おいしい北海道!改め、北海道と九州!

おいしい北海道!改め、北海道と九州!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

poony8

poony8

Calendar

Comments

たらこ@ ザンたれ ここのは、ほんとにでっかいよね。 ち…
てっちゃん@ こちらも完全制覇の旅(笑) おはよーございます。こういう楽しみって…
鮭の山漬 @ 楽しんでください そうですね 高速道路安くなりますもね。 …
リラっち (。・_・。)ノ @ Re:少し遅れておめでとう!(03/26) こんにちは♪ 私はスポーツ(特に野球)に…
てっちゃん@ 頂点へ いよいよ今日、今日ですよ、アメリカが悔…

Freepage List

August 6, 2007
XML
カテゴリ: 定食


こちらは「ざんぎ」発祥のお店として、知られています。
「ざんぎ」?と思ってらっしゃる方も少なくないはずですが、いわゆる「鶏の唐揚げ」のことを北海道では「ざんぎ」と呼びます。
そして「ザンたれ」とは、ざんぎに甘じょっぱいたれが掛かっているものです。

ご覧の通りボリューム満点でお味も美味しいです!2人で行くならザンたれ1に定食(ご飯と味噌汁)2でいかも…

北海道釧路郡釧路町遠矢1丁目39
0154-40-3117
月曜定休
その他 11:00 ~ 22:00






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 6, 2007 01:48:43 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【定食】 釧路市遠矢 南蛮亭 ザンたれ(08/06)  
デカッ!!!(笑)

これは超ビッグですね~~~~!!!
そう、「ざんぎ」 道外から転勤して来た人に、不思議がられたことありますっ(笑)

中国語の「炸鶏(ザーチー)」が語源とかって説もありますねぇヾ(´ー` )ノ

このお肉、かぶりつくと、ジューシーな肉汁が出てきそうで美味しそう!!
南蛮亭さんが、ざんぎの発祥なんだぁ。食べたーい(ノ∇^*) (August 6, 2007 09:23:05 PM)

ザンたれ  
たらこ さん
ここのは、ほんとにでっかいよね。

ちなみにザンギ発祥の地と言われている釧路の
ザンギと南蛮亭のザンたれは、別物ですよ。
ザンギはザンギ。
ザンたれは、ザンたれ。
みんな区別しています。
南蛮亭が、ザンギ発祥の店という情報は初耳です。 (April 27, 2009 07:24:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: