よ~こそ♪ドラジャムんちへ♪

よ~こそ♪ドラジャムんちへ♪

PR

Profile

ドラジャム♪

ドラジャム♪

Comments

jasmine-g @ Re:仕事!(07/23) おお!!! ドラジャムさん、アジャアジャ…
ドラジャム♪ @ Re[1]:嬉しい事(07/03) jasmine-gさん >お久しぶりです♪ > >ポ…
ドラジャム♪ @ Re[1]:少しずつ活動(07/08) jasmine-gさん >はいっ(^^) >ちょっ…
jasmine-g @ Re:少しずつ活動(07/08) はいっ(^^) ちょっとずつ、ちょっとず…
jasmine-g @ Re:嬉しい事(07/03) お久しぶりです♪ ポムちゃん、素直で可愛…
2010年05月12日
XML
カテゴリ: 家事

遠くに住む姑と、母亡きあとの父の後妻さん
(どちらも抵抗のある言い方だけど^_^;)
私は本当に姑や義母に恵まれていて
本当に良くして頂いています。

でも母の日って困りますよね。
遠くにいるので何かを贈るくらいしかできないのだけど
「あれが欲しい、これが欲しい」というお年頃とは違う。
食べ物は「頂き物、食べきれないから」とわざわざ我が家に送ってくださるくらいだし。


何か頂いても使わずじまい、置き場に困るってことが多いので
こんなの差し上げても喜ばれるかな?って迷ってしまう。
世の中には綺麗な物がたくさん売っているけれど
どうもピンとこないの。

物より心ってね。
手作りって気持ちが嬉しいじゃない?
そんな訳で今回は手作りの物を贈りました。
手まり(刺しゅう糸で模様を刺していく飾り物)と
ニードルポイント(毛糸を刺繍して絵を描いたもの)のがま口ポーチ。

そしたらこれが今までになく喜んでもらえました。
もう「涙が出そう」とか、


これまで買った物を贈った時は
「いいのよ~~気を遣わなくて」とか
なんとなく申し訳ないって言う反応だったのにね。

これに気を良くして、
来年の母の日。


…ちなみに我が子どもたち。
私の人徳がないせいか?
行事で忙しかったからか?
小遣いがなきに等しいからか?
母の日をさわやかな風のようにスル~~~~~~


さてさて。
話変わってビタクラフトのお鍋。
一生もののお鍋です。
お鍋と大きめのフライパンを持ってます。

特にフライパン。
お鍋の外側が焦げついて茶色くなっていて
ちょっとやそっとでは落ちません。
重曹や食器洗いの洗剤、クリーナーではビクともしない。
まあ、普段使う分には全く支障がないからいいのですが。

それでも
ビタクラフトから出ているクリーナー
ビタクラフトから出ているんだもの、
実力も凄いに違いない。

さすがでした。
汚れというよりは、鍋の色が黒いの?って感じだったのが
ピカピカの鏡面仕上げ!
側に置いたクリーナーが映ってます。

まあ、時間はかかりましたけどね。
クリーナーをかけてしばらく置いて
古歯ブラシとアクリルたわしでじっくりじっくり、磨きました。
じんわり焦げが溶けて来て。
ただ汚れを落としたのとは違い、ピカピカに磨き上げられた感じ!
ついつい
他のステンレスのお鍋まで磨いてしまいました。

やっぱ、良いわあ・・・
ビタクラフト。
焦げない樹脂加工してあるフライパンは
高価な物でも何年も使うと樹脂がはがれて使いづらくなる。
でもビタクラフトは磨いても磨いてもビクともしない。
使い込んでも磨いたら磨いただけ美しく愛着もわくよ~~!

便利な調理グッズもたくさん出ているけれど
やっぱ、こういう何世代も使える!っていう
硬派な道具は良い!

このクリーナー、きつい洗剤ではないようで
ゴム手袋などは使わなかったけど、手荒れもしませんでした。
(皮膚の弱い人は手袋を!)
ややベビーパウダーに似た香りでした^m^


ビタクラフトでもお求め安い価格帯の物です↑

↓やっぱり便利そう。特に1人暮らしには!でもシリコンなのに高いなあ…









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月12日 15時19分45秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: