黒いバレエシューズ

黒いバレエシューズ

PR

Profile

菊江

菊江

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2011.01.26
XML
カテゴリ: つれづれ
ここしばらく仕事が山を迎えていて、処理に追われていました。
あと二人くらい私がいればイイノニ、と妄想したりもしましたが、
無事山を越えられました(いや、どうせいるなら私よりできる人が
いいにきまってる)。

最近の出来事や、感じたことを書き綴ってみます。


日曜には久しぶりにマラーホフの舞台を観に行きました。
演目は「チャイコフスキー」。
本当は「シンデレラ」も観たかったのだけれど、S席18,000×2はちょっと…と

感想をまとめる気があまり無いので(!)総論を申しますと、素晴らしい
舞台でした。
マラーホフはそこにいるだけで絵になります。
ブラボーマラーホフ。

隣の席のご婦人が妙に気さくな方で、そのまた隣のご婦人(全員初対面)と
3人で幕間に色々話しました。
いつも一人で観るので、感想や好きなダンサーを話し合えるのは楽しかったの
ですが、おばさま方のパワーに圧倒されて、半分は「話しかけないでください…」
という気持ちも渦巻いていました。
人見知りな私には、知らない人に朗らかに話しかけられる性格は羨ましい
ことですが、ご容赦願いたい場面もあるのです



ドラマ「美しい隣人」にはまっています。
十数年前に放映されていた中森明菜主演の「冷たい月」というドラマと話の軸は
ほぼ同じですが、私はこういう復讐譚が大好きなようです。
だから「女囚さそり」も好きなのか
仲間由紀恵美しすぎ。




来月から職場に新しい人が入ります。
楽しみでもあり、不安でもあり。
こんな時代だからか応募者が殺到し、中にはとんでもない方もいらっしゃいましたが、
良い方を選ぶことができたと思います。
とんでもない人のトンデモ話も書きたいのですが、危険なのでやめます。
新しい方が早く職場と仕事に慣れてくれるよう努めたいと思います。



白鳥の湖のDVDを購入しました。
公演の映像かと思っていたら、スタジオ撮りだったのでショックです。
劇場の舞台で撮ってはいるのですが。
でもユーリヤ・マハーリナのオデット&オディールは素敵でした。
白鳥と黒鳥の踊り分けって、本当にすごいですね。
黒鳥のグラン・パ・ド・ドゥが大好きなので、その部分だけ繰り返し観ちゃいました。

【送料無料】チャイコフスキー:バレエ「白鳥の湖」全3幕/キーロフ・バレエ[DVD]【返品種別A】【smtb-k】【w2】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.26 12:20:53
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おぉ~マラ様!!  
…やっぱり土曜日、観に行くとしよう!
(2011.01.27 13:34:49)

ええ、ええ!  
おキク さん
ちちゃ*ぷなさん
是非とも見に行って下さい…って今日!?
(2011.01.29 15:54:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: