PR
New!
くみ1さん
taku-yukiさんComments
Keyword Search
Calendar
Free Space
購入した時に、あちこちリフォームされていましたが、なぜかキッチンはガス台しかリフォームされておらず、この19年、いろいろ我慢してきましたが、ついに我慢の限界を超え、キッチンをリフォームすることにしました。
そして、外壁も屋根も一回も塗り直したことがないので、合わせて塗り直すことに。
玄関と勝手口も傷んでいるので取り替えることに。
工務店さんといろいろ打ち合わせをし、職人さんに下見に来てもらったこと数回。
その打ち合わせは、最初は事前に予定を組んでくれていたのですが、
終盤は「今日これからいいですか?」になりました。
いやいや、平日に「今日これから」は無理だって。
で、「今日これから」を断って、数日後の夕方に来てもらうようにしたせいか、
工事が始まるのが予定より数週間遅れました。
工事のスケジュールをもらい、屋内の工事の時はだれか家にいなくてはいけないので、夫が休暇を取るか、私が休暇or在宅勤務をするように仕事のスケジュールを立てました。
が。。。工事が始まった後に、物品の都合やら職人さんの都合やらでスケジュールの微調整が入り、私もまた仕事のスケジュールの微調整をすることになりました。
このスケジュール調整がすごくストレスになっています。
(現在、まだ工事中)
スケジュールのこともさることながら、
屋根や壁の色など、さっさと決めなくちゃいけないことを夫に相談しても全然聞いてくれず、私が決めると「え~それ?」という夫。
正直、家を直すのではなく、そのお金でアパート借りた方がよかったんじゃないかと思うくらい、心が折れかけました。
ストレスフルな工事ですが、きれいになるまでの我慢、ですよね。