おこりんぼ母さんとおまぬけ子供たちの毎日

おこりんぼ母さんとおまぬけ子供たちの毎日

PR

Profile

ぽぽんがぽんきち

ぽぽんがぽんきち

Favorite Blog

初高知行ってきまし… New! くみ1さん

美食祭+α taku-yukiさん

インフルエンザ予防… Yのママ1413さん

PEKEママ日記 peke*pekeさん
まい☆日記  ☆★まいまい★☆さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん
子だくさんの日常&… 高山花子(仮)さん
子供とうさぎのぱー… ブリキ屋6201さん
パパとママとギャン… 望乗さん
育めんパパのブログ 育めんパパさん

Comments

ひなむし@ Re:最後まで自分でやってほしいのだけど。(11/24) New! 3年前の我が家のことを思い出しました。 …
ひなむし@ Re:模様替え(11/21) New! 我が家も娘たちの物がほぼそのままなので …
taku-yuki @ Re:最後まで自分でやってほしいのだけど。(11/24) ああ、もう、激しく同意です~(/o\) もう…
taku-yuki @ Re:10年後の自分へのハガキ(11/24) 粋なことをしてくれる高校だったのですね…
ぽぽんがぽんきち @ Re[1]:模様替え(11/21) taku-yukiさんへ リフォームも模様替えも…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Free Space

友へ トレーナーを目指す方へ
http://blog.goo.ne.jp/tmsblog-tsumaki

ねこのひたい
http://blog.goo.ne.jp/chabonosuke
2025.11.24
XML
テーマ: 親孝行?(4)
カテゴリ: 面倒くさいヤツ



で。義実家から義母が捨て方がわからなかったらしいゴミを持って帰ってきました。

栄養ドリンクの瓶のふた、古いジューサーミキサー、壊れた懐中電灯、何が入っていたのかわからない瓶・・・などなど。
夫は持って帰ってきたはいいけれど、我が家の自治体での分別の仕方も、回収日はいつなのかも理解していません。分別もゴミ捨ても私のシゴトってことになります。
そして持って帰ってきたゴミの大半のものの回収日は、3日前。。。(回収は月に1回)

お義母さんが自分で捨てられないのはわかります。夫が持って帰ってくるのは良いですが、捨てるところまで自分でやってほしいです。お義母さんは夫が捨ててくれている、と思っていますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.24 20:30:04
コメント(2) | コメントを書く
[面倒くさいヤツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: