pocapoca.

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はなはなまろーん

はなはなまろーん

Calendar

Favorite Blog

SweetHome*cafe decola*さん
HONEY BUNNY'S ROOM ハニバニ♪さん
nico:nico@home coyu*さん
Cherished Petit *No… * mocha *さん
宝箱。+CHICHI えりか3号さん

Comments

みきのん528 @ Re:小さくて愛おしい命(07/17) ほんとうにおめでとうございます♪ とって…
SARARA01 @ おめでとう 一気に家族が4人になったんですね~ 赤…
みみ@ @ Re:小さくて愛おしい命(07/17) ほんとにおめでとう*^^* 初めて産声…
かめたろう2001 @ おめでとう! ご出産おめでとう! うれしいニュースに…
pokkapoka123* @ Re:小さくて愛おしい命(07/17) お久しぶりです。 おめでとう~!! …

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Oct 31, 2005
XML


小鳥さん


週末のお菓子作り。

秋のごちそう「アップルパイ」です。


オットはアップルパイが苦手らしく

今年は作れないかなぁ・・と思ってたのですが

どうしてもどうしても食べたくて・・。

やっぱり焼いちゃいました。


*


apple pie


*


型を使わず、ラフに手でまとめるオープンパイ。

わたしはこの形のアップルパイが一番好き。

気取らず、家族のために作るアップルパイ。




わたしの小学校以来の友達が

アメリカの大学に通っていた頃。

そのホームステイ先に、わたしも3週間ほど

ショートステイをさせてもらったことがあります。


その時に、そのお家の「グランマ」が作ってくれた

アップルパイがこれなのです。

さすがダイナミックなアメリカンが作るパイだけあって

衝撃的な甘さ(笑)だったけれど、

しわのあるグランマの手からうまれるパイは

素朴であったかくて美味しかった。


そのグランマが教えてくれたオープンタイプのアップルパイ。

以来、これがわたしの定番です。





グランマの作るあの衝撃的な甘さはさすがに苦手なので

わたしはいつもノンシュガー。

砂糖を使わず、りんごの甘さだけ。


オットは柔らかく煮たりんごが苦手・・と言うので

今回は大きめにカットしたりんごをバターで

ササっとソテーしただけのフィリングです。


どうかなぁ・・と思いながらオットに出すと

「あれ?なんで?・・・・美味しいで!」

よかった~。大成功♪

これで、我が家でもアップルパイが作れます^^。


いつかしわがいっぱいの手になっても

家族のためにアップルパイが焼けるといいな。



おだんごガール


タカラモノ


週末に届いた

*タカラモノ*


ありがとう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 31, 2005 08:27:44 AM
コメント(39) | コメントを書く
[お菓子・パンづくり] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:グランマ直伝*アップルパイ(10/31)  
ばんじょー  さん
おおーーッ、、私も見たことないよ-!
このスタイルのアップルパイ。。
でも、、とーーてもおいしそう♪♪
アップルパイ、苦手な旦那さんに好んでもらえる味、開発できて、すっかりはなまろちゃんの、味、だねーーッ!!

しわしわの手になってもパイを焼くはなまろちゃん、、いつきてもここの日記に癒してもらっちゃうよぉ♪
ありがとねーー!

優しいたからものが、また届いたのね♪
シアワセもの~ッ!

(Oct 31, 2005 08:40:46 AM)

Re:グランマ直伝*アップルパイ(10/31)  
えりか3号  さん
はなまろちゃん、おっはようv

ウフフ~
はなまろちゃんの日記を読んでたら、自然に笑顔になっちゃった。
気取らないお菓子、こういうの大好きvv
もちろん綺麗な形で焼いたお菓子も好きだけど、こういう味があって素朴な感じ大好き!!

