監督の不定期日記「第四章~・・・」

監督の不定期日記「第四章~・・・」

PR

プロフィール

現場監督4649

現場監督4649

コメント新着

じゅり@ Re:里親募集!(09/09) はじめまして⌒☆ まだ里親募集されています…
現場監督4649 @ Re[1]:御無沙汰です(02/16) elsa.さん >いよいよ年度末、新学期も迎…
elsa. @ Re:御無沙汰です(02/16) いよいよ年度末、新学期も迎えますね。 …
現場監督4649 @ Re:告知(10/05) sluggers 5さん お疲れ様です(#^.^#) >…
sluggers 5@ 告知(10/05) 少し動揺とショックは隠しきれないままで…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

2014.07.15
XML
カテゴリ: プロ野球
大きな台風と言われてましたが、台風よりも前線の雨雲で土砂崩れなどの被害がでましたねぇ~
岡山ではたいした被害も無くなによりでした

田中将大投手 残念な事に長期離脱となりました
アメリカでは日本の投手は投げ過ぎとよく言われますが、アメリカの方が投球数多くないですか
日本のプロ野球ではだいたい中6日で120球を目途にしてますが、アメリカでは中4~5日で100球を目途

これだと、1年間で投げる球数はアメリカの方が多いですよね

もっともアメリカ人が言ってる日本人の投手は投げ過ぎって言うのは、キャンプでの投げ込みや次回登板までの投げ込みだったりするのでしょうが、中4日で100球は日本人には合わないみたいですねぇ~

それとボールの違いも問題なんでしょうねぇ~
なんでも日本のボールはしっとりしていて指に馴染むが、アメリカのボールはさらっとしていて滑ると言います


過去にも