PR
カレンダー
花ぱん母さんコメント新着
サイド自由欄
今日を夕方から母のお見舞いに
行ってきたひなと。
今年になってから
大学病院の新病棟がオープンしたらしい。
(外来診察や受付は以前の病棟だけど)
旧病棟と新病棟が迷路のような作りで
渡り廊下が異常に広くって長い
往きは渡り廊下を何人かとすれ違うので気にならないのですが
帰りは誰にも会わない(前回も)ので
毎回
めっちゃ不安になるひなと。
病院で迷子になるなって洒落にならないので
帰り道、いつもめっちゃ慎重になってます。
(迷子になって聞く人いなかったら嫌やし・・・・)
今回の新病棟の病室は
海が見えるらしい。
なんでらしいかと言うと
いつも暗くなってから行くし
母のベッドが廊下側なので、未だに確認した事ないので・・・・・。
約15年ぶり位に大学病院の中に入ってびっくり![]()
(送り迎えだと受付待合までしか入ってなかったので)
ドトールコーヒーがある
売店がローソンに変わっていた
(市立病院と全然違う。未だに売店。)
ドトールコーヒーは街中にあるお店と
メニューも一緒だったのには、またまたビックリでした。
(帰りにコーヒーの香りに誘われて持ち帰りしたので)
母は、ダイブ身体の調子はラクになったみたいです。
何が
原因が分からないので治療の為の検査が続いてますが・・・・。
今回のにこたん。
年末に作ったスヌードを着けてます。
いつもありがとうございます。