しわしわの手で焼いてくれたアップルパイ、忘れられない素敵な思い出だね。

旦那さんも食べられたんだね~
私もアップルパイってあまり食べない方だけど、これなら何個でも食べられそうだな~vvv


届いた宝物。
素敵だねv心がいっぱいこもってるv (Oct 31, 2005 08:44:46 AM)

Re:グランマ直伝*アップルパイ(10/31)  
りぼん7074  さん
素朴な感じのアップルパイ。
とっても美味しそうです。
私はいつもアイスクリームと一緒に食べます。
旦那様も美味しい!と言ってくれて良かったですね。
いつもここで癒されます。ありがとう! (Oct 31, 2005 08:49:28 AM)

Re:グランマ直伝*アップルパイ(10/31)  
こんにちわ。

しわしわの手になっても家族のためにパイを焼く。
とても素敵ですね。
はなまろちゃんは、いつも旦那さまの好みに合わせて
いろいろ工夫してて、ホントに偉いなあと思います。
私も見習わなきゃって思うのですが・・・なかなか。

素朴な形のアップルパイはとってもおいしそう!
私も甘くない方が好きなので、砂糖抜きがいいな。

(Oct 31, 2005 08:52:16 AM)

まろちゃん♪  
アビ。  さん
おはよー♪

今日もニコニコにさせてくれてありがとう。
アップルパイのいい香りが漂ってくる~♪

お菓子の先生、これからもよろしくー(^^) (Oct 31, 2005 09:48:34 AM)

Re:グランマ直伝*アップルパイ(10/31)  
ハニバニ♪  さん
はなまろちゃん、おはよう~♪
アップルパイ大好き~。
いや~ん、またはなまろちゃんのラブラブっぷり♪
旦那様は幸せだね~。
苦手なもの一緒に食べれるようになれるとうれしいよねっ^^

アメリカのスイーツって鼻血でるくらい甘いものけっこう多いよね(笑)
でも嫌いじゃなかったりする^^
アメリカのグランマ、はなまろちゃんがアップルパイ作ってくれていてうれしいだろうね。

(Oct 31, 2005 10:07:30 AM)

Re:グランマ直伝*アップルパイ(10/31)  
asu*  さん
アップルパイのにおいに誘われてやってきました♪
もうPCにかぶりつきたいくらいです。
だんな様にも喜んでもらえてよかったですね。
アップルパイっておいしいんだよね。。。

いつまでも大切な人のためにおいしいスイーツ
作ってね。 (Oct 31, 2005 10:14:35 AM)

Re:グランマ直伝*アップルパイ(10/31)  
kako*  さん
グランマ直伝、あ~ん。それだけでおいしそうな響き!
なんだかいいね~。
温かい気持ちになっちゃった!
素朴な感じで可愛らしいよね。

うちのオットもアップルパイ苦手。
サッとソテーしただけなら食べてくれるかな~?
(Oct 31, 2005 10:36:09 AM)

Re:グランマ直伝*アップルパイ(10/31)  
chatte_blanche  さん
だんな様、アップルパイ克服?!
よかったね~♪

うちのだんなは、リンゴがふにゃふにゃしてる時点でアウトなのよ・・
だから、わたし用だけ作ろうと思ってるのだ♪

でも、グランマの衝撃的な甘さ・・・ちょっと体験してみたい(笑)

(Oct 31, 2005 11:13:30 AM)

Re:グランマ直伝*アップルパイ(10/31)  
manon*  さん
アップルパイ お家でもつくれてよかったですね♪
旦那様もおいしく食べられてよかったですね。
はなまろさんの愛情もたっぷり入っていておいしさも倍増ですね♪
オープンパイの形 私も好きです♪
今度作るときやってみようかなぁ~
(Oct 31, 2005 11:20:21 AM)

Re:グランマ直伝*アップルパイ(10/31)  
moon*  さん
はなまろちゃん、こんにちは!

きゃ~~
メチャ美味しそう!!
オープンタイプのアップルパイって 初めてみたけど、すごいいいね~
そっか、そっか、柔らかくリンゴを煮なきゃ・・って思ってたけど、そうでなくってもいいんだよね
それなら、うちの旦那も平気かも♪
さすが、はなまろちゃん!!

(Oct 31, 2005 12:06:30 PM)

Re:グランマ直伝*アップルパイ(10/31)  
iohappy  さん
アップルパイ ダーリンがおいしいって言ってくれてよかったね!
りんごってやわらかく煮なくては~って思ってたけど、ソテーしてもいいんだね^^
ほんと、はなまろちゃんの日記はお菓子作りのお勉強になるわ♪

しわしわの手になっても家族のためにパイやお菓子作りできたら、ステキだね☆ (Oct 31, 2005 01:16:22 PM)

ばんじょーちゃんへ  
お店で売ってるアップルパイはきれいな形が多いもんね~。
でもオープンパイもかわいいでしょ。なんだかとってもこの見た目がお気に入りです♪

こちらこそ、いつも優しいばんじょーちゃんのメッセージに癒されてるよ~^^。ありがとね。 (Oct 31, 2005 02:26:01 PM)

えりかちゃんへ  
笑顔になってくれてありがと~。そんなふうに言ってもらえて嬉しいな。
きれいに型に敷きこんで、つやだしの卵黄をぬったアップルパイも美味しそうだけど
お家で作るのはこういうラフな感じもいいでしょ!

グランマが作ってくれたアップルパイは、びっくりするくらい甘かったんだけどね(笑)、
でも、優しい気持ちが込められてて美味しかったんだよ。

タカラモノ、とっても大切な友達からもらったので~す。
(Oct 31, 2005 02:29:13 PM)

りぼん7074さんへ  
わたしもアツアツのアップルパイとアイスクリームを一緒に食べるの、好きですよ~。
ATでも定番ですよね^^。
これは、そのまま、サクサクを楽しむのが一番似合ってるかな。 (Oct 31, 2005 02:30:33 PM)

かめたろう2001さんへ  
しわしわの手になる頃には「アップルパイは胃にもたれるわぁ・・」とか言ってそうだけど(笑)。

オットにも食べてもらわないと、余って困っちゃうので、なんとか食べてもらうためにあれこれ工夫してるだけなんですよ~。
前は実家に持っていったり、職場に持っていったりできたんだけど、今はそうもいかないので^^;。

(Oct 31, 2005 02:33:05 PM)

アビ。ちゃんへ  
うふふ♪ニコニコになった?
よかった~。

ほんとはシナモンをきかせたアップルパイがよかったんだけど・・・・
でも、これも美味しかったよ♪ (Oct 31, 2005 02:33:58 PM)

ハニバニ♪ちゃんへ  
アップルパイ好き!?わたしも大好きなのよ~。
オットが嫌いっていうから作らなかったんだけど、
これからは作れると思うと嬉しいわぁ。

そうそう、アメリカの・・っていうか、外国のお菓子は笑えるほど甘すぎるよねぇ~!!

この友達はその後、アメリカ人と結婚して、ホームステイしていたお家の近くに住んでるの。
で、グランマはますます元気であれこれ世話を焼いてくれてるんだって!
またいつか会いたいなぁ~。
(Oct 31, 2005 02:37:03 PM)

asu*さんへ  
PC、かじったらアップルパイの味した(笑)!?
「やっぱり嫌い」って言われるかなぁって思ってたら、意外にも美味しいっていってくれたので嬉しかったよ~^^。 (Oct 31, 2005 02:38:27 PM)

kako*ちゃんへ  
アップルパイ・・といえば、アメリカの家庭の味だもんねぇ~。
その国のおばあちゃんが教えてくれた・・って、それだけで美味しそうでしょ(笑)。
このちょっと不恰好なラフな感じが、かえってかわいくてお気に入りです^^。

