黒いバレエシューズ

黒いバレエシューズ

PR

Profile

菊江

菊江

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2006.03.16
XML
カテゴリ: 健康・お茶・食事
ここ2年程、梅の
サワーシロップを作っています。
夏の間、バテないようにヨーグルトに入れたり割って飲んだりしているのです。
あと、バレエのレッスン後に飲むと、あまり筋肉痛にならないような気がします。
クエン酸のおかげ?

梅は夏に飲みきってしまうので、今は秋に作ったかりんのシロップを飲んでいます。
でももう終わりかけているので、新たなシロップを仕込むことにしました。
何を漬けよう、りんごも結構おいしかったな…と思った
ところで目についたのが、頂き物のキウイフルーツ。

でも、昨夜HERO'Sを観て「バンナすごーい!! さすがー!!」
とか騒ぎながらキウイを切ってたら、気付いたことが。

かりんの時に、氷砂糖を使い切ってたんだった…。

仕方ないので、普通の砂糖を使用。
酢はりんご酢です。
そして分量は全て適当です(ええええ!?)。
おキク的目分量としては、フルーツ1:酢1:砂糖0.5
くらいかしら。
おいしく仕上がるといいな♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.16 15:14:59
コメント(6) | コメントを書く
[健康・お茶・食事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


へー、へー、へー・・・・20ヘエ!?  
mahamo  さん
クエン酸って筋肉痛予防になるのですか(゚○゚)!
知らなかったです。すごーい♪
私すぐ筋肉痛になっちゃうんです。メモメモ!!
キウイ美味しく仕上がるといいですね★ (2006.03.16 13:21:58)

クエン酸  
菊江  さん
mahamoさん
筋肉痛にいいらしいですよ。
あとアミノ酸とかタンパク質もいいらしいです。
筋肉痛がひどいと毎日のストレッチも辛くなっちゃうので、
少しでも緩和できればいいかな、なんて。
気休めかな?

(2006.03.16 14:33:36)

キウイ  
Abigail1363  さん
マミーはお仕事といいながら、コンピューターのまえで皆さんの日記をいろいろ読んでいるわたし。娘が やってきて「あ‘!マミー キウイ!」とこの写真にくぎづけ。超偏食で 野菜はいっさい食べず、くだものも 好き嫌いがすごいのに キウイだけは大好きなんです。本場NZがお隣っていうのもあるし、国内でもたくさん作ってて安くておいしいってのもあるからかな。
マミーはお仕事という言い訳は、このキウイの写真以来 疑いの眼で見られるようになってしまいました。 (2006.03.16 21:02:13)

ドンマイマミー♪  
菊江  さん
Abigail1363さん
「マミーはあなたに安全でおいしいキウイを食べさせてあげたいから
こうしてリサーチしているのよ」とでも言っておけば大丈夫です。
すべては親の愛です(と、子供のいない私が言ってみる)。
(2006.03.17 12:33:57)

おいしそう!  
glass-age  さん
毎朝、ブームも去ったような気がしますが・・・
カスピ海ヨーグルトを食べてるので、これは入れると美味しそうですね!
酸っぱくはないですか?(気になる・・・)

わたしは、バー○をお稽古の時に飲むようになって
筋肉痛が減りました。アミノ酸効果かな?
(2006.03.18 05:55:24)

酸っぱいかな?  
菊江  さん
glass-ageさん
漬ける時に、果実:酢:砂糖=1:1:1にすれば結構甘めに仕上がると
思いますよ。
私はあまり甘いと嫌なので、砂糖は半量にしています。
でもやっぱり、甘い方が飲み(食べ)やすいです。

バー○、効くらしいですね。
脂肪も燃えるそうですし、私も飲んでみようかな。
(2006.03.20 10:28:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: