●マルタ旅行記2010 0
●台湾旅行記2010 0
全75件 (75件中 1-50件目)
子供連れで楽しめるイベント[六甲アイランドハロウィンフェスティバル]に行ってきました。ハロウィンという事で、仮装パレードや仮装コンテストもあり、可愛い仮装をしたちびっ子もいっぱい。大人やワンコまで仮装している人もいてました。もちろん、リーさんも仮装しておでかけしました。イチゴちゃんです(笑)去年姉から贈ってもらったのですが、去年はまだ歩く事ができず、寝転がって芋虫のようだったけど、今年は無事にイチゴ姫になる事ができました。屋台も出品されていて、何故だかインドカレーのお店が異様に多かった。私達もお昼は屋台のものを購入して食べました。リーさんは神戸南京町にある皇蘭の肉まん。デザートに淡路島のG・エルムのジェラートを食べました。ミルク感が強かったので私好みではなかったけど、さっぱりとした美味しいジェラートだと思います。関東の人は多分知らないであろう神戸のバンド「ワタナベフラワー」のライブも開催されていました。ボーカルの熊ちゃんは関西ローカルの「おはよう朝日」という番組でお馴染みなんです。歌よりも、トークが面白かったぁ♪この日は24度まで気温が上って、上着を脱いで半そでになりました。リーさんもノースリーブに。六甲アイランドは外国人居住者が多く、外国人の方も沢山いらっしゃってました。外国の方にイチゴちゃんは受けがよいのか、3組から写真を撮らせて欲しいと言われました(笑)あとお婆ちゃんカメラマンからも激写されていました。ハロウィンの仮装は魔女っぽい仮装が多く、あとは女の子はお姫様(白雪姫を3人見ました)とかエルサが多かったかな。そんな中、イチゴちゃんは目だっていたかも。小さな子に「トマトだぁ~」とか言われたりしたけど(笑)リーさんにはまだ早いけどフェイスペインティングやポニーに乗るイベントもあり、また来年も仮装して参加しようと思いました
Oct 27, 2014
コメント(8)
淡路島のお宿は会社の保養所を利用しました。はじめて保養所を利用したのだけど、綺麗だし安いし、何で今まで使わなかったんだろう。夕食もなかなか美味しかったぁ淡路島なので、やっぱり海の幸が美味しかったですね♪久しぶりの鱧も満喫。淡路牛のせいろ蒸しの鍋で雑炊にして頂きましたので、リーさんも喜んで食べていました。デザートも欲しそうでしたが、チョコはまだダメ(笑)朝食も和でした。パン好きのリーさん的にはパンの方が良かっただろうけど、大好きな納豆があって、私とダリンの分まで食べてました。『淡路島産』最高級天然穴子1kg漁港直送。漁師とれたての品を漁港より直送しますこちらで開いて...お昼ご飯は淡路島で人気のおすし屋さん「林屋」さんを予約しました。リーさんと一緒なので小上がりの席を用意してくれました。おまかせの特上にぎり私は貝抜きにしたらマグロが増えていました。生えびがプリプリですごく美味しい!頭は炙って別で頂くのですが、これも香ばしくて美味しかったです。それにしても身が分厚いです。シャリ比べてかなり身が大きいから、お寿司としてのバランスはこれで良いか分からないけど、ネタが新鮮でどのネタも美味しかったです。こちらのアラ煮が最高でした。すごく美味しくって、まだ食べられる場所はないかと骨をしゃぶる勢いで食べてしまいました(笑)林屋さんは魚屋さんと直結してあって、隣の魚屋さんではお刺身なども購入できます。私達は穴子寿司を買ってかえりました。フワッとした穴子はこってりの味付けで、お酒が飲みたくなります。やっぱり淡路島のお魚は、最高でした!!!ごはんとの相性抜群の「くぎ煮」。グルメな方への贈り物にも大変喜ばれます♪新物!淡路島名産...【送料無料】(北海道・沖縄・離島を除く)甘くてジューシーな淡路島産玉ねぎをお楽しみくださ...
Oct 22, 2014
コメント(6)
食べ物が美味しい淡路島。近いからリーさんとのお出かけにもぴったりの場所です。昔は淡路島に行くのにフェリーもあったのですが。(なつかしのタコフェリー)高速代1000円の時代に消滅してしまいました。フェリーで渡る船旅が好きだったのでまた復活してくれないかな。とはいえ、今年の春ぐらいから明石海峡大橋の通行料が値下げになってくれてより行きやすくなりました。美味しいお魚が食べたいからと探したのが、[渡舟]という食堂。漁港の近くにお店があります。地元の人が行くようなディープな感じで、おかずやお刺身なんかはショーケースや冷蔵ケースから自分で好きなものを取っていきます。時期が良かったのでしらすも楽しめました。静岡のしらすも美味しいですが、淡路島のしらすも美味です♪かきたまのお味噌汁は薄味でリーさんも美味しそうに食べていました。国産、無添加!生シラス丼2〜3杯分!【送料無料】お刺身用生シラスお試し200g!鮮度抜群の瀬戸...お刺身や煮つけも美味しかったけど、なんといってもタコのてんぷらが美味しかった。淡路島のタコは旨みが濃縮されてうんまーい!!もう一皿食べたい位でした。漁師絶賛!淡路島 天然真たこ 足をかじっただけで旨さが違う! ぷりっぷり天然真たこ500g(2か...淡路島の真ん中位に位置する[イングランドの丘]にも行ってきました。こちらは動物がいっぱいでリーさんも楽しめます。ダチョウはあまり興味がなかったけどモルモットは可愛くてなでなでしました。ちなみにコアラもいます。館内の移動の乗り物が機関車風。トーマスにも乗ってみたいなぁ顔はめパネルもとりあえずトライしてます(笑)イングランドの丘では淡路島バーガー(淡路牛と淡路産の玉ねぎを使ったハンバーガー)を食べました。普通に美味しかったけど、西宮にある「淡路島バーガー」の方が好みです。淡路島の淡路牛!淡路の自然いっぱいに育てられた美味しいお肉です!淡路牛 すき焼き500g!!最高...
Oct 21, 2014
コメント(6)
まだまだお腹が満たされないのでおはらい町で甘いものをつまみます。新しい店構えの「豆腐庵山中」のうの花ドーナツ。おからが入ってモチモチしていて好みのタイプなんだけど、ちょっぴり油切れが悪い感じがする。お店の中にベンチがあるので、ちょこっと小腹がすいた時にすぐに食べられるのが◎ドーナツだけどさっぱり。甘さもやさしい甘さで何個でも食べてしまいそうになります。しっとり...[奥野家]さんの店舗前で販売されていた、伊勢たまりソフト。なんと伊勢うどんの醤油をミックスしたソフトクリームに、たまり醤油のシロップときな粉がかかっています。みたらし団子みたいなお味なのかなと思って、挑戦してみました。うーん、良くも悪くもあんまりたまり醤油の味がしない。ソフトクリームのミルキーな味が勝ちます。これはこれで美味しいけど、もっと特色のあるソフトクリームを想像していたので、私としてはちょっと残念。でも、こっちの方が万人受けするんだろうなぁ。伊勢名産 たまり醤油 300MLお刺身、お豆腐にはコレ濃厚な味わいが特徴です試食してなかなか美味しかったので購入したのが、「鈴木翠松軒」のくうや観助餅。こちらは自宅で頂きました。3色のお餅が入っています。サイズは小さめで、どれも同じお味だけど、緑色のはちょっぴりヨモギの味わいがしました。餡は少し甘めではありますが、こし餡なのが嬉しい。はんつきのお餅なので、お米の粒がしっかり残っているのも好みです。真空パックになっていて日持ちが4日程あったので、お土産としても良いかもしれないです。甘いものも食べたし、お土産も買えて満喫して帰ったけど、Big Mistake。私ったら出世餅買ってないじゃない~出世されているかたも召し上がっているので御利益あったはずなのに。五味(甘・酸・辛・苦・渋)の調和のよい本醸造酒を豆樽に詰めました。浜松土産好適品。【日本...
Oct 20, 2014
コメント(6)
台風のバカバカバカ~。前回ダリンの仕事で旅行をキャンセルして、やっと休みが取れて連休途中から再び某リゾート地に行く予定をしていたのに、台風が来てまたキャンセルだなんて(涙)とはいえ夏休みが取れたので、台風が去った翌日に伊勢神宮に行く事にしました。例に倣い、まずは外宮から参拝します。昨年、式年遷宮を終え、新しい社となっています。[二拝二拍手一拝]でお参りをしていると、リーさんは隣で一緒に手をパチパチと合わせていました。【楽天ブックスならいつでも送料無料】伊勢神宮きちんとおまいり続いて内宮へ。いつも人でごった返す宇治橋もこの日ばかりはすいていました。台風の影響か、宇治橋から見える五十鈴川は水かさもまして流れも速かったです。リーさんは張り切って走り出したけど、すぐにこけて助けを求めます(笑)Belgische_Pralinesさんは五十鈴川で手を清められましたが、川は増水していて立ち入り禁止のロープが張ってありました。私達は手水舎の方で。内宮では、いつも神聖な気持ちで参拝できるのですが、チョロチョロと動き回るリーさんに気を取られ、心を静める事もなく大慌ての参拝となってしまいました。反省・・・。パワースポットの大きな杉は、沢山の人が手を触れているので、表面がツルツルしています。リーさんはパワースポットよりもどんぐり探しに夢中なようでしたが風は強かったけど、すごく良い天気でしたし、駐車場も境内も混雑することは無かったです。式年遷宮もありましたし、リーさんが生まれてからずっと参拝に行きたいと思っていましたので、念願かなってお参りする事ができて良かったです。【楽天ブックスならいつでも送料無料】いま行く!伊勢神宮 [ 辰宮太一 ]
Oct 16, 2014
コメント(6)
子供がいると避けて通れないキャラクター物。リーさんが現在お気に入りの3大キャラクターは、■ご存知アンパンマン■皆のアイドル キティちゃん■NHKで放送されている「いないいないばぁ」のワンワン。この3つについてははっきりと認識しているようで、街中でキャラクターを見つけると、「あんぱん」「キッチィ」「ワンワン」とうるさい事うるさい事私の事は「おかあさん」とも「ママ」とも言ってくれた事はないのに(笑)ちなみにダリンの事は「パパ」って言えます。(「お父さん」って呼ばせていたのに何でだろう??)「もぉもぉ(モモ)」も「あじゅ(小豆)」も言うのにどうして私は呼んでくれないのリーさんが産まれなければ足を踏み入れる事はなかったであろう場所にも出かけています。東京のサンリオピューロランド施設の外観は結構年季が入っていましたが、中は綺麗でした。何より屋内型施設なので暑くても雨が降っても大丈夫なのがスバラシイ。小さい子向けの施設であっという間に見終わってしまうけど、キキララハウスなんて、めちゃめちゃ可愛くって沢山写真を撮ってしまいます。でも、リーさんはキティちゃんハウスでキティちゃんに会った時が一番テンション高かったです。キティちゃんの寝室にあるケーキの苺にも興奮していたなぁ(笑)場所が場所だけになかなか行けないけど、また機会があったら連れて行きたいです。逆に家からそう離れていない神戸アンパンマンミュージアムは頻繁に行ってます。但し無料ゾーンばかりですが(笑)無料ゾーンでも大好きなアンパンマンに囲まれて幸せみたいです♪アンパンマンミュージアムといえば、ジャムおじさんのパン工場のパンが人気ですよね。あまりにも可愛いので一度買いました。本当はドキンちゃんとかコキンちゃんとかの方がすごく可愛いのですが、苺ミルククリームだかソーダクリームチーズだかが入っていて危険な感じがしたので、ラインナップの中でも安全圏かつ主力キャラでもある粒あんのアンパンマンと、ブルーベリージャムの入ったバイキンマンにしました。お味は、、、久しぶりにこういうパン食べましたが私にはキツイです。箱の裏を見ると、フジパンが作っているみたいですね。ですが、パンの見た目のクオリティはすっごく高いので、一度くらいは買っても損はないかと思います。ついでにお蔵入りしていた写真を。。あるイベントのときに皆で分けたお菓子です。この中ならたねやさんのお饅頭が一番美味しかったです♪
Oct 4, 2014
コメント(10)
この日のランチもやっぱりお寿司♪という事で、昨日に引き続いてまたまた塩釜に行ってきました。塩釜で有名な[鮨しらはた]前回の事を教訓にして今回は2人とも特上寿司です。その前に、地酒~♪浦霞の季節限定のものを頂きました。これがとっても美味★今回の旅行で頂いた日本酒の中で一番美味しく思いました。そして突き出しはイカの塩辛。こちらも美味しい!私は昨日の大黒寿司に軍配だけど、ダリンはしらはたの方が好みらしい。お寿司は大皿に並べられました。玉は「しらはた」の焼印だ。どれも美味しい。特にエテガレイと穴子が最高★まぐろの美味しさはいわずもがな。うん、幸せ。さっきタコを見てきたばかりだけど、別途タコを注文。蛸は普通でした。そうそう、こちらのお吸物も海老の頭が入った塩味ベース。磯臭さもなく、あっさりと美味です。デザートに自家製のイチゴシャーベットを頂いたのですが、予想に反してめちゃめちゃ美味しかった。イチゴそのものの味わいで、もっと食べたくなります。美味しいお寿司に大満足のまま、塩竈神社に向かいました。随分と立派な神社です。サクラの名所のようですが、桜はまだまだ。(関西では桜が満開の頃でした)梅も満開ではありませんでしたが、可愛らしく咲いていました。塩竈神社はなかなか高台にあります。私はヒーヒー言いながら上りましたが、健脚自慢のお方はサクッと上られそうですね。なかなかブログを更新してなくって、最後は無理やり終わらせた感じの旅行記になっちゃいました気が向いたらお土産レポ(あんまり買ってないけど)もしますね(^^)---------------------------------------6月後半に風邪をひいて長引いたまま旅行に突入してしまったのですっかりブログから遠ざかっていました。風邪は旅行中にすっかり治ったので、ご心配なく。それよりも、車をぶつけたりだとか、迷子犬を保護したりだとか色々ありました。。。今は落ち着いたので、またブログ再開します。
Jul 19, 2012
コメント(8)
もともと行く予定は無かったのですが、福浦橋や雄島に行けなかったので、予定を変更してマリンピア松島水族館 に行ってきました。入館すると、ちょうどアシカと握手できるイベントがあったので早速アシカのルーシーちゃんと握手してきました。なんだろう、この感触。なんだか水に濡れたザラザラしたゴムのようなさわり心地でした。後でアシカショーも見たのですが皆賢い!!こういうショーは一番盛り上がりますよね。動物って健気で本当に可愛いし、楽しかった♪小さい子供も沢山来ていて、目を輝かせながら見ていました。水族館ですが、ワニもいてました。あんまり動かなくって剥製かと思っちゃう位。寝ているのかな?↓の子なんてこのままの体勢でじっとしていました。逆に、ずーっと動き回っていたタコはグロテスクで怖かったーー。最初にタコを食べた人って偉いと思う。水中をフワフワ浮かぶクラゲは可愛い♪♪ペンギンコーナーは手をのばしたらペンギンに触れられる位の距離で見られるのでとっても人気。ペンギンが人懐っこくて可愛いドクターフィッシュ体験なんかもしちゃいましたよー。古い角質を魚が食べに来るのですが、これがかなりくすぐったくて気持ち悪い(笑)でも楽しかったー。パンダカラーの珍しいイルカは「イロワケイルカ」震災直後は落ち着き無くずっとグルグルと回っていたそうですが、今では大きな水槽を楽しそうに泳いでいました。館内に震災時~復旧までの写真が展示されていました。すっかり綺麗になった水族館ですが、震災時はこんな状態だったようです。津波の浸水や断水・停電によって命を落とした魚もいてたそうですが日本各地の水族館から魚の寄付もあり、水族館のスタッフの方やボランティアの方の懸命な復旧によって翌月に営業を再開する事ができたんだとか。すごいですよね急遽立ち寄った水族館でしたが、とても楽しかったですし入って良かったです。
Jun 22, 2012
コメント(8)
円通院のちょうど目の前にある古い民家は現在[どんじき茶屋]として営業されています。見るからに古い建物ですが、案内看板によると、御水主町(おかこまち)は瑞巌寺の東に隣接した一画で、仙台藩主が松島遊覧の際の御座船を操った水主衆が集団で住んでいた。水主は瑞巌寺造営当時(1605)地元や和歌山・静岡・愛媛などから雇用されてここに住み、往時には48軒を数えた。彼らの住居は、藩の定めにより、茅葺き、寄せ棟造り、表通りに面して格子戸と蔀戸(しとみど)を設け、冠木門(かぶきもん)を構え、天井は上げなかった。昭和51年に最後に残った1棟をここに移築復元した。との事。内部が気になったのでこちらでお茶休憩する事にしました。中も当時のまま。趣がありますね。中央には囲炉裏がありますが、東日本大震災後は火を消しているそうです。こちらの茶屋で人気なのがお団子との事なので、三色だんごとずんだだんごを注文しました。■三色だんごゴマダレ、こしあん、みたらしの3種です。お店のお姉さん達がオーダーしてからお団子を作ったようで、温かい状態でした。1つの味に対してお団子が5個も入っていて、かなりのボリューム。また手焼き笹蒲鉾が遠のいた瞬間でした(笑)胡麻とこしあんはやや甘め、みたらしは醤油感が強めですが、なんだかクセになるお味でした。なによりもお団子が手作り感溢れていて美味しかったな。■ずんだだんごダリンは宮城名物のずんだをチョイス。美味しいけど、お団子が15個もあると飽きてくるようで、私のお団子の方にも手が伸びてきました。温かくなると、縁側の扉が開けられて、庭を観ながらお茶ができるようです。夏メニューのカキ氷もいいなぁ♪
Jun 15, 2012
コメント(12)
福浦島に続く福浦橋は別名「出会い橋」と呼ばれているそうで、この橋を渡ると良い出会いに恵まれるんだとか。橋の入り口まで近づいてみると、なんと工事中で渡れなかったー。(GW前には工事は終わったもようです)気を取り直して、五大堂へ向かいます。五大堂の島にかかっている橋は透かし橋という名ですが「縁結び橋」と呼ばれています。独身の方は先ほどの「出会い橋」を渡った後に、この「縁結び橋」を渡ると良縁に恵まれるのかも~♪透かし橋というだけあって、橋の下の海が見える。ちょっと怖いかも。こちらの五大堂は慶長9年(1604年)、伊達政宗が再建されたお堂です。東北地方最古の桃山建築と言われているだけあって、古さを感じます。続いては瑞巌寺に向かいます。途中[手焼きささかまぼこ]の文字が見えるも、まだ食べられないよねーっと素通り。ちょっと後ろ髪ひかれちゃうけども(^^;瑞巌寺へ向かう参道は立派な杉の木が茂り、松島の賑やかな観光地とは一線を画すような静けさがあります。なんとなく高野山っぽい雰囲気がするのですが、それもそのはず、松島海岸一帯は極楽浄土を祈念する霊場であり、「奥洲の高野」と呼ばれていたのだとか。瑞巌寺に着くと、なにやらブルーシートで覆われていて、立看板が。あら、本堂を拝観する事ができなんだー。代わりに普段公開していない場所を公開しているようだけど、どうしよう。このまま瑞巌寺に行くか円通院に行くか・・・。迷うなぁ。----------------------------------気がついてみれば2週間以上も更新してなかった・・・すごく忙しい訳でも旅行していた訳でもないのに、サボリ癖がつくとダメですね。あんまり間をあけると旅行の記憶が随分と薄れてしまうし。今日からサクサク更新できるかな。
Jun 11, 2012
コメント(10)
さすがに5時半に起きて眠たかったので、部屋に戻って2度寝。だけど、なかなか寝付けないので今度は大浴場で朝風呂。またしても誰もいない貸切状態でゆったりと温泉につかれました。お宿の朝ごはんです。朝から少しずつ色々なものが食べられます。美味しそう♪左の鍋の中には、■松島浅利と新松藻の酒蒸し三段重の中は、■仙台麩と岩手産磐井鶏野菜の炒り煮■金目鯛 仙台味噌焼 ■宮城名産 笹蒲鉾1つ1つの写真は撮ってないですが、他のメニューは・自家製数の子入り松前漬け・北海道産烏賊そうめん ・名代飛龍頭 木野子餡かけ・あっさり茶碗蒸し全体的に夜よりもあっさり目でどれもなかなか美味しかったのですが、ダントツに美味しかったのは白米(ひとめぼれ)!!!宮城のお米って本当に美味しいですあと、こちらのお料理以外にもフリーコーナーがあって、ドリンク・野菜サラダ・パン・浅利の炊き込みご飯は自由に頂けます。おかずは沢山あるのでフリーコーナーを利用する必要もないのですが、少しだけ炊き込みご飯を頂きました。浅利ご飯も普通に美味しいけど、白米の方が美味しいので白米をお替りしました♪近くの笹蒲鉾屋さんで手焼き笹蒲鉾を食べようと思ったけど、朝からこんなに食べちゃったら無理だなぁ。。
May 25, 2012
コメント(12)
今回泊った、[小松館 好風亭]では貸切露天風呂を利用しました。松島温泉 小松館 好風亭(旧ホテルニュー小松 好風亭)宿泊客は無料で利用できます。松島から見る朝日が綺麗だとの事で、早起きして朝日の美しい時間帯に予約しました。私、寝起きはすごく良いのですが、5時台に起きるとさすがに眠たい。。。お風呂の所に窓があって、露天風呂のように見えませんが、この窓は開けられます。ちょっと雲でモヤモヤした感じだけど、朝日に照らされる松島の島々がとても美しいです。近くに漁の船が沢山あるので、立ち上がったら見えてしまうのではという不安も(笑)ですが、露天風呂はいいですね。温泉に来たな~って気分になりますから。それと露天風呂以上に良かったのは、マッサージ器!!!部屋についているマッサージ器よりも立派なので使ってみたら、めちゃめちゃ気持ちいい部屋のでは届かない奥深くまで揉み解してくれます。うん、これは絶対いい機種だわー。昨晩行った、お月見台のsayuriの湯ですが朝の景色も良いですよ。-----------------------------------------またまたブログ放置でしたが、元気にしています。ゆるりと皆さんの所に伺います。
May 24, 2012
コメント(8)
温泉とマッサージチェアーでまったり過ごしていたらそろそろ夕食の時間。お食事処に向かう前に、ちょっと寄り道。お宿内にあるお月見台への足湯へ向かいます。JR東日本の宣伝ではこの足湯につかった吉永小百合さんのポスターが使われています。(もしかしたらCMも?)なので通称[SAYURIの湯」だそうですこの日はまん丸の大きな月が出ていたのですが、写真に撮るとあんまり大きく写ってないなぁ。足湯にもちょこっとつかったけど、寒いので早々に退散して夕食会場へ向かいました。テーブルセッティングには私が愛すグラススタジオのプレートが使われてました。■先付けアンコウの七珍和え 雲丹のジュレ掛け味が強い。やや先行き不安。お酒は地酒を頂きました。お猪口は数種類の中から好きな柄が選べます。すっきりと軽やかな感じで美味しかったです。■前菜こちらも私にはちょっと強めの味付けで全体的に甘さも強め。でも、三陸産の蛸の軟らか煮が美味しかったです。イカの塩辛もあったけど、断然お昼の方が好み。■蒸し物ズワイ蟹の醍醐蒸し 忍び蟹味噌トロトロクリーミーな茶碗蒸しにまったりとした餡かけです。隣の焼きトマトが美味しい。■お造り本マグロは文句なしに美味しいのだけど、霜造りにされた海老がめちゃめちゃ美味しかったです■油物松島天然穴子と旬の野菜の天麩羅名産の穴子を使った一品。サクサク衣にホワッとした穴子が美味しい。たらの芽の苦味も好き♪■焼物松島牡蠣グラタンとタラバ蟹の炙り 牡蠣は苦手なのでダリンの方へ。グラタンというよりもマヨネーズ焼きみたい。タラバ蟹は多分冷凍かな。■強い肴宮城県産エゴマ豚の仙台味噌焼き 地物焼き野菜の黄身酢掛けすでに結構お腹がいっぱいになってきているのに、メインも大きめ。こちらも味が強いかな。ですが豚肉がすごく柔らかくてお肉自体の旨みは好みです。■止め椀、ご飯ご飯が美味しい~!さすが宮城のひとめぼれは美味しいわ。トロッとした里芋の入った椀物も美味しく頂きました。デザートは場所を変えてラウンジの方へ。ラウンジは照明を落として落ち着いた感じですし、大きな窓からは月も見れるので雰囲気が良かったです。ハーブティーとデザート左はフランボワーズのシャーベット。濃いめで美味しい。真ん中はガトーショコラ。手作り感があっていい。右は蔵王チーズを使ったブリュレ。私は食べませんでしたがダリン曰く美味しかったそう。私は関西人なので全体に味が濃く感じましたが、地の物を使った食材(穴子天ぷら、お造り、ご飯)はとても美味しかったです。こんなに食べ過ぎて、動けなくなりそうだけど、消費するために寝る前にもう一回お風呂に入ろうっと。松島温泉 小松館 好風亭(旧ホテルニュー小松 好風亭)
May 17, 2012
コメント(13)
観瀾亭で体が冷えてしまった私達、早く温泉に入りたくて、観光客で賑わう松島の街を早足で通り過ぎます。今回のお宿は、[小松館 好風亭]お宿を探し始めた頃のクレア・トラベラーに掲載されてあって、なかなか素敵な雰囲気だったので決めました。お部屋はこんな感じ。安いカテゴリーのお部屋なのでやや狭めです。テーブルに座って外を見ると松が景色をさえぎっているけど、窓際に立って景色を眺めると、福浦橋まで見えます。仲居さんがお抹茶を点ててくれましたが、先ほどお抹茶を頂いたばかりですがありがたく頂きました。ですが、お腹はいっぱいなので、お茶菓子のゆべしは食べられず。翌朝食べようと思ってて忘れてました(^^;浴衣はグリーン系で落ち着いた好きな色合いです。部屋にマッサージチェアーがあったのがツボでした。部屋でのくつろぎも程々に、温泉へ。誰もいなかったら写真を撮ろうとカメラをしのばせるけど、誰かいてて、間違ってカメラが見えでもしたら私は盗○魔と思われるのではないのか?なんてドキドキしながら大浴場に行きましたが、誰もいなかった~。でも写真を撮ってる間に誰かきたら大変なので、カメラはタオルで隠しつつです。すみません、怪しいですよね露天風呂の方は結構小さめ。同じ温泉なのに、露天の方がぬめりが高くてツルツルした感じが続いているように思いました。温度を下げる時に水で薄める濃度が違うから?滞在中、大浴場には3度に入ったけど、常に貸切状態でした。他にお客さんもいらしてたけど、ちょうど出られる時に遭遇しただけだったのでタイミングが良かったのかも。お風呂上りは、ラウンジでジュースやシャーベットが用意されていたのでそういうサービスは嬉しい。だけど、大浴場の手前にエステとマッサージの部屋があって、「マッサージいかがでしょうか~?予約無しで大丈夫です」と行きも帰りも毎度売り込みされるのがやや苦痛(笑)財布の紐が固い私は部屋のマッサージチェアに体をほぐしてもらいましたが松島温泉 小松館 好風亭(旧ホテルニュー小松 好風亭)
May 15, 2012
コメント(12)
塩釜から松島へは電車だと10分ほどですが、この区間は観光船が運航しているとの事なので、船で松島に行く事にしました。船って旅行の時ぐらいしか乗る事がないのでワクワクしますマリンゲート塩釜より1時間に1本の感覚で出航しているみたい。マリンゲート塩釜も地震の際は浸水がかなりあったようですね。今回私が乗った船はこちら。この船よりも大きな船もあるようです。音声ガイドと共に松島の島々を巡ります。こちらは海上保安庁巡視船で手術室やヘリポートも完備されているそうです。鐘島と呼ばれる島には洞門が4つあり、大波が打ち寄せると鐘の音に聞こえるそうです。松島に近づくと、餌をもらえると思ったカモメが船体に近づいてきます。船内ではカモメの餌が販売されていたのですが、さすがにこの寒い中窓をあけて餌をあげる勇気もなく・・・。塩釜から1時間ほどのクルーズで松島に到着しました。船旅楽しかったですよ♪船を降りるとすぐ左手に[観瀾亭]が見えます。伊達政宗が豊臣秀吉より譲り受けた伏見城の1棟だそうで、それを江戸に移築したものを、2代目の伊達家の藩主が松島に移築したそうです。松島の美しい景色を眼下におさめることができます。月見御殿という別名の通り、こちらから観る月はさぞや美しいのでしょうね。こちらでお茶が頂けるとの事で私達もお願いしたのですが、いかんせん、窓が開けっ放しになっていますので、めちゃくちゃ寒い~。ちょっと寒いので誰もおらず、この広間を2人占め状態です。私はお抹茶とミニ菓子3個のセット。(レディースセットだったような)籠に入ったずんだ餅が可愛らしい♪左のロールケーキみたいなのはマーガリンみたいな味がしてNGでしたので、和菓子だけでよかったかも。ダリンは寒かったので煎茶とぜんざいです。松島の景色を見ながらのお茶はなんとも雅な感じがしますがそれよりも寒さの方が印象に残ってしまった(笑)このお茶席の隣が豊臣秀吉の金の茶室を彷彿とさせるような豪華な部屋で御座の間といい、襖絵や障子が金ぴかで観瀾亭の一番の見所のようです。(写真撮影不可)そのまま真っ直ぐに進むと博物館があり、伊達家に縁のある品々が展示されていました。鎧兜はちょっと怖い気もする。お嫁入り道具とされていた、「貝あわせ」。(柳川藩のお嫁入り道具はこちら)貝合わせを入れる「ほかい」。伊達政宗の直筆の書なんかもありましたよ。
May 14, 2012
コメント(14)
塩釜は人口当たりのお寿司屋さんの件数が日本一と聞き、松島に行く前に途中下車してランチは塩釜でお寿司を食べる事にしました。本塩釜駅にはお寿司屋さんのマップも置いてあるので、初めて行ってもそのマップを見ながらお店にたどり着く事ができます。ネットで調べても人気のお店が多いので迷うわ~。その中で、地元の方に人気という[大黒寿司]に行ってみることにしました。とても綺麗なお店で、カウンターは空いていましたが、座敷と2階は地元の方で埋まっていました。塩釜の地酒、阿部勘と自家製のイカの塩辛を頂きます。地酒も美味しいけど、イカの塩辛がすごく美味しい♪ダリンは特上をにぎってもらって、私も同じのにしたいと思いつつ、ブロガー的に違うのを頼んでしまった。私は上ちらしです。「特」はついてません(笑)。なんだか想像したのとは違う。確かに美味しいのだけども・・・、隣のダリンの方が断然美味しそう。当たり前だけど・・・。私のネタの中ではマグロがすごく美味しかったけど、ダリンは鮪も美味しいけど、それ以上にブドウ海老と穴子が美味しかったんだって。シャリの酢加減・塩加減も好みで美味しかったです。非常にあっさりとした塩味で臭みも無く美味しいお吸物も頂きました。〆はリンゴのシャーベット。ごちそうさまでした。次回は特上か適当に握ってもらうことにしよう。
May 11, 2012
コメント(16)
3.11の地震があって1年が経った頃、TVでは当時の追悼番組が数多く放映されていました。TVを見て、まだちょっと早いかなとは思いましたが、復興の小さな力になればと思い夫婦で思い立って、宮城県へ旅行に行く事にしました。ちょうど、関西では桜が満開の時期に行ってきました。久しぶりのANA。バスの時間の関係で思ったよりも伊丹空港に早く着いたので、1本早い便に振り替えてもらいました。当初乗る予定の飛行機よりも多分小さい。2-2の座席配列で、富士山が見えるようにと右側の席にしてもらいました。綺麗に晴れていたので、富士山がしっかりと見えました。ANAと思って乗っていたけども、IBEXとの共同運航らしい。IBEXって会計関係の会社だけど、エアライン事業もあったの??予定通り1時間半位で仙台空港に到着した。仙台は、想像以上に寒かった!!!天気予報で気温は10度以下だったので、季節はずれと思いつつダウンを着て来ていったけどそれでも寒さを感じる。きっとショートパンツなんか履いているせいだ。足元もしっかり防寒が必要だった。仙台空港はすっかり綺麗にピカピカになっていて、それだけでも嬉しかったなぁ。まずは空港から仙台市内に向かう電車に乗り換えるのだけど、次の電車まで15分位あったので、空港内をウロウロ。何だか美味しそうなお団子を発見。「定禅寺庵」の舞いだんごだって。みちのくで昔から親しまれてきた「ずんだもち」。 枝豆の食感と香りがお餅とよく合います。定禅...価格:1,450円(税込、送料別)早速買って、お座敷列車みたいな座席配列だったので、車内で食べましたみたらしと黒ゴマのお団子ですが、どちらも中にあんこが入っています。黒ゴマのタレは甘さが強めで、みたらし団子は醤油感が強めで、このお団子にはみたらしバージョンの方が良く合ってました。でもどちらも美味しくて、特にお団子自体が美味しかった。もち米が美味しいのでしょうね♪仙台駅で乗り換えて仙石線へ。一部の駅はバスの振替運行ですが、被害が大きかったであろう沿岸部の路線が運行していて良かったです。私達はお昼ご飯を食べに、本塩釜駅に向かいます。
May 10, 2012
コメント(14)
京都市内からそう遠くもないのに、鞍馬に近づくにつれ段々雪深くなっていく。スタットレスタイヤで良かった。鞍馬へは出町柳から比叡電鉄が出ているけど、今回は車で行きました。オフシーズンなので車は殆どないけど、桜の季節はとんでもない渋滞なんだとか。雪化粧された山の間を通る電車の姿はなんとも風情があって、電車で行くのも素敵だなぁって思えます。こんな寒い中、撮鉄の方はベストポジションで頑張っていらっしゃる。キレイな写真撮れたでしょうね。私は電車が見えたと思ってシャッターを切ったけど、全然ダメな写真しか撮れてない。。青とかピンクの柄のが電車ですが、木にかくれてよくわからない。鞍馬駅は趣のある建物ですね。駅前にはどーんと天狗のモニュメントがあります。この辺りはコインパーキングや民間の駐車場も沢山あります。鞍馬寺(鞍馬駅?)から一番近いコインパーキングはもの凄く高いからご注意を。そこ以外は1日500円とか1時間2・300円程度だった気がする。(ハイシーズンは違うかも)鞍馬寺は鑑真の高弟・鑑禎によって創立されたそうです。元々は天台宗だったようですが、現在は独立して鞍馬弘教総本山となっています。パンフレットを拝見すると、仏教よりも自然信仰の感じが強いような気もします。本殿までは歩いても行けますが花びら形。結構インパクトのある言葉も(笑)200mほどの距離なので乗車時間も数分。ものすごく寒いと思って厚着していたけど、何故だか高野山に行った時よりも寒く感じない。ザクザクと雪道を歩くのも楽しい。本殿に着いてすぐ、かなり振ってきた。このまま帰っても良いけども、せっかくなので奥の院にまで行ってみることにしました。雪は振ったりやんだり。コートのフードをかぶっていたら厚くなってきた。「義経公息次ぎの水」牛若丸が修行でこの道を通った際にこの水を飲んで喉をうるわしたそうです。本殿から奥の院までは800mとの事でしたが、アップダウンがあり、また自然信仰の為か、木の根っこがそのままむき出しになっているような場所に雪が積もっている所もありますので、かなり慎重に歩かないといけません。奥の院に着いた時はかなり疲れました。でもまた元来た道を帰らなければ・・・。鞍馬寺の奥の院 魔王殿は金星から魔王が降り立りたち、宇宙の真理に目ざめさせたといわれています。(ってこう書くと新興宗教っぽい感じがしますね・・・)雰囲気的に写真は撮らないほうが良いような気がして、撮影しませんでしたが、かなり静かな静かな場所です。一人でおまいりに来られている若い女性もいらっしゃいました。奥の院から本殿まで歩いて勢いがついので、本殿からの帰りはケーブルカーを使わず徒歩で。15分ほどで山門に着きます。色々と謎に包まれた鞍馬寺。もう少し気候が良ければ、貴船まで歩いてみたくなりました。
Mar 7, 2012
コメント(8)
去年の夏頃だったかな。二次会帰りのダリンがお土産と言って封筒を渡してきた。封筒を開けるとディズニーのペアチケット★わーいわーい!ダリン、グッジョブシーとランド、どちらに行こうか迷いましたが10周年のシーに行く事にしました。シーに行くのは多分7年ぶり。新木場の駅からはスカイツリーが見えてます。ディズニーリゾートラインはつり革が可愛い♪窓の外を見ていた親子連れが「どうしよう!ありえないぐらい行列している!!」と言ってる。チケット売り場は長蛇の列。これは混みそうだなぁ。パーク内は10周年一色。そういえば、札幌雪まつりのミッキーも10周年を祝ってたんですね。早速「センター・オブ・ジ・アース」のファストパスを取りに行くと、えぇぇー!ファストパスの時間が17:40-18:40。(この時点で11時前でした)すごい人気。とりあえず他の乗り物を乗りに行こう。友達が携帯で待ち時間を随時チェックしてくれたので、混んでいたけど行列の少ないアトラクションを中心に色々廻る事ができてよかった。私、アラビアンコーストの雰囲気好きなんですよ♪ディズニーで売ってる生茶はティンカーベルの絵柄♪めちゃめちゃ可愛いですコーラとかも他の絵柄なのかな~。オヤツに買ったワッフルは人形焼の皮みたいなのにシロップをかけるんだけど、ワッフルもピックもミッキーでした。所々に10周年のモニュメントがあるのですが、この前で写真を撮るための行列も凄かった。ランチは一番近くのイタリアンに行ってみると。「最後尾の方で2時間ほどお待ち頂いております。」えっ!?食事で2時間待ち!!そんなの待ってられない。近くのお店もかなり並んでいて、テイクアウトのお店にしようかと焦っていたけど、中心からちょっと離れているお店がまだ空いていたので、そちらへ。チキンのオーブン焼きです。ボリュームはあるけどお値段の割りにお味は・・・。テーマパークだからこんなもんでしょうが。。シーはお酒が飲めるから嬉しいな~。白ワイン美味しかったです♪ショーは2つ見ました。■レジェンド・オブ・ミシカ結構いいポジションから鑑賞したのでキャラクターも近くまで来てくれて楽しかった~。それにしても日差しが強くて日焼けしそう。グーフィーともハイタッチしちゃいました♪(さっきまでプルートの方がいいって言ってごめん・笑)そして、10周年のショー、■Be Magicalわーん、ミッキーが遠いよ~。でも近くにはピノキオが行進。可愛いえっと、このキャラクターは???個人的にはレジェンド・オブ・ミシカの方が華やかで楽しかったかな。一番最初に取ったファストパスの時間まで少し時間があったので、お茶。でもレストランはまだまだ混んでいる。結局アラビアンコーストまで戻ってしまった。このレストラン、内装まで凝っていて好き♪そろそろ日も落ちてきて、イルミネーションが輝きだします。満を持しての「センター・オブ・ジ・アース」は・・・システムトラブルで運行中止になってしまった(涙)前に行った時も休止していたなぁ。いつになったら乗れるのか。。若干の心残りを持ちつつも、久しぶりの夢の国、楽しかった~。ランチが遅くてお腹があんまり空いてないので、成城石井のフォーとサラダとビールで疲れを癒しました♪
Feb 25, 2012
コメント(12)
《高野山に行ってみたい。》ダリンの一言で吉野+高野山という強行ツアーとなりました。地図で見ると近いけど山道を通るのでそう簡単に到着できません。山では雪になるかと思っていましたが雨でした。気温は2・5度。寒い~。大師教会の観光案内所へ。2004年にユネスコ世界遺産に登録されましたので、外国人観光客が多いのでしょうね。日本語の地図はないみたいだけど、場所さえ分かればいいので、近くにある地図をもらいます。ん・・?これ何語??英語でも中国語でもフランス語でもない。解説文は解読不能。(上記の言語でも解読不能だけど・・・)大師教会の前の池が凍っている。手袋していても手がかじかむー。総本山金剛峯寺へ。平日の午後のせいか、人もまばらですごく静かです。その静けさが似合う静粛なお寺。この辺りは高野マキが多いのですが、90度に曲がった気もありました。金剛山と言えば奥の院の方を想像される方も多いかと思います。奥の院は少し離れているので、車で最寄の駐車場まで行き、そこから徒歩で向かいました。奥の院の凛とした空気感が寒さで丸まった私の背を伸ばしてくれるようです。わぁぁぁ!手水舎が凍ってる!!!御廟橋を渡ると弘法大師空海御廟への霊域に入ります。弘法大師様が参拝者をこの橋までお迎え下さり、帰りはこの橋までお送り下さるそうです。この先は霊域とされていますので写真撮影はもちろん飲食・携帯の使用は禁じられています。燈篭堂に入る前に塗香がありましたので、手に塗り体を清めます。2万個もの燈篭が輝く燈篭堂へ足を踏み入れると、ゆらゆらときらめく燈篭が美しく、その光を見ていると心がボーっとしてきました。不思議な感覚です。灯篭堂の奥にある御廟は今でも空海が瞑想を行っているとも言われています。観光客の他に、信者さんが御廟の前で熱心にお参りされています。私達は東日本大震災の鎮魂の蝋燭に火を灯し、御廟を後にしました。言葉で説明をするのが難しいのですが、どんな煌びやかな寺社よりも心が静まり、心が揺さぶられるような素晴らしい場所でした。
Feb 16, 2012
コメント(8)
11日は鏡開きだったので、我が家でも鏡餅のお餅を食べました。スーパーで簡易パックになっているのを買っているので、すごく便利。今年はお汁粉にしたので餡は手作りしました。栗を入れて栗汁粉にしたけど、逆光で見えない(^^;コレだけだと写真が寂しいので、先日行った有馬温泉の写真もupします。まずは金の湯。気軽に入れる立ち寄り温泉。茶系に濁った温泉は温泉らしくて好きだけど、いかんせん狭い。その上人が多いので芋の子を洗うような状態。裸だから恥ずかしいわー(笑)近くに銀の湯↓もあるけど、こちらも同じく狭いみたいです。(行ってないけど)この近くはちょっとだけ硫黄の香りがしますねー。有馬は昔ながらの街並みが残っていて、好きな場所です。TVでよく紹介されている人形筆のお店「西田筆店」ベテラン職人の西田さん、ご健在でした(^^)美しい絹糸を巻きつけて模様を作っている人形筆、詳しくはこちらをご覧下さい⇒HP立ち上る湯気にフラフラと吸い寄せられました。酒饅頭が蒸されています。蓋を開けたときにシャッターを押したのですが、湯気パワーにはかないませんでした(笑)蒸したて熱々なので、猫手の方はお気をつけくださいませ。有馬の名物は炭酸せんべいです。ほの甘くてサクサクしていて、ゴーフルの皮が一番近いです。間にクリームを挟んでいるのもありますが、挟んでない方が好きです。その中でもプレーンのと青海苔が好きですね。お徳用のフレークは重宝するので、今回も買っちゃいました。アイスクリームに添えて食べたら美味しいです♪楽天でも販売されていました。淡白な中に独特の風味を持った「炭酸煎餅」最高級青のりを豊富に練りこんだ「青のり」ビタミンE...価格:1,050円(税込、送料別)冬の温泉はいいなぁ。でも今度は泊りがいい
Jan 13, 2012
コメント(10)
先月、妹家族と共に三重にある「モクモクファーム」に行ってきました。まずはファーム内にある農村レストランでランチ。私は、■板そばと手づくりがんも 1250円がんもがお野菜たっぷりで美味しかった♪お蕎麦は味が変った気がする。ダリンは、■農家のかご盛り農膳 1575円小さな器に少しずつ色んな種類があって、お野菜中心のお料理です。男性にはボリュームがやや足りなさそう。こちらの大きな卵焼きも好きです♪ファーム内をお散歩。色づいている紅葉もありました。放し飼いの豚以外にも色んな動物がいてるので、姪は大喜びです。山羊の背中を触ったり、ポニーの鬣をさわったり、大きな白い馬を見ていたら、馬の大きな叫び声で驚いて後ずさり(笑)クリスマス飾りにお絵かきするイベントがあったので、姪も参加。ボールに真剣に色を塗っていきます。小さな画伯の作品が完成。私が親だったら、「あの色使ったら?」とか「一緒に描こうか」なんて横から口出ししそうだけど(笑)、元保母の妹曰く自分で考えさせるのが良いのだとか。なるほどね、だからこそ3歳児独特の色使いがあって面白いのかもしれないです。もくもくでお買い物もして、帰りには叔母宅にてご馳走を頂きます。叔母家族、従兄弟家族も加わって総勢12人での晩ご飯。楽しい1日でした。
Dec 22, 2011
コメント(6)
旅行から帰国して早々に友達とUSJに行ってきました。USJに入る前に[ババガンプシュリンプ]でランチ。映画「フォレスト ガンプ」をイメージして作られたシーフードレストランです。期間限定 DVD 27%OFFフォレスト・ガンプ 一期一会 【DVD】価格:1,095円(税込、送料別)一皿が大きいので皆で注文して取り分けました。ランチメニューもあったようですが、レギュラーメニューのえびが食べたかったのです♪エビのカクテルが一番美味しかったです。ランチからビールを飲んじゃったりして極楽極楽♪10周年のUSJ。ただいまハロウィン一色です。友達の所の子供はハロウィンの帽子とマントでちょっぴり仮装してましたカワイイ★日曜日だったのでものすごく混んでましたよー。2時間待ちのアトラクションも沢山あってビックリ!友達が優先的に入れるカードを持っていたので、スパイダーマンやスヌーピーのアトラクションはほとんど待つことなく入れました。Fさんありがとう★アトラクションはスパイダーマンが一番楽しかったよー。あと、子供たちが休憩している間にジュラシックパークのシングルライダーで並んだら5分位で乗れちゃいました急流すべりになってるところで写真を撮られるけど、思いっきり下向いていました。私へタレなんです。あまり並ばずに入れたエルモのショー↓↓↓子供が大喜びで踊ります。USJには時々芸能人がゲストでやってくるんだけど、この日のゲストは益若つばさちゃん(後にダブルブッキングで叩かれてたね)若干遠めから見たせいか、アイコに見えてくる(笑)↓のツケマすごく売れているみたいですね。3000円以上で送料無料!!平日昼12時までで即日発送!!女の子は誰だってドールになれる!!スイー...価格:1,200円(税込、送料別)元々読者モデルの方なので、芸能人っていうよりも可愛らしい一般人っぽいです何年か前にUSJのゲストのユンソナは芸能人っぽい感じで綺麗だったな♪子供が喜んでいたのは、サンバに扮したエルモ↓↓↓日が暮れる頃にゾンビが沢山登場するホラーナイトが始まるけども、小さい子がいるのでちょっと早めに退散して、皆で晩御飯食べて帰りました。私、普段は遊園地とかはあまり行かない方なので4年ぶり位に行ったけど季節柄、仮装している人も多くて面白かったし、たまに行くと楽しい♪次回は4Dのシュレックが観たいな★【送料無料】シュレック フォーエバー価格:2,688円(税込、送料別)そろそろ旅行記書かなきゃ。
Oct 24, 2011
コメント(12)
6月に生まれたホワイトライオンの赤ちゃん目当てで姫路セントラルパークに来た私達。サファリパークも楽しかったけど、お目当てのホワイトライオンの赤ちゃんを見ないと帰れません。ホワイトライオンの三つ子ちゃんがいる前は人だかり。やっとのことでその姿を見ることができました♪きゃーーー、可愛い♪ネコちゃんみたいにじゃれ合ってます。でもって、けっこう成長していますね、10キロ近くあるのかな。遊びつかれて寝ちゃった子も。肉球はピンク♪写真がボケボケ・・・。デジイチ持ってきたらよかった。このとっても可愛い三つ子ちゃんですが、今の期間だけ一緒に写真撮影することができます。平日は1日2回、土日祝は1日3回だけのチャンスです。私達ももちろん行列に並びました。整理券もホワイトライオン♪順番に小部屋に入って写真撮影していくのですが、小部屋に入るとベンチにライオンが横たわっていてその間に座って撮影するようです。ライオンを撫でた姿を撮影したかったので、「触ってもいいですか?」と聞くと、先に写真撮影してからです、と言われ合図もなくさっさと写真撮影は執り行われます(^^;ちなみにカメラは自分達のカメラで1枚だけです。1ショットあたり1000円なので、目をつぶらないように必死に開けていましたが(笑)一応写真の確認はさせてもらえます。あっという間の出来事だったので、気のきいたポーズもとれず・・・(笑)ですが、満面の笑み♪そして、スタッフさんからOKがでたので優しく撫でてみます。あっ、モモよりゴワっとした質感だなぁ。ホワイトライオンのルーチェちゃんはオモチャに夢中だったので私が触ってもオモチャをずっとカジカジしていました。でもダリンが頭を撫でようとしたら、「頭は危ないからやめてくださいね」って注意されていたもうー、ワンコ飼っているのになんで頭を撫でようとするんだろう(^^;動物は頭の上から手が来ると怖がったり嫌ったりするんです。いくら小さい赤ちゃんとはいえ、結構な大きさなので甘噛みでも痛そうな気がするな。とにかく念願のホワイトライオンの赤ちゃんと写真撮影ができて良かった♪このイベントは9月30日までですよ★
Sep 21, 2011
コメント(10)
連休を前にして少々悩んでいました、「アドベンチャーワールド」で生まれた双子のパンダの赤ちゃんに会いに行くか、「姫路セントラルパーク」で生まれた三つ子のホワイトライオンの赤ちゃんに会いに行くか。どちらもサファリパークがあって、動物と近くで触れ合えるし、散々悩んで、家から近い【姫路セントラルパーク】に行ってきました★ホワイトライオンの赤ちゃんに会う前に、まずはドライブスルーサファリを通ります。≪肉食動物ゾーン≫こんな風に間近で動物を見ることができます。当然の事ながら、ドアや窓は開けられません。チーターチーターはタイヤをパンクさせる事もあるんだって!ライオンあまりにも近く過ぎて、縫いぐるみみたいに思えてくる。虎シチュエーションは良いけど、ダランと寝転がっておりました(^^;≪草食動物ゾーン≫こちらはより平和な雰囲気が漂います。ここに住んでいると外敵もいないし、えさは常にもらえて広々とくつろげるのでサバンナの環境にいるよりも幸せかな??アメリカバイソン頭でっかちで、ワシャワシャ毛が生えています。突進されたら怖そう。。ブラックバック捩れた角が特徴的です。見た目はスッキリしたスタイルですが、牛科なんだって。ミナミシロサイえっ、何このつぶらな瞳、可愛すぎる♪なんだかオモチャみたいな体の作りをしている気がする。ドライブスルーサファリの後は、車を降りてウォーキングサファリで動物と触れ合います。ワラビーの餌やり体験です。お姉さんから野菜の切れ端をもらって、その野菜をワラビーにあげるのですが、子供しかやっていなかったので、恐る恐る、「大人だけどいいですか?」って聞いてみたら大人もOKでした(^^)上手に両手に持って食べています。キリンの舌って黒くて意外と長い。でもって結構グロテスクです(^^;いたずら好きの象は、自分の糞をお客さんに投げつけていました(^^;投げられたお客さん、かわいそう。。。
Sep 20, 2011
コメント(8)
今更ですが、京都に行った時の美しい桜の写真を・・・。kezakoから程近い建仁寺の桜は満開八坂神社がある円山公園では宴会ですごいことに・・・・。奥の方にある枝垂桜は迫力ありました。美人に連れて行ってもらったのは美の神様が祀られてある、美御前社(うつくしごぜんしゃ)隣の方のように美しくなれるようにと、美容水でバシャバシャ顔をあらって…なんて事はしてはいけませんよ(^^)1・2滴をそっと付けるだけでご利益があるとか。残念ながらまだ美人ではないので、またお参りに行かなきゃ(笑)フォトジェニックな北白川をそぞろ歩きし、この日のお出かけはコレにて終了ではなく。続く・・・
Jun 9, 2011
コメント(4)
年に2度は訪れている三重のモクモクファーム。今回は姪っ子ちゃんを連れてGWに行ってきました。まずは「農村料理の店もくもく」で腹ごしらえ。とんかつの美味しさは言わずもがな。蕎麦好きダリンも納得の美味しさのお蕎麦。でも一番気に入ったのはしいたけの天ぷら↓収穫したてというのが分かるくらい香りがしっかりしていて、美味しい♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーブタさんどこかな~♪と嬉しそうに園内を走るほーちゃん。ブタさんは見つけたけど、近づくのはちょっぴり怖くて距離感がある(笑)水のお絵かきも楽しい~♪羊の赤ちゃんを見つけて「ちっちゃくて可愛い~♪」ってはしゃいでたけど、あなたの方が小さいから(笑)いつのまにかダリンが若い子と浮気していたお仕置きとしておもいっきりハンモックを揺らしてあげた(笑)ダリンと私と姪っ子と、傍から見ると見ると親子のように見える私達。でもダリンのことを「おにーちゃん」って呼ぶほーちゃんの声を聞いた人は、≪子連れのバツイチ女性とその彼氏≫みたいに見えるんだろうな(笑)伯母宅で妹と合流して、モモとアズと共にいっぱい遊んで、美味しい晩ご飯を食べて、楽しかったけど、子供の世話は大変だなーと思った一日でした。≪追記≫伊勢丹と直結の大阪駅の駅ビル・ルクアのレストランフロアにモクモクファームの直営レストランが登場しましたが、一番行列が長いみたいです。私は落ち着いた頃に行きたいと思いますが、モクモクの商品が買えるようになったのは嬉しいです。ソーセージも美味しいけど豆腐もオススメです★
May 31, 2011
コメント(8)
今年も【荒牧バラ公園】に行ってきました。秋にも美しい花を咲かせてくれるけど、春のバラの美しさは筆舌しがたい。特にお気に入りのバラをご紹介しますね。暖かな日差しの中、美しいバラに囲まれてリラックス~。今日は雨だけど花が散らないといいな。我が家のバラは今年は生育が遅いみたい。害虫駆除が遅れたのが原因かな・・・?ゆっくりな成長ながら、日に日に蕾がふくらんで花が開いていく姿を見るのは嬉しいです。本日、第一回目の収穫(?)を致しました。今年もコロンと可愛いバラが咲きました♪______________________________________すっかりupするのが忘れていたのですが、GWに清水で新茶を買った時、[清水園]さんからおまけにお茶菓子を頂いていて、これがなかなか美味しかったのです。抹茶がしっかりしていての苦味も感じられるし、クッキーも変な味がしない。お土産に貰ったら嬉しいタイプです。よく似た辻利のお菓子を最近、Belgische_Pralinesさん が召し上がっていましたね(^^)楽天でも取り扱いがあるようです。「くらしえーる」で紹介された、サクサクとろーり二つの味わい。京都・山政小山園の抹茶をふん...価格:367円(税込、送料別)
May 23, 2011
コメント(12)
静岡から関西への帰り道、牧之原SAに寄り道。ここで、会社へ配るお土産を調達。このSAは広いので静岡以外のお土産も沢山あって、面白い。わー、美味しそうな鯖寿司が販売されている!福井県にある日本料理[一乃松]さんの焼鯖寿司だそうです。他にも鯖寿しやあじの焼き寿しなどが販売されていました。普段、鯖寿司にさほど見向きをしない私が惹かれたのはきっと、鯖男を夫に持つスパイのブログを読んでいるからだと思う。■焼鯖寿司 1575円しっかりと焼かれてあってコンガリ。国産の鯖を使用してあり、同店のノルウェー産のものよりもさっぱりアッサリなんだそうです。しっかりと肉厚で香ばしくて生臭くなくて美味しい。ご飯と鯖の間にガリが敷かれてあるので、生臭さが消えているのかな。酢飯は甘すぎず、ゴマも入っていて上品な味わいで美味しく頂きました。あっ!楽天でも見つけた!■ポイント10倍■料亭の味。こだわりの焼き鯖寿司【越前若狭 焼鯖寿司 (国産)】『日本料理 一乃...価格:1,575円(税込、送料別)高速でこんな可愛いディズニーの車を発見!追い越しざまに写真撮影していたら、スタッフの方がポーズをとってくれた。こんなところまでディズニー魂。すごいなぁ。他にもクラッシックカーのミッキーカーもあったけど、それは撮影が間に合わずでした。こちらの車は今からどこかアイスショーでも行くのかな。帰りは何度か小さな渋滞にぶつかり、最初はテンションの高かったあの子も、途中から後部座席で爆睡中でした。今年も慌しいワンコ旅行でしたが、人間もワンコも美味しいものにありつけて、楽しい旅行でした。来年もワンコ旅行は静岡かな
May 17, 2011
コメント(8)
せっかく新茶の季節に静岡に行ったのだから美味しい新茶を買って帰りたい。多分、熱海や由比よりも静岡市に近いほうがお茶やさんが多いような気がしたので、訳も分からないまま清水をウロウロ。お茶やさんの看板みっけ!看板の矢印の方向に進んでいくと、蔦で覆われた雰囲気のある店構えのお店が見つかりました。【清水園】蔦でちょっと看板が隠れちゃっていますね。以前、清水で新茶を買ったと書いたら、見事ヴェルデさんがお店の名前を当てられましたお店の中に入ると、老舗のお茶屋さんのように見えましたので、一見さんがふらりと立ち寄っても良いのかとドキドキしましたが、お店の方が親切で安心してお買い物ができました。ついでに店内で美味しいお茶もご馳走になりましたお茶だけでなくお茶菓子までご用意下さいました。なんていいお店なんだろう♪(寒天菓子の表面がカラカラしたタイプです)お店の方が淹れて下さったお茶は、その美味しさを十分に引き立ててあって、至福のおいしさその上、2煎目のお湯も用意下さっていました。一煎目も二煎目もとっても美味しかったです。ご馳走様でした。清水園さんで購入した新茶は、八十八夜の日に美味しく頂きましたたまたま立ち寄ったお店が清水園さんで良かった♪新茶になりました!!掛川茶 深むし茶お得なまとめ買い!【限定特別価格 送料無料】新茶が早...価格:2,180円(税込、送料込)
May 16, 2011
コメント(6)
一昨年前のワンコ旅行、沼津で絶品桜えびを食べた私に、桜えびが獲れるのは由比浜だと教えて下さった地元静岡のヴェルデさん。今回はそのことをちゃんと覚えていて、由比で桜えびを食す事にしました。イタリアンロールを買ったふくやさんからもそう遠くはありません。さーて運転してくれるのはこちらのお方。 (熱海の強風にあおられてボサボサ頭のモモ)…だったらダリンもお酒飲めるのにね(笑)由比で評判の良いお店をピックアップして出かけました。バイパス沿いにあるお店を目指します。ですが、このバイパスが曲者で、お店の手前でバイパスを降り忘れたら、それからしばらくUターンできないんです。そんなこんなでワイワイ言いながらやっとバイパス沿いにある小さな食堂[さくら屋]に到着。お店の前が10台ほどの駐車場になっていますが、運よく車が出て停めることができましたが、ひっきりなしに車がやってきます。お店の前にウェイティングの紙が置いてあって、そこに名前を書いて車で待つ仕組みになっています。なんと、この時点で60分待ち!?まだ11:30なんだけどでもリストを見ると4組しか待っていなかったので、多少大げさに書いてあるのかな。ワンコたちを散歩させて、順番を待っていると、20分も経たない内に席が空きました。alt="RIMG5788" width="450" height="337" style="border:0" />長めのカウンターと奥に上がりのテーブル席があり、私達はカウンターの席でした。目の前で桜えびを揚げる様子が見えます。ポットに入った冷たいお茶はセルフで。この何気ないお茶が美味しいのはお茶所静岡だからこそですね。桜えびの定食が人気でお得のようですが、必ず付いてるうどんやおそばは気分じゃなかったので、↓を。ちなみにダリンも全く同じものを注文。(ブログ的には面白くない 笑)■生桜えび 小鉢 280円むふふ~待っていました生桜えび!この殻のシャクシャクってした感じとプリッとはじけるような身の甘みがたまらない。でも2度目だったせいか、感動度は沼津でいただいた時の方が高いです。そして、今回この生桜えびよりもさらに感動を与えてくれたのが↓■桜えびかき揚げ 290円こんなかき揚げ食べた事がないです!!いやー、美味しい★絶品です★この軽やかなサクサク感がすごいな。つなぎがほんの少しなので、えびの美味しさと食感とがダイレクトに感じられます。えびの殻を砕いたものを混ぜたえび塩で頂きました。■桜えびとしらすの二色丼 680円沼津で頂いた丼の1/3のお値段のリーズナブルな丼ですが、生桜えび、しらすの釜揚げ、桜えびの釜揚げが入っていて、小皿、汁物、お漬物まで付いています。この艶のある感じがたまりませんね。上にはワサビのお漬物みたいなのが載っています。桜えびの釜揚が美味しくてびっくり。この日食べたもので言うと、生より釜揚げが好みでした。(でもシラスは生シラスの方が感動だったな。)小皿のたけのこの煮物にも桜えびが使われていましたよ。こんな感じでとにかく大満足の桜えびランチでした。美味しさやリーズナブルなお値段と共に、お店で働かれている方々の元気でテキパキした感じも受け答えもとっても好感度の高いお店でした。毎日沢山のかき揚げを揚げていらっしゃると思うのですが、換気扇の周りがとっても綺麗でした。(少なくとも私の家より綺麗)そしてこちらで関西人の食生活にとっても大切な天カスも買って帰りました。所々に桜えびが紛れ込んでいてウフフな感じ(^^)お好み焼きに使うといつもより美味しかったです♪お店を出ると入った時よりも車の行列が増えてきて、15組くらいの方が待っているようでした。12時前に行って正解でした。日曜日で漁がないのか、由比漁港がピンク色に染まる様子は見れませんでしたが、目的の桜えびを食べることができて良かった♪また桜えび食べに戻ってくるからね~【静岡県産 駿河湾産 由比産桜エビ/青島商店】【冷凍】生桜えび×2・生しらす×2【静岡県産 駿...価格:5,426円(税込、送料込)
May 13, 2011
コメント(12)
はちきれんばかりのボリュームの夕食でもう動きたくない気持ちになりつつも、すこしインターバルを置いて温泉に入りに行きました。料理旅館 渚館熱海温泉の渚館では大浴場の他に貸切の家族風呂が6つ位あって、そのうちペットと入れる温泉も2つあります。残念ながら我が家のワンズはお風呂が嫌いなので、一緒には入りませんでした。フロントであいているお風呂があれば入れるシステムで貸切料金はかかりません。お風呂の数が多いので、比較的いつでも貸切できるようです。貸切の方がリラックスできるし、嬉しいです。この日入ったのは檜風呂。熱海温泉の泉質はぬめり低めで硫黄の香りはしないタイプでした。家族で入るには十分な広さで気持ちよく過ごせました。(翌朝は洞窟の温泉に入りたかったのですが、点検中との事でまた檜風呂。 朝から温泉につかるのって旅館ですごす醍醐味ですよね。)ワンズとはじめての和室滞在。ペットシーツの用意はしていたけど、初めての場所なので粗相しないか心配でしたが、朝目覚めると、小豆はちゃんとペットシーツで用を足していましたし、モモは散歩まで我慢していました。グッジョブ!散歩から帰ると朝食の準備が進められていました。朝ごはんもお部屋食なのでラクラク。またソワソワしはじめちゃった二匹が・・・(^^;ダメ!そこはお母さんの席だから。そうだね、ローストビーフはモモと小豆にあげようかな。(ものすごく喜んで食べてました)夕食はもうひとつだったけど、朝食はお魚中心で美味しかった。特に干物がとっても美味しい~♪やっぱり静岡の干物はおいしいですね魚介類が沢山で朝からもりもり食べましたよ~♪だけど、キムチチゲは無しにした方が良いかも。コレならあっさりと湯豆腐で十分だと思われます(^^;こちらのお宿、働いていらっしゃる方が超ベテランの方ばかりで、こんな高齢の方が荷物運んじゃって大丈夫かしら?なんていう従業員の方もいらっしゃったけど、皆さんテキパキしているし、それにワンコに優しかったです。ただ、夕食や朝食のスタート時間については有無を言わさないような感も否めない(笑)段取りがあるから一度に片付けたいのは分かるし、小さなお宿なのでその辺は大目にみないとねお宿を後にした私達、続いての目的地はあのお店。
May 11, 2011
コメント(8)
お散歩から帰ってご飯を食べた二匹だけど、仲居さんが夕食の準備をし始めると、またご飯が食べられると思ってソワソワ。さっき食べたばっかりやのに~(笑)食事はお部屋出しなので、ワンが多少テンションが上っても安心。まずは日本酒で乾杯。■先付けうーん、もうちょっと手を加えて欲しいなぁ。■お造りさすが海が近いだけあっておいしい~♪特に海老がプリプリで美味しかった★■胡麻豆腐まったりとして美味しかったです。■鯖の変り焼きコレは残してしまった。真ん中の卵焼きみたいなのいらないなぁ。■ポトフ何故に洋食!?というか市販のブイヨンの味だった・・・。■揚げ物うーん、サックリではないなぁ。■牛タンお腹がいっぱいになってきたので、これはモモと小豆におすそ分け♪めーっちゃ美味しそうに食べてました★■蒸しカニ普通に美味しかったけどお腹がはちきれそう~。■ご飯とお味噌汁■柚子シャーベット最後はさっぱりと。ピールも入っていて美味しかったです♪楽天のレビューだとお料理の人気が高かったけど、私としては正直、品数を減らしてクオリティをあげて欲しい。でも、沢山色々出てきて楽しかったです(一応フォロー・笑)料理旅館 渚館
May 10, 2011
コメント(8)
ダリンの実家ではつつがなく親孝行を終了し、続いては熱海に向かいます。(ダリン実家ではブロガーのブの字も出さない行動でしたので、写真なしです・笑)私、静岡には何度か訪れていますが熱海に泊るのは大人になってから初めてかも。バブル時代はさぞ賑わったのでしょうが、なんとなく物悲しさの残るような町並みでした。この日の旅館は、ペットと泊れるリーズナブルなお宿「料理旅館 渚館」(GWの1泊2食付で1人15800円でペットは2匹まで無料です)料理旅館 渚館楽天での評価も高かったのでこちらに決定したのですが今までペット可のお宿では何度もがっかりしておりますので(食事面)過度な期待はせずに伺いました。外観も施設も古いですが、ワンコ慣れしていて親切です。他の部屋もほぼワンコ連れだそうです。海に面した小さな和室に通されました。ワンズは早速パトロール開始です。せっかく小豆がお茶菓子を見つけてくれたので、私が頂きました(笑)まだ興奮冷めやらぬワンズを連れて、目の前の海岸にお散歩に出かけました。この日はものすごく風が強くて、小豆もモモもスカートがめくれてしまいます(笑)そろそろ帰って晩ご飯たべようか。
May 9, 2011
コメント(12)
富士山だ!!!うす曇の天気で見えにくかったけど富士山が目の前に現れてきました。GWの渋滞に巻き込まれまいと、朝4:30に家を出た私達。車に乗ってかれこれ5・6時間位だったかな。もう疲れが出はじめていたけど富士山が見えたら俄然テンションが上ってきた(笑)後部座席にいるワンズも段々車に飽きてきてる様子ドッグランがあるSAがあれば寄ってあげないとかわいそうだな。ということで、足柄SAのドッグランでワンズもリフレッシュさせてきました。思ったよりも小さいけど、めちゃめちゃ空いているし綺麗。途中から貸切状態でした。茸のポールも可愛すぎるこれはかなりツボやわ。滑り台もあったけど、これはお気に召さないようでした(^^;一休みならぬ一遊びした後は、目的地のダリンの実家がある横浜へ向かいます。あと何時間かかるのかな~。
May 4, 2011
コメント(12)
どんな願い事でもかなえてくれるという【鈴虫寺】(正式名称:華厳寺)願い事が叶った人の噂が噂を呼んで、その人気は全国区になりましたね。鈴虫寺へは阪急の松尾駅や嵐山駅からバスが出ていますが、松尾駅からは徒歩15分ほどで行く事ができます。ランチをした後に、歩いて行ってきました。鈴虫寺がある松尾も自然溢れる場所。自然のパワーで心癒されるのも、人気の1つなのかもしれません。 この80段の階段を上がった所にお寺があります。階段途中で、行列になって前に進めませんが、数分すると前に進めました。老若男女問わず、沢山の方が拝観にやってきています。こちらのお寺は、拝観に来られた方がお堂の中に入ってお茶とお茶菓子を頂きながら、住職の説法を聞くというちょっと珍しいスタイル。お堂には大体200名程が入れますが、説法中はお寺には入れないので、待っている間に行列ができてしまいます。観光シーズンは、ずっと下の方まで行列しているとの事なので、時間に余裕を持って出かけましょう♪お堂の中に入ると、鈴虫の音色が聞こえます。正面にケースがいくつか並んでいて、その中に鈴虫が入っているんです。聞けば1ケースに1000匹入っているんですって!!オス500匹、メス500匹と同数入れているのはケンカしない為。「一夫多妻や、その逆でも揉め事が起きてケンカになるでしょ(笑)」だってこちらの鈴虫は1年中その音色を聞かせてくれます。不思議ですね~。※室内は撮影禁止なのでご注意くださいね満員御礼の中、住職さんのお説法が始まりました、お寺での説法と聞くと堅苦しく感じてしまいますが、住職さんの面白くも有難いお話にどんどん惹きこまれていきます。普段はこういう場所にめったに行かなさそうな、ギャルやチャラ男もウンウン頷きながら聞いている姿もなんだか微笑ましい(^^)お説法のなかで、願い事のお願いのルールを教えてくれました。●お願い事は1つだけ(よくばってはダメ)●身の丈にあったお願い事をしましょう例えば「素敵な彼氏ができますように」とお願いするのではなく、「私にピッタリな方と出会わせて下さい」とお願いしましょう。●幸福のお守りを両手に挟み、お地蔵さんに向かって住所・氏名・願い事を伝える●幸福のお守りは肌身離さず持ち歩きましょう●わらじを履いたお地蔵さんが、願い事をかなえにやってきてくれます 引越しして住所が変わったら、京都の方角を向いて住所変更届を申し出してください。そうでないと、お地蔵さんがやってきても本人がいないと帰ってしまうそうですよ~(^^;毎日、日本中からお地蔵さんにお願い事をしに沢山の方が訪れるから、ここのお地蔵さんは大忙しだろうなぁ。外国の参拝客もいらっしゃってるけど、フランス語とか中国語とかでも大丈夫なのかな(笑)
Mar 4, 2011
コメント(0)
「梅は岡本、桜は吉野、みかん紀の国、栗丹波」と唄われているほど神戸の岡本は梅の名所として有名でした。阪神大水害や第二次世界大戦、宅地開発などでそのほとんどが消失したものの、かつての梅林をしのんで整備されたのが[岡本梅林公園(正式名称:岡本公園)]です。花見はするけど、あまり梅を見に行った事がないなぁと急に思い立って梅観賞に行ってきました天気が良かったので沢山の人出でにぎわってました。園内の梅は150本ほどですが30数種類もの梅が植えられてあります。白梅薄いピンクの梅濃いピンクの梅珍しいなと思ったのがこの梅↓もっとアップの方が分かりやすいかな。その名も[緑萼]と言い、萼が緑色なんですよ。白い花びらから緑色の萼が透けて黄緑の梅みたいに見えます。裏から見るとこんな感じ↓他の白梅は萼は赤っぽいのが通常です↓他にも枝垂れたタイプの梅もありました。(これは満開じゃなかったのでちょっとわかりにくいですが↓)[白滝枝垂]梅ってつぼみが丸っこくてコロンとしてて可愛いですよね。桜ほど主張してない奥ゆかしい所も可愛いなぁと思いました来週末には「摂津岡本梅まつり」が開催されるようですよ。岡本と言えば、「グラモウディーズ」の本店もあります。マカロンを片手に梅見なんてのも良いかもしれませんね私は家に特大のロールケーキと頂き物のうっふぷりんがありましたので、「グラモウディーズ」は泣く泣くスルーしました
Mar 3, 2011
コメント(0)
厄除けのお札を返しに池田にある「尊鉢厄神 釈迦院」に行ってきました。私の住む地域から厄除けには西宮の門戸厄神が有名ですが、こちらの「尊鉢厄神 釈迦院」の落ちついた雰囲気が好きなんです。それに厄除けしていただいたお陰で厄年でもなんにも起こらずに元気でしたし(^^)掃き清められ、手入れの施されたお庭も落ち着きますね。こういう場所は何だか良い「気」が流れているような気がします。↑の記事だけだと寂しいので、西宮で気になっていたけどついつい買いそびれていたパン屋さんの話題も『五穀七福』名前からして健康志向なお店ですよね後で調べるとカスカードが運営していて、健康・和の食材・五穀にこだわり、国産小麦・海洋酵母を使用したヘルシーなパン屋さんと聞いて納得。大好きなハード系を探したけど、そういった系統のはほとんど無く、チェーン店にありそうな惣菜パンやあんぱん等がメインみたい。(母体がチェーン店のカスカードだから何となくそんな系統)試しに店名を冠にした【五穀七福ぱん】と【五穀七福あんぱん】を購入しました。こちらのパンちゃんとした大きさなのにリーズナブル!左の【五穀七福あんぱん】は136円、右の【五穀七福ぱん】は126円です。五穀七福ぱんの生地には玄米粉、ライ麦粉、ひまわりの種、モルト、オートミールなどが入っていますが、くせが無くとっても食べやすい。ふんわり柔らかで、こういうテイスト懐かしい。このパンも海洋酵母が使われてるのかな??私がホームベーカリーで焼くパンのイースト(サフを使ってます)と香りがすごく似てるんだけど(^^;同じ生地に漉し餡をたっぷり入れたあんぱんは出来たてで、ほんのり温かい状態で食べたからより美味しいこし餡がすごくさっぱりしていてあんぱんの餡としてかなり好きな部類です。安価で安心したパンが食べられるから、人気なのも納得。オサレなパン、ハード系のパンが大好きな私ですが、たまにはこういうホッとするようなパンも美味しかったりします
Mar 2, 2011
コメント(0)
なーんにも予定が入ってなかったある日。ランチしてたら急に『有馬行こうか?』って言われてそのまま車を飛ばして有馬へ紅葉を見に行きました。有馬は有馬温泉が有名で、この日もたくさんの観光客でにぎわってました。宝塚からは比較的近いものの、山越えするので寒~い!!でも紅葉はこんなに綺麗体が冷えたのでとりあえずほかほかの温泉饅頭を♪熱々で食べたのでこんな写真しかなくってすみません。。あんこがかなり甘いけど、もちもちの生地に柔らかい餡そして熱々だからOK有馬の町並みは路地に入ると、概観は昔ながらの建物ですが、中は綺麗に改装されてあって、観光客が入りやすいです。情緒ある雰囲気も好き。そして、有馬と言えば【炭酸せんべい】多分有馬温泉に来られた観光客の90%は買っていかれるのではないでしょうか?ゴーフルをもうちょっとバリバリした歯ごたえにした素朴なおせんべいです。あちこちで炭酸せんべいを売っているお店がありますが、有馬の中で一番有名所の『三津森』さんのが好きです。あちこちで店舗があり、中には職人さんが作ってる姿も見れる所もあります。じっと見ていたら、職人さんが無言で温泉せんべいをくれましたえっ、そんなもの欲しそうに見えたかしら(笑)「美味しいから食べてみな」って所でしょうか。カッコイイ一応販売コーナーでは試食できるのですが、出来立てほやほやの炭酸せんべいはより美味しく感じられました。職人さんありがとうクリームをはさんだものもありますが、プレーンが一番好き。夏ならフレーク状のものを買って、アイスクリームと一緒に食べても◎。他には胡麻や青海苔が入ったタイプが美味しいと思います。各旅館の温泉の他に、誰でも入れる立ち寄り温泉もあります。金の湯が有名ですが、狭いし人がものすごーく多いし、芋の子を洗う状態を覚悟して行かれてください。露天風呂もなく本当にお湯だけなので、時間とお金に余裕がある人はぜひ旅館の日帰りパックなどをどうぞ。うきぽ達はなんにも用意してなかったので今回は温泉も足湯もスルーです。ちなみに足湯もものすごい人。。。有馬温泉の繁栄に一役買った秀吉の銅像もありますが、ねね橋の横にあるねねの銅像の方がアングルがいいので、こちらで写真を撮る方の方が多かったです。駆け足で周りましたが、もとても綺麗でしたし久しぶりの有馬はなかなか楽しかったです。
Nov 30, 2009
コメント(8)
(すみません、結構愚痴めいたブログなので、嫌な人はスルーしてくださいね。。)奈良公園で開催中の「Cu-cal(クーカル)」のカジュアルレストランで寒空の中順番待ちをして、30分ほどでしょうか、やっと席に着くことができました。期間ごとにお店がかわりますが、今回私たちが食べたのは奈良にある「トラットリア ピアノ」というカジュアルなお店です。シェフズステージやシェフズダイニングのそうそうたるラインナップとは対照的にカジュアルレストランは知名度がない(と思われる)カジュアルなお店です。『こちらのお席でよろしいでしょうか?』と言われたのは入口付近。ここって並んでる人から食べてるのが見えちゃうのでやだな。奥の方も空いてるので、そっちがいいって言ったら、『どちらもストーブに近いから寒さはかわりませんけど・・・』いえ・・・、そういう問題じゃなくって・・・。なんかあんまりいい接客じゃないなと思いながら奥の席に座りました。ストーブが横にあるけど、それでもこの時期の屋外は寒い~一番安いクッチーナランチ(1800円)を注文。前菜とピザ2種パスタ2種の中から1つ選べます。ダリンは奈良の地の野菜がたっぷり入った【ピッツァ大和】を私は食べたかったマルゲリータが売り切れなので、【大和豚と月ヶ瀬椎茸のラグーのパスタ】を注文。寒いので勿論コートをを着たままお食事。なんだか落ちつかないわ(笑)あーやっと前菜が来た!Sugaharaガラスだ♪でも何故か一皿しか持ってない。『アンティパストミストです。取皿すぐにお持ちします』え???これで2人前???というかどうやって取り分けるのよ。。って固まってしまって、ダリンと二人で目を合わせてびっくりしてると。『あっ、間違えました』ともう一皿持ってきた。二人でランチ1つだけなんて頼まないでしょ。こんな小さなポーションをどうやって二人で分けると思ったんだろう。。謎だ。【アンティパストミスト】左上からミックスリーフのサラダ マスタード風味のヴィネグレットソースがかかってるそうですが、マスタード感はなし。普通に美味しいサラダです。ブロッコリーのフリッター冷たいものばかりの中、これが温かくて一番美味しかったサーモンのコンフィー 洋ナシピュレサーモンが生臭いです。洋ナシと合わないかな。大和鶏の自家製ハムと色々キノコのピクルスピクルスが酸味が強くて美味しかったです。ハムも美味でした。リコッタチーズとズワイガニのムース ブルスケッタ大そうな名前がついてますが、カニなんて何処に入ってるんでしょうか??って位カニの味はしません。普通に美味しかったけど、カニエキス???前菜を食べ終わってもなかなかお皿を下げにこない。暇そうにしてるスタッフいっぱいいるのに~。しばらくすると、パスタがやってきた。私たちの目の前に空になったお皿があるので、奥の方にパスタを置いて、『すぐに取皿お持ちしますね』いやいや、取皿じゃなくって、「お皿すぐにお下げしますね」じゃないの??というか、前菜のお皿下げてくださいよ。適当な居酒屋さんでもお皿が空いてたら、下げてからお料理置いてくれるよ。サービス税とらないとはいえ、ありえないよこのお店。「これさ、遠くに置かれたお皿と目の前の空いた皿をわざわざ自分で交換しなきゃだめなの?」ってダリンと喋ってたら、パスタを運んだ人と別の店員さん取皿持ってきた時に、何も言わずに前菜のお皿を下げていった。一言声かけろ・・・でもって、奥に置かれたパスタ皿そのままってどうよ・・・(あらすみません。汚い言葉で)なんだかなー、腑に落ちないままお料理を食べたので美味しくは感じられないですよ。隣のテーブルでは「もう来たの??」の声が。どうやら前菜+パスタ+メインのランチを頼んだらしいのですが、パスタが来て早々にメインが運ばれてきて置く所がない位テーブルがいっぱいになってました。(4人だったので余計テーブルが狭そうですし)それに、寒空の中メインが来てもさめちゃうし、うきぽ達なんかよりもかわいそう。。そりゃ「もう来たの??」って言いたくなりますよね。【大和豚と月ヶ瀬椎茸のラグーのパスタ】手打ち麺が美味しいです。ゆずの味わいが美味しいけど、オリーブオイルは安い感じの味でソースはいまちい。トマトはもうちょっと甘みのあるもの使った方が美味しいと思うかな。【大和ピッツァ】椎茸、オクラ、ミョウガ、トマトなどの上に山芋のすったのがかかってます。チーズは野菜の下に少しだけ。野菜自体は美味しいしピザ生地ももちもちで美味しいんだけど、ピッツァとしては・・・。合わないかな。ピッツァの醍醐味であるチーズのトロトロ感も味わえないし、ソースもかかってなく塩味だけなのであえてピザで食べたいと思わない。多分このお野菜ならパスタの方が合うと思う。このクオリティとサービスなら来年開催されてもこのお店は行かないと思います。気になって、「トラットリア ピアノ」を検索したら、ランチはパスタランチ(アンティパスト5、6種・パスタ・アフタードリンク)ピッツァランチ(アンティパスト5、6種・ピザ・アフタードリンク)共に1180円。えっ、私たちが食べたのって前菜とパスタだけで1800円。。(しかも寒空の下・・・)こういうイベントのお料理なので素材が違うのかもしれないけど、ボッタクリにあった気分。だって、一流のお店が揃うシェフズダイニングやシェフズステージは本店で頂くよりもお手ごろな感じだというのに。。ランチの後、お土産のジャムを買いに行こうと移動したら、ジャムは売り切れになってました。。残念ですなんだかお腹も心も満たされないので美しい紅葉を見にいきます池に写った紅葉がとても綺麗です~。途中でみつけたみたらし団子屋さん。元気なおばあちゃんがお団子を焼いてくれます。「おねえちゃん、今焼くからもうちょっとまってなぁ。」「ほら熱いから紙巻いていき。気をつけてな。」気さくな感じで、さっきのサービスなんかよりもよっぽど心がこもってる。それにお団子もとっても美味しそう。(↓写真ブレブレですみません)実際美味しかった!出来立て熱々で焦げ目が香ばしくって甘さ控えめ。テンションだったけど一気に元気になりました。美味しいお団子ごちそうさまです(^^)興福寺は今お堂で阿修羅像が公開されていて、なんと待ち時間2時間半。。。お寺の周辺をお散歩して帰りました。食イベントはうきぽにとってはでしたが、美しい紅葉が見れて良かったです
Nov 22, 2009
コメント(10)
千葉にあるダリンの実家に泊まった翌日はもう関西に戻らないとだめなのだけど、千葉で行ってみたいところがありました。九十九里にある「スガハラガラス」の工場です。私が良く行くフレンチで素敵なガラス食器が使われていたので、調べて見るとこのSugaharaガラスだったんです。千葉の工場に行く前に、まずはヒルトンプラザウエストにあるショップに行ってみました。ディスプレイのガラス食器にうっとり~とってもキュートな店員さんに声をかけられ、千葉の工場に行くために下見できた事を告げるとパンフレットを下さったり、カタログを見せてくださったりととても親切にしてくれました。その中でスリジェの和泉シェフのケーキを載せた作品もありました(^^)また、実際Sugaharaガラスを体験してもらおうということで、Sugaharaガラスのカップに入れたエスプレッソを頂きました。美味しかったですありがとうございます。千葉で商品を見てもこちらで買っちゃおうかなダリン宅から九十九里のガラス工場までは車で1時間半位。義両親と一緒に車で行ってきました実はこの時うきぽは風邪をひいてしまって、車のなかで終始鼻をグズグズいわせてました。狭い車内なので誰かにうつったらどうしようかと思いましたが、皆は無事でうきぽだけ1週間位鼻と喉の調子が悪かったです途中道に迷いながらもなんとか到着。隣は自動車教習所なのですが、周りにあんまり何も無く思ったよりこじんまりしてます。工場のショップの入口↓ガラス工場の見学(無料)やガラス作り体験もできます。時間があまりないのですが工場見学が短時間(所要時間10~15分位)なので4人で工場見学を申し込みました。一番早い時間帯だったせいか、日曜日なので私たちだけ。工場内は写真撮影禁止なのでパンフレットの写真をどうぞ↓工場内は暑い熱い~。秋でもこんな暑さなのに夏を想像したら。。。スタッフさん曰く「夏は50℃位になりますよ」との事Sugaharaガラスは全て職人さんの手作りなので、いつもはもっと沢山の方が働かれてるそうですが、日曜日だったので10数名ほどの職人さんが一生懸命ガラスを作られてました。昔、滋賀の長浜でガラス作り体験をしたことがあるのですが、ガラスを吹くのってすごく難しいんです。すばやくしないとガラスが変形したり固まったりするし。若い方や女性の方もいらっしゃって皆とっても真剣そのもの。そうですよね、危険が伴いますものふざけて仕事なんて出来ないです。職人さんが丁寧に作られたガラスでお食事したことがあると思うと、なんだか嬉しくなってきました工場見学の後はショップでお買い物。工場併設のショップでは一部オフ商品が置いているとの事ですが、私がめぼしをつけていた商品は皆無でした。それに、通常価格の商品もヒルトンプラザのオサレショップと違ってただ羅列してるだけだったので、購買意欲がそれほど湧かないかもでも、ヒルトンプラザで見かけなかった素敵な一輪挿しを見つけましたさっそくレジに持って行こうとしたら、ダリンママがプレゼントしてくれましたありがとうございますそれがこの時キャンドルホルダーとして使った一輪挿しです↓「スガハラガラス」の工場を後にし、義両親とは千葉駅でお別れして、体調が悪くても新宿の某場所へ向かったうきぽでした
Nov 16, 2009
コメント(8)
暑さの為、引きこもりのうきぽですが、先日ダリンがお休みだったのでゴルフの打ちっぱなしの後、苦行として甲子園に高校野球を見に行きました。暑いのが苦手ですが、年に1・2度甲子園に連行されます。ただし、体力がもたないので2回か3回位見たらで引き上げますちょうど見たのが徳島西VS日大三の試合。多分3回裏か4回表だったと思います。ひゃー、満席だ~!!!暑い中戦う選手も大変だけど、応援してる人も大変ね。中継のテレビカメラはすだれが巻かれてました。3塁側だったので、徳島西を応援することにして、応援団を観察。応援団がグリーンの帽子をかぶってたので、かってに「すだち軍団」と命名してました応援団の吹奏楽の選曲で顧問の年がバレソウね。だって日大の方はレトロな選曲「紅」とか「狙い撃ち」とか(^^)徳島の方はaikoとかだったなぁ。試合を見ながらダリンが一言。「高校生のとき甲子園でたかったなぁ」って、アナタ、サッカー部でしょ!!この甲子園の雰囲気が好きなんだとか。うん、わかるけどね。私も暑い暑いと言いながらも楽しく観戦しました。試合途中で引き上げたけど、応援していた徳島西は負けてました。残念暑い甲子園を離れてすぐ隣にあるららぽーとへ非難。暑いときは↓に限ります。『MARBLE GELATO COMPANY』のジェラートです。ららぽーとに行くと必ず食べてます。トリプルで470円です。ちょっと小さいかも。マンゴー・抹茶・濃厚チョコレートなんです。マンゴー味は毎回食べてるのですが、前回食べたときと違ってドライマンゴーの果肉が入ってない美味しいんだけど、ちょっと寂しかったです。抹茶とチョコレートもとってもさっぱりしてペロリと食べてしまいました。美味しかったぁジェラートで体力回復してららぽーとでいっぱいお買い物して帰りました。でも、ほとんどダリンの物だった気がする。今日はダリン接待日ね
Aug 15, 2009
コメント(12)
今日は神戸へオデカケ。まずは、今の季節に最適な布引ハーブ園。ハーブ園へは新神戸からロープウェイに乗って行きます。三宮から新神戸へは徒歩20分弱位かな。今日は暑かったのでちょっとしんどいです。途中でフロインドリーブがあったので、珍しく朝食抜きの私達はお腹が好いていたのでハーブ園で食べるパンを買うことにしました。こちらのパンは故 吉田茂が、毎朝神戸から空輸させていた事でも有名です。サンドウィッチ類や惣菜パンは一切無く、食パン系がほとんどだったので、困った末、胡桃とレーズンの入ったとても大きなパンを買いました。(レポは後ほど)クラウンプラザ神戸(旧 新神戸オリエンタルホテル)のすぐ隣からロープウェイが出ています。ロープウェイから布引の滝も見えます。薔薇の季節ももう終盤になりますが、まだ薔薇も綺麗に咲いていました。こんな素敵な薔薇を見ながら食べる朝食はなんとも贅沢。先ほど買った胡桃とレーズンのパン(525円)です艶々に色よく焼かれています。全粒粉を使っているので、やや茶色がかった生地はふんわりしっとりしてます。昔ながらの甘くてラムの香るレーズンと胡桃はたっぷり入っていて、かなり嬉しいレーズンの甘みとくるみの焼けた香ばしさが柔らかいパンにぴったりマッチして美味しいです特にダリンはめちゃめちゃ好みだったみたいです。薔薇のアーチもとっても可愛いです。壁をつたうバラも素敵ですねハーブ園というだけあって、そこらじゅうにハーブが植栽されてあります。ラベンダーも今の季節は見ごろです。それぞれ植えられてあるハーブには説明が書いてあるのですが、【マシュマロウ】っていうハーブご存知ですか?↓こんなごく普通の植物なんですが、名前から連想される、お菓子の「マシュマロ」は、元々このマシュマロウの根の粉末を水で溶いたゼリー状のものだったそうです。知らなかったわ(マシュマロウについて詳しくはこちらのサイトにあります)ハーブ園は途中からハイキングコースで下山できますが、坂道をあるいて(下りですが)、結構バテバテだったので、帰りもロープウェイで沢山のハーブも見て触れて楽しめましたし、季節的に薔薇が見れるギリギリの時期でしたので、素敵なバラが堪能できて楽しかったです
Jun 13, 2009
コメント(18)
沼津港周辺では、水揚げされたばかりの美味しいお魚を食べさせくれる場所が集まってる。そう聞いて、お魚気分で沼津港に着いたのは1時すぎ。でも大きな駐車場は車でいっぱい。駐車場以外にも港への道の測道にも車がいっぱい駐車しててうきぽ達のように駐車場を求めてウロウロしている車もいっぱいありました。観光客もたっくさんいました。沼津港ってこんなに凄いところなんだー、甘く見てたわ。すると、運良く駐車場から1台車が発車したので比較的すぐに駐車できて良かった(^^)ワンたちは車でオヤツを食べてお留守番。ちょうど雨が降って気温も低かったので、車内で留守番ができる気候でよかったです。私達が駐車したのは一番の中心からちょっと外れてましたが(徒歩2.3分)駐車場の前の建物でも海鮮料理が食べられるようで、メニューが置いてありました。「桜えび」「しらす」「地鯵」あぁ、なんて麗しい言葉が並ぶんでしょう。この三つが食べられる駿河丼なるものが気になってしょうがない。今すぐそのお店で食べたい気持ちになったけど、他のお店もみたいし、市場も見たいので沼津港一の市場へ行きました。なるほど、聞いていたように海鮮料理のお店がいっぱいで、中には行列店も。どのお店も店先にメニューが置いてあるので、安心してお店選びができます。沼津港についてネット検索すると、【観光地化されてるけど、お魚はどこも美味しい】との事。でも2軒ほど、ものすごく悪い評価ばっかりのお店情報があったので助かります。ここまで来て駿河湾で水揚げされてないお魚や鮮度が悪いのは避けたいですもん。魅力的なお店はいっぱいあったけど、一番最初に見た駿河丼が一番美味しそうだと判断し、来た道を戻って、「沼津魚市場食堂」というお店に入りました。聞けばここはせり場の2階にあって、魚市場の社員食堂も兼ねてるとの事。そうとなれば期待も膨らみます店内はランチタイムのピークが外れていたとはいえ、ほぼ満席。でも待たずに入れました。注文したのはもちろん鯵、生桜えび、生しらすが入った「駿河丼」、ダリンは「特上お刺身定食」です。どんぶりにこんもり乗せられた、桜えび・しらす・鯵(大葉で隠れてますが沢山)。鯵は関西で普通に食べられますが、桜えびの生なんて、絶対食べられない。ヴェルデさんのブログで見て羨ましかった生さくら海老が目の前にうきぽ、生さくら海老デビューです初めてのお味は、桜えび、美味しすぎます~殻のシャクっとした歯ごたえとプニプニの身、続いて広がる甘さは何とも言えない旨さ。桜えび漁は3-6月と10-12月しか解禁されていないですし、本当に貴重です。確かにこんな美味しいものを年がら年中獲ってたらすぐになくなってしまいますよね。静岡の人はこんな美味しい桜えびが食べられるんですね!!すっごく羨ましい。しらすも生でなんてめったに口にできないです。新鮮で、甘味たっぷり、極上の味わいですねしばらく二人の会話は「美味しい」の連呼です(笑)もちろん地元で獲れた鯵も脂が乗ってめちゃめちゃ美味ですこんなミラクル3点セットのような、美味しい海鮮丼が食べられるなんて本当に幸せです。ダリンが食べたお刺身定食は特上というだけあって、地元で水揚げされた、マグロや金目鯛、それに、甘海老・ワラサ(鰆じゃないよ)・鰹も入ってて、生シラスと生桜えび以外にも盛りだくさんです。どれもかなり美味しかったそうですが、やっぱり桜えびが一番との事小鉢の釜揚げのシラスも美味でした。駿河湾でしか獲れない極上の桜えび、これはまた食べたい美味しさでした。しっかり沼津のお味を堪能し、そそくさとお店を後にして、車に戻ってみるとは悪させずにお留守番しててくれました。また宝塚までロングドライブ。港から沼津ICの渋滞、名古屋や京都でも渋滞で、帰りは6時間以上かかり、車の中では爆睡。ずっと運転してくれたダリンもお疲れだけど、座ってただけのうきぽもお疲れ。でも、伊豆サイコー沼津サイコー静岡サイコーな楽しい旅でした。帰って、夕食代わりのイタリアンロールはまたまた美味しく、まだまだお楽しみが続きます。翌朝食べてもとっても美味しく、シュー皮と生地とクリームとがいい具合になじんでそれはそれでめちゃめちゃ美味しかったけど、出来たてをその場で食べたあのバターの香りが漂うお味が一番美味しかったです。わんこ接待旅行だけどしっかりグルメも堪能しないとねっずっと運転してくれたダリン、ありがとう。また来年もワンコ接待旅行に連れて行ってね♪
May 22, 2009
コメント(10)
【ワンとの旅行の続き】城ヶ崎の吊橋は海の上にあるらしい。それを聞いて去年行ったキャリック・ア・リードを思い出した。怖かったけどスリリングで面白い吊橋を想像していましたが、日本の吊橋はやっぱり安全構造(でも十津川のは結構怖い)。風もあるけど、全然揺れない。でも吊橋の上から海をみるとちょっと怖いですモモも小豆も嬉しそうに吊橋を渡ります。二匹にとってはただの散歩扱いですね(笑)時間が経つとだんだん観光客が増えてきました。子供や若い子には小豆が人気なんですが、おばさまにはモモが人気。色んな人に声をかけてもらいました吊橋の一番近くの駐車場で車を停めましたが、もう少し遠くから海沿いを歩けるピクニカルコースなんてもあるみたい。天気の良い日はお散歩が楽しそう降水確率90%という不安な天気予報だったのに、雨は降らず、ときどき晴れ間も。これって晴れ女さんのおかげですねっ(^^♪つり橋の次はまたもやふくやへ予約していたイタリアンロールを取りにいきました。あのお味がまた堪能できると思うと嬉しくてしかたがない途中で休憩した誰もいないひろ~い広場でモモと小豆はいっぱい走りました。草のにおいも大好きいっぱい遊ぶとお腹もへってきちゃいました。美味しいものを求めて、沼津港に向けて出発です
May 22, 2009
コメント(6)
【ワンとの旅行の続き】朝は鳥の鳴き声で目が覚めました天気が良い日はリスが見れるそうですが、残念ながらしとしと雨でリスは確認できませんでした。ペンションの朝食は盛りだくさん。ソーセージにうるさいうきぽですが、おいしかったぁ手作りパンは3種類でグラタンまで♪お腹いっぱいになるまで食べました。オヤツ付きプランだったので、には可愛いオヤツも貰いました。チェックアウト時に『ロングドライブなので、ダイニングで流れていた音楽なんですけど良かったら聞いてくださいね。』とCDまで頂いちゃいました。お心遣いありがとうございますその上、駐車場までのお見送りして、私達の車が見えなくなるまで笑顔で手を振ってくれました。ダリンが一言、『すごいね~、人柄でこのペンションは持ってるんだね』オーナー夫妻の温かいおもてなしがこの宿の魅力の一つです。人柄が表情に表れていて、すごく爽やかな笑顔でした♪ガウガウ犬客もいましたが、普段はとっても良いお宿だと思います。宿を出た後は、ペンションの奥様にお勧めされた、宿のすぐ近くにある干物屋さん「山幸ひもの店」にいきました。無添加の干物が有名との事ですが。すっごく気になったのが無添加のイカの塩辛。濃口と薄口があります。新しい建物ですし、店内はとっても清潔感があふれます。愛想の良いおかみさんに塩辛の味見を貰うと美味しかったので二つとも購入イカの塩辛はその場で瓶づめしてくれます。無添加ゆえ日持ちは10日ですが、お酒のお供ですぐに無くなりそうな予感です。前日みたTVの天気予報では降水確率90%で、観光できないね、と話していましたが、空を見上げると曇り空だけど雨は降ってない。という事で、当初の計画通り、城ヶ崎のつり橋に行く事にしました。【続く】^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^写真の容量がオーバーしちゃいました。どうしよう。とりあえず写真は小さめにして、古い写真を少し削除したけど、有料サービスで容量アップしないとダメかな。
May 21, 2009
コメント(8)
ペットとの旅行で心配なのが泊まる場所なのですが、最近はペット可のお宿が増えてきて、特に伊豆では沢山のホテルがヒットしました。ペット可とは言っても、一緒に寝れない(ワンはケージ)とか、夕食も一緒にできる場所じゃないとダメ。欲を言うと、食事も美味しくあってもらいたい。そんな感じで検索してみつかったのが、楽天トラベルで料理・サービス・総合で五つ星かつ、じゃらんの口コミランキングで東海地方でTOP10入りした伊豆高原にある「ワンマイルクルーズ 」1泊2日で10500円/人とお安く、ワン料金も1000円/匹だったので即決です。去年泊まった岡山のお宿はこんな豪華なワンコディナーがありましたが、こちらではワン用のディナーはないので、ワンコの接待旅行と銘打ってる割にはいつものドッグフード持参で行きました(笑)小さなペンションはスカイブルーの外壁が可愛らしい(写真撮り忘れ)笑顔が素敵なチーフが出迎えてくれました。ペンションには海が見えるリビングルームがあり、そこで寛ごうかななんて思ってましたが、リビングルームにいた先客は事もあろうにガウガウ犬。うちのワンがいてもいなくても豪快に吠えまくりますので大きな音が怖いモモはリビングに近づこうとしません。なので、ペンションの周りを散策してました。大通りから少し奥にあるので、静かで良いところです。さてさてお待ちかねのディナータイム。ワンと一緒にお食事できるので、二匹をつれていくと、またもやガウガウ犬に吠えられ、すでにモモは挙動不審。ごめんね。テーブルにはこんな可愛いウェルカムボード手作り感あふれますね。楽天トラベル★5のお料理も楽しみですが、まずは飲み物。ワイン好きなうきぽ家ですが、メニューにあるのは「神戸ワイン」や「伊豆の踊り子ワイン」など国産のものばかり。国産ワインがちょっとなぁって思ってたら、セグラのハーフがあったので、スパークリングワインで乾杯セグラはすっごくリーズナブルですが、キレがあって美味しいですよ。うちでもデイリーによく飲みます。有機野菜サラダ多分市販ドレッシングですが、普通に美味しいです。ジャガイモのスープうーんちょっと薄いね。生クリームかジャガイモの分量を増やすと良いかな。あぁ、メインが来る前にもうワインがない。もちろんお替りです金目鯛のホイル焼きあのフレンチで生ぬるい金目鯛を頂いてからちょっとトラウマで避けて通っていた金目鯛さん。でもですね、このホイル焼きめちゃめちゃ美味でした!!!素材が良いんでしょうね。金目鯛は静岡で水揚げされるもの、とっても鮮度が良いシンプルな薄味の味付けだけど、金目鯛本来のお味と旨みを十分に引き出してくれてます。ha●●●eさんも是非見習って下さい。豚肉の煮込みお家で作るグヤーシャのようなシンプルで優しいトマト味の煮込み料理。粉チーズをかけて食べた方がコクがでて美味しかったです。デザートごめんなさい。ほとんど残しました。他のお皿がすごくボリュームがあったせいもありますが市販のアイスのお味でしたし。。でもそんなに期待してなかったから大丈夫。ペットと泊まれる宿にしてはちゃんとしたお料理で、頑張ってるなっていう感じがひしひしと伝わってきました。料理上手な人が作ったアットホームな温かいお味です。ただ、コレを5つ★に認定は甘いかな(^^;^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^この日の宿泊客はうきぽを入れて3組。例のガウガウ犬大ファミリーと、ベビちゃん連れファミリー。ベビちゃん連れファミリーとテーブルが近かったのですが、ベビちゃんが愛想が良くって本当に良く笑う自然とママとお喋りしてると『うるさくってゴメンナサイね』と。うるさいなんてとんでもない。ベビちゃんが機嫌よくキャッキャッ笑ってるだけでほほえましいですよお姉ちゃんもお行儀良く椅子に座ってるし、ワンちゃんもとってもお利口。それに比べてガウガウ犬なんて・・・。食事中も何度も吠えるし、くんくん鳴くし、二匹ともかなり躾けられてないです。ペットのお宿に泊まるワンちゃん達って躾けもちゃんとできててお利口さんな子が多いのにあそこまで酷いのって最近珍しいですよ。うきぽ達、普通に前を横切っただけで何十回も吠えられましたが、一度も『すみません』とは言われてません大人5人もいてたのに最低限な礼儀やマナーってものがあるでしょう。まぁそういう人たちだから、ワンもバカ犬奔放に育つんでしょう。余計なお世話ですが、ワンの躾けさえもできないのに子供もちゃんと育てられるのか・・・とまぁ、対極な二組の宿泊客でした。(すみません半分愚痴で)夜リビングはバーになります。ペットと泊まれるお宿ってリビングなんかでお客さん同士やワンちゃんたちと仲良くなるっていうのが多いのですが、今回はガウガウ犬ファミリーがリビング占領なのでやめました。来年はいいワン&宿泊客に出会えますように。
May 20, 2009
コメント(14)
伊豆へのお出かけは、も一緒。毎年GWはワンコ接待旅行ですが、今年はGWを外して行ってきました。前日の天気予報で静岡の降水確率は80%。私達だけのグルメ旅なら雨でもいいけども、ワンコ連れで雨はちょっと可哀想。京都を過ぎてから高速に乗ってる間はずっと雨でちょっとブルーな気持ちになりましたが、ふくやに到着した頃は雨もやんでいたので、予定通り小室山に行ってきました。多分、大室山の方が有名だとは思うのですが、なぜ小室山にしたかと言いますと、伊豆にお住まいのちゃっきーちぇんさんが愛犬のちょっぱーちゃん(かわいーの★)を連れて小室山の恐竜広場に行ったブログを見て、うちのワン達も連れて行きたいって思ったからです♪しかも小型犬なら抱っこしたらリフトにも乗れるんですよ~。モモと小豆のリフトデビューです万が一落っこちても怪我しないような高さのリフトですが、2匹ともお利口に座ってました。一人乗りリフトで狭いので、私はちょっと怖かった曇り空ですが頂上からの見晴らしはとっても綺麗。雨降ってなくってよかったつつじ園のつつじはほとんど散っていましたが、頂上のつつじはこんな綺麗に咲いていました。恐竜広場へ行く遊歩道から二匹のテンションは上がりっぱなし。そうだよねー、ここに来るまでトイレ休憩ぐらいしかしてないもんね。ちゃっきーさんのところで見た恐竜がいっぱいいてました。二匹は恐竜には興味なく、草のにおいをくんくんかいで走り回ってます。もちろん恐竜のお腹の中で写真撮影。すると二匹でこそこそ内緒話。あら、ばれてました??恐竜にも無理やり乗せると、小豆さんは固まってます。モモは結構余裕あり。天気のせいか、人もほとんどいないしゆっくり散歩もできました。二匹と一緒になってはしゃいで楽しかった~。お腹がすいたので車に戻って、激ウマロールケーキの残りは全部食べちゃいました車に乗り込むと、また雨が降ってきました。私って運がいいのか悪いのか。でも二匹が楽しんでくれてよかった~★小室山のつつじ園はGWまでが見ごろとの事です。次来る時は満開のつつじのトンネルで散歩したいです^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^この小室山でリフトに乗る前に8歳位の女の子に声をかけられました。『すみません。わんちゃん触ってもいいですか?』小さい子供だと「かわいー」って言っていきなり触ってくるパターンが多いのですが、こんな風にちゃんと飼い主に断りを入れてくるのって珍しいなと思いつつ、うちの子は吠えも噛みもしないので、どうぞって言ったら、目をキラキラさせながら「かわいいなぁ」って言いながらなでなでしてくれました。最後はちゃんと『ありがとうございました』と敬語でお礼を言ってくれました。いつの時代も、ちゃんとしてる子はちゃんとしてるのよね~。きっとお母さんの教育が良いにちがいないわ。このまま素敵なレディに育ってね
May 19, 2009
コメント(12)
5月5日は子供の日でしたが、あいにくの雨。そんな天気がすぐれない中、うきぽは年に二回の恒例行事である三重にあるもくもくファームに行ってきました。近くに住む叔母によると、3日は第一駐車場も第二駐車場(ものすごい広い)も満車で近くの道の駅からシャトルバスが運行した位の大盛況だったそう。この日は雨だから大丈夫かと思いましたが、それでも第一駐車場は満車、第二駐車場も沢山の車がありました。さっそく腹ごしらえと、「農村料理の店もくもく」で前回食べて美味しかったお蕎麦を注文。普段関西には美味しい蕎麦が無いと嘆いている関東人のダリンもお気に入りのモクモクのお蕎麦。十割蕎麦って蕎麦の香りが強くて美味しいですよね。天気が良くなってきたので、屋台で毎度おなじみの超美味スペアリブも食べましたよ。(写真なしなので前回のをどうぞ)園内をぶらぶらしていたらまた天候が悪くなってきましたが、それでもメインの豚レースの周りには人だかりでした。そんな雨でも大賑わいのモクモクファームを後にして、叔母宅へ移動。お料理上手な叔母はいつも沢山のご馳走でもてなしてくれます。この日も美味しいお料理が所狭しと並べられました。(この後もどんどんお料理が出てきます高野豆腐の創作料理が美味しかったなぁ。ダリンはうきぽがめったに作らない筍料理(だって筍苦手なので・・)を楽しみ、新鮮なアワビや蛸や平目まで美味しいお造りもここぞとばかり食べてました。夕食は一緒に住むおばあちゃまと従妹と、近くに住む従兄弟夫婦と5ヶ月のイケメンboyも加わって、にぎやかな食卓になりました。このベビちゃんがまた可愛い~の会ったのが産まれたて以来だから、半年ほどでこんなに大きくなったのかと思うと、オバちゃん嬉しいです。初節句のお祝いはもうすんだとの事でしたが、季節のお菓子は一緒に頂きました。お腹いっぱいお料理食べたのに、甘いものは別腹です。この後、ロイズのチョコポテトも出てきて幸せすぎる我が家のも連れてきていたので、散歩がてら、近くの従兄弟の新築のお家も初訪問しました。私の小さな小さなお城に比べると広い敷地に広い庭。ワン達をここで走らせたら楽しいんだろうなぁ。内装は若い夫婦らしいお洒落でモダンな空間。こういうの好き主婦のチェックはもちろんキッチン(笑)。これがまた良いキッチンなんですよ~。キッチン大好き人間で家を建てるときに色々見てましたので、ダリンと二人して良いキッチンだね~かっこいいね~と連発しておりました。そりゃ超美人の奥様のご希望ならば応えなきゃ(笑)。従兄弟夫婦は妹の旦那さまと同学年の26歳(確かそう)。この若さでこんな素敵なお城を持てるのって幸せな事ね~。この日一番の収穫は、叔父さんの孫LOVEっぷりが見れたことベビちゃんが来てからはずっとつきっきりっていう位メロメロなんですよ(笑)ええっ?あの叔父さんがこんなキャラだったっけ?って思いますよ。叔母曰く「子供の時はこんな事全然しなかったのに~」らしいんですが、孫は違うのね(うちのパパ上なんて比じゃないよ、ともぷー。)だって叔父は若かりし頃はハリソンフォードに似た男前で、結構厳しいイメージがあるのに~。あのデレデレ状態は叔父のファンがいてたらイメージ壊れますよきっと(笑)可愛いベビちゃんに会えて、ご馳走を食べて、素敵な新居を見て、モクモクでも遊んで、色々楽しんだ一日でした。帰りにちゃっかりお土産まで頂いて、何から何までお世話になりました。次こそは我が家へ遊びに来てくださいな。
May 7, 2009
コメント(10)
今年も亀岡のコスモス園に行きました。たくさんの美しいコスモスは満開の一歩手前でしたが、とっても綺麗でした。園内には地元の味が楽しめる屋台が出ていました。去年美味しかっただし巻き卵を食べました。最近「三木鶏卵」さんのだし巻き卵を食べたせいか、ちょっとダシの風味が足りなく感じましたが、でもふわふわの食感は良かったです。期待してなかったコロッケも神戸コロッケみたいな感じで美味しかったです。このコスモス園の入場券にはコスモスの切花のお土産付で、去年は自分でハサミで切ってもって帰れたのですが(10本まで)、今年は既に切られたものをもらうので、お花のお土産をもらう人で行列になっていました。(10本以上切る人がいてるからルール変更になったのでしょうか)今年は3連休中だったせいか、去年よりすごい人の数で、モモはちょっとお疲れ気味。ワン達を連れて行列に並ぶのはちょっと可哀想なので今年はコスモスの切花はあきらめました。 それなりに楽しかったけど、やっぱり去年の方が楽しそうな顔してるなぁ。来年はどうしようかな。
Oct 13, 2008
コメント(8)
全75件 (75件中 1-50件目)