やっぱりkako*ちゃんのだんな様と家のオットの味覚は似てるね!
じゃぁ、ささっとソテーしたリンゴならオッケーかも!? (Oct 31, 2005 02:40:25 PM)

chatteしゃんへ  
アップルパイ、克服したよ~!!イェイ^^。
うちのオットも「果物に火を通すなんて!!」って感じだったけど、大丈夫だったよ。

グランマの甘さは・・・もう、脳天しびれるくらいだよ
(笑)。
そりゃ、アメリカンはいい体格になるわ・・・・。 (Oct 31, 2005 02:42:32 PM)

manon*ちゃんへ  
はぁい!やっとお家でも作ることが出来ました^^。
オットも食べてくれたので、ばんばんざいです♪

オープンパイ、簡単だし、かわいいですよねっ^^。 (Oct 31, 2005 02:44:13 PM)

moon*ちゃんへ  
初めて見た!?ほんと~?あんまりお店ではこういうタイプないもんねぇ~。
でも、簡単だしいいよ♪

りんごは生のまま入れても大丈夫なんだよ~。
オーブンで焼いてるうちに結局火も通るしね^^。
甘くてくったりしたフィリングが好きな人はやわらか~く煮たのがいいだろうね! (Oct 31, 2005 02:46:07 PM)

ioちゃんへ  
オットがだめだったら、全部一人で食べようと思って小さめに焼いたんだけど、
意外なくらいに大丈夫だったよ~^^。

中に入れるフィリングは好みで、どんなでもいいんだよ^^。
わたしはカットしてそのまま入れるときもあるよ♪
これもまた美味しいよ~。 (Oct 31, 2005 02:47:45 PM)

Re:グランマ直伝*アップルパイ(10/31)  
mayuminoru  さん
はなまろちゃん(^-^*)/コンチャ!

うわ~~~こういうアップルパイの事、オープンパイって言うんだね!!!
私もアップルパイ大好きだから、一人でペロっと食べちゃいそう(笑)
はなまろちゃんお砂糖使わないんだね^^
旦那様も美味しいって褒めてくれて、良かったねーーー☆

はなまろちゃんが大好きな家族に、
美味しいお菓子をいくつになっても作ってる姿がイメージ出来るよ~o(*^▽^*)o~♪

週末にタカラモノが届いたの?!ウフフ誰からかな~( ̄ー☆キラリーン
(Oct 31, 2005 02:53:33 PM)

Re:グランマ直伝*アップルパイ(10/31)  
mahumahu  さん
手がしわでいっぱいになっても
きっと変わらず、家族のためにおいしいものをつくってるんだろうね♪
なんだか幸せな気分をもらったよ~!!
ありがとぉぉ~(^0^*)

いつも、まろんちゃんの日記でお菓子作りに
憧れて、今週末にチーズケーキを焼こうと思ってるの!
でも、どうなることやら…(-_-;)
(Oct 31, 2005 04:42:42 PM)

Re:グランマ直伝*アップルパイ(10/31)  
おいしそ~~~!!
これなら普通のタイプより気軽に作れそうな予感!

素朴な感じのアップルパイ
家族と食べると沢山の笑顔やお話が弾む
あたたかい味だろうな~!♪

本当に美味しそうだよぉ~!!

(Oct 31, 2005 04:54:44 PM)

mayuちゃんへ  
オープンパイ・・っていう名前は、わたしもみかさんとたかこさんの本のアップルパイで初めて知ったよ~(笑)。

mayuちゃんもアップルパイ、好き!?
わたしも大好き~。
これはお砂糖使ってなくてそんなに甘くないから、ほんとにワンホール、ペロリと食べちゃえるよ~。
あぶない、あぶない・・・。
オットも食べれるって言ってくれたので、また作ろうっと。 (Oct 31, 2005 05:23:04 PM)

mahumahuちゃんへ  
ず~っと大切な家族のためにおいしいものを作れる人になれたらいいなぁ~。

mahumahuちゃんもお菓子作りする!?
わぁい!!週末のチーズケーキ、楽しみ!焼いたら見せてね! (Oct 31, 2005 05:24:22 PM)

リネンちゃんへ  
わたし、オープンパイの可愛さが好きなんだけど、同時にパイ生地とかタルト生地を型に敷きこむ作業が苦手・・っていう理由もあるんだ(笑)。

これなら、ほんとに気軽に作れるよ~。
パイ生地もフードプロセッサーを使えば、あっという間に出来ちゃうもんね♪
リネンちゃんもぜひぜひ作ってみて! (Oct 31, 2005 05:26:07 PM)

Re:グランマ直伝*アップルパイ(10/31)  
すごいおいしそーーっ
こっちの方が簡単にできそうですねー>パイ生地丸くするの苦手なんですー
あぁ食べたいー
中ソテーするだけなら簡単に出来るかな
作っちゃおうかなー
これ見てなんとなくえらさんにりんごのバターソテー初めて食べさせてみました
ぱくぱく食べてくれましたよん
ありまとでした~。ペコリ

ササミあげたものは旦那にも大好評でしたっ
また作ってなーですってーむふふ
こちらもありまとございましたー (Oct 31, 2005 06:13:14 PM)

Re:グランマ直伝*アップルパイ(10/31)  
deep-orange  さん
今日もとってもおいしそうなおやつ!
それもアップルパイだなんて、秋を感じるわ~。
グランマ直伝なのね、さすがにアメリカのおばあちゃまはお砂糖どっさり使うから、あまあまになってしまうのね。笑
でも、バターでささっと炒めてりんごの食かんがのこるのもおいしそう。

家族のための気取らないおやつっていいよね♪♪ (Oct 31, 2005 06:30:42 PM)

Re:グランマ直伝*アップルパイ(10/31)  
* miel *  さん
パイの外側のカリカリなところ、
とってもおいしそうだね。
お砂糖を加えずにりんごの甘さだけっていうの、いいね。
わたしも甘~いパイは苦手なんだ。
型を使わず手でまとめるなんて、
なんだか新鮮です。
今すぐ飛んで行きたいよ(*^。^*)
(Oct 31, 2005 09:01:34 PM)

Re:グランマ直伝*アップルパイ(10/31)  
アップルパイおいしそうですね~
大き目のアップルがさくさく。。うう~~いいなぁ。

確かにこっちのは甘いもんね~
砂糖って感じで!(笑)
私も甘さ控えめの方が好き~ (Oct 31, 2005 11:51:03 PM)

えらのーるままさんへ  
これも一応パイ生地を丸くするんだけど、型に敷きこむよりはず~っとアバウトでいいので楽ちんだよ♪
えらちゃんもりんごのソテー食べたんだ!
美味しいもんねっ。

ささみフライも気に入ってもらえて、すご~く嬉しいなぁ。 (Nov 1, 2005 08:36:48 AM)

deep-orangeさんへ  
そうそう、グランマは「うそぉ・・」と言葉をなくしちゃうくらい大量の砂糖を入れてたよ(笑)。
でも、グランマが作ってくれたっていうだけで、美味しく感じたけどね♪ (Nov 1, 2005 08:38:01 AM)

* miel *ちゃんへ  
以前、自然食のレストランでノンシュガーのアップルパイを食べたことがあって、それがすごく美味しかったんだよ。
それ以来、わたしもお砂糖は使わなくなりました!

* miel *ちゃんのパンプキンムースも美味しそうだったから、交換っこする(笑)!? (Nov 1, 2005 08:39:26 AM)

:mocha java baby:さんへ  
ほんとにアメリカのお菓子って甘いよね~。
グランマの作るアップルパイも、思いっきり砂糖入ってました(笑)。
でも、そのダイナミックさがアメリカの味なんだろうね! (Nov 1, 2005 08:40:36 AM)

Re:グランマ直伝*アップルパイ(10/31)  
ウリ69  さん
久しぶりに遊びにきましたぁ~。
私もアップルパイ大好きo(*'▽'*)/☆゚'・:*☆
でも、同じく夫と娘が煮たリンゴがあまり好きじゃないのです。
とーっても、おいしそうなアップルパイ。
私もマネして作ってみよう♪

あと少しで海の近い町ともお別れなんですね。
今度は実家の近くに越せるのかな?
私はここに来て8年になるけど、永住?なのでヾ(>y<;)ノ
夫が定年したら、もう少し都会に引越したいなーって野望は捨ててませんが。。。

(Nov 3, 2005 07:14:27 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: