされています。
このビーズが獲物に粘り着くようになっているのです。
ところが縦糸は横糸と違って、粘りがありません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 11, 2024 05:11:10 AM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: