私は鼻炎がひどいのですが、どうしよう!早めに受診したほうがいいのかな?
目は数年前に花粉の季節にうっかりこすったら、大変なことになったので、目の辺りに手をやらないようにしなくては。
昨日はこちらも暗くなってから降って、少し積もりました。今日は晴れていてよかったです♪
背筋・腹筋はどんなスポーツでも大切なのですね。私は全然ないので、困ります。そういえば、昔買ったゴムチューブがあったから少しやろうかな?

(2008.02.10 15:24:42)

黒いバレエシューズ

黒いバレエシューズ

PR

Profile

菊江

菊江

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2008.02.09
XML
カテゴリ: バレエ

今日も雪の恐れという予報を聞いて、心配なワタクシです。

これから眼科(花粉症対策)に行って来ようと思いますが、帰るまでに降り出したら嫌だなぁしょんぼり

まだ陽が出ているから大丈夫かな。

最近雪ばっかりで不便です。

去年降らなかったツケかしら。


ついでに買ってこよっと。



さて。

今日のアンシェヌマンの一つは、 ピケ・アラベスクからプリエ、ピケアチチュードからプリエ、

パ・ド・ブレしながら腕アン・オー、パッセしてその脚を後ろ4番
の流れでした。

これを3回で端まで行くのですが、人数の関係で、私だけ2回で曲が終わってしまいます。

なので曲をかけなおしてもらって、一人だけラスト1回を間抜けに踊りました。

でも私が踊り終えたら、クラスの奥様が小さく拍手してくれましたぽっ

間違えずに踊れたからかしら(∩´∀`*)イヤン


レッスン後、チームS(何故略す)のお姉さんと話したら「菊江さんが向こうのクラスを

受け始めてから、こっちのクラスも難しくなったよね」とのこと。

そういえば、手をつけたりちょっと複雑なパがが増えたかな。

でも手や足の動きに気をとられたりせずに、引き上げ等もきっちりしないといけませんね。

だけど早いデガジェや早いアッサンブレは、爪先がなかなか伸びないの(ノ_・。)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.09 14:03:29
コメント(16) | コメントを書く
[バレエ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日のレッスン(02/09)  
美唯*  さん
そうか~もう花粉症が出ているんだね。
そちらは雪はどう?
こっちはまだ雨も降ってない、でも寒い~

おキク様のところで曲が止まってかけ直しって緊張するね。
一人だけって、目立ちそうだし。。。
(2008.02.09 18:55:49)

レッスン、行きたかったなあ~  
名古屋にも雪が降ったので、え~いって休んだ私ですが、おキクさまのブログ読んでると、行けばよかった~。
バレエ、レッスン、雪、
同じタグ項目でありながら
ちょっと悔やんでいる私なのでした。
来週のレッスンが早くもたのしみじゃー!! (2008.02.09 21:18:42)

花粉症  
菊江  さん
美唯*さん
まだ出ていないのだけど、症状が出る頃は眼科も混むかなー、と思って早めに行きました。
コンタクトを買う用もあったので一石二鳥です。
雪はちょっと積もりました。
夜は、この分だと結構積もるのかな、と心配でしたが大丈夫でした。

一人だけは、目立ちますね(^-^;)
上手な人とのクラスでは絶対!やりたくないです!
(2008.02.10 09:50:13)

同じタグ  
菊江  さん
なかまさ1506さん
それは早速読みに伺わなければ!
雪の日は無理に行動できませんものね。
レッスンの頃は降っていなかったので行けましたが、もし降っていたら私も休んでいましたよ。
でも損した感じは拭えませんよね。
その分次回、全開で楽しんでください。
(2008.02.10 10:04:10)

Re:今日のレッスン(02/09)  
ああああ、花粉の季節がもうそこまで来てる………
ワタシも早く抗アレルギー薬、もらいに行かなくちゃ。
面倒っちいなぁ。

(自分の)目にはさやかに見えねども、週2レッスンの成果、出てるんデスよ~おめでたう☆

アラベスクとアチチュードの間をプリエでためるというのは、なかなかキツそうですね(だけど後ろ足の蹴りがしっかり出来そうでいいかも)…パッセで余裕出てきたら……ピルエットも楽になると思いますよ♪
(2008.02.10 10:11:34)

ありがとうございます  
菊江  さん
ちちゃ*ぷなさん
わ~、ありがとうございます。
バレエは上達が超スローだし、それでなくても大人からだし…と思っていたけど、ゆっくり
成長できているようで嬉しいです。
人より筋肉がない私なので(中学時代は体育すら極力サボっていたくらい)、腹筋や
背筋を鍛えて、キープ力をつけたいと思います。
パッセでは余裕が1ミリもないのです(^-^;)
(2008.02.10 10:31:54)

Re:今日のレッスン(02/09)  
haruru-n  さん
私も私だけ一人ってコトにならないように 
微妙に残りそうだったら 前のお2人と一緒に3人で踊ったり 苦労してます^^

拍手をいただく菊江さん きっと成長ですよ。
たのしみですねえ~~ (2008.02.10 14:53:34)

花粉症の季節か~  
wai meli  さん

日本は  
アビ姐  さん
関東も大阪も雪模様なんですね、

こちらは 夏本番って感じで (いつもより2ヶ月遅いけど)プールだ海だと 25のくせに日焼けしてます。
4年ぶりのバレエは あせっているうちに終わってしまいましたが、明日もくじけそうな気持に鞭打って行きたいと思います。

拍手をもらえるなんて すごいですねえ。 (2008.02.10 21:29:36)

まだ陽が出ているから…を  
つれりん  さん
まだ腸が出ているからと読み間違えたこっち側の世界の住人*~(´・ω・`)~*です、ごめんなさいよ、おキクさま。
おキクさま、お1人で踊られたのね、ソロね(←少し違う?)。
寒い日が続きますが、お互いがんばりましょ♪ (2008.02.11 12:29:40)

Re:今日のレッスン(02/09)  
mahamo  さん
わたしもよく自分が踊る番に曲が終ったりして
チャンチャン♪みたいになって恥ずかしいときは
ふざけてますだおかだのおかだみたいなパアーをやります。もっと恥ずかしい?!
ってどんなバレエ教室だよ(笑)お笑い系多いの(゚ー゚;A
(2008.02.11 21:01:57)

拍手   
菊江  さん
haruru-nさん
あははー、深い意味はないのですよ。 
「一人で残っちゃって可哀想ね。でもちゃんと踊れたわね~」ってくらいで(笑)。
何か、ものすごい子供だと思われているようです。
(2008.02.12 12:06:41)

鼻炎  
菊江  さん
wai meliさん
鼻はとにかく辛いですよねー。
私はすぐに投薬できるようにと、早めに眼科へ行ってきました。
みんなが発症してからだと、病院も混みますしね!

腹筋・背筋はあった方が、普通に生活するときにも役立ちますよね。
吹奏楽部時代の腹筋は、とうの昔に失われていた私です(つд`)
(2008.02.12 12:06:50)

雪でした  
菊江  さん
アビ姐さん
でも翌日の晴天で、すぐ融けちゃいました。
今年は雪が多くて困ります。
雨ならどんどん降ってくれていいのに。

バレエ行かれたかしら。
慣れないうちは、行くだけで無駄に緊張しますよね。
私も新しいクラスは、毎回緊張しっぱなしです。
頑張って下さい。
(2008.02.12 12:07:02)

ちょっ……!!!!  
菊江  さん
つれりんさん
すいません、腸が出るくらい笑いたいんですけど。
腸が出るってどんなふうに?と想像したら、もう止まりませんわ。
ああ、腸…腸が出る……ちょう、ちょ、ちょうちょ、なのはにとまれ…
ふふ…あはは、あははははは……(菊江さんの精神は天に召されました)。
(2008.02.12 12:07:10)

パアー!!  
菊江  さん
mahamoさん
もう笑いが堪えられない…!!
でも雰囲気が良さそうでいいね。楽しそう。
自分の時に曲が終わっちゃうと恥ずかしいよね。
みんなも「あらあら、終わっちゃった」って感じになるし。
パアー!くらいやらないといたたまれない??
(2008.02.12 12:07:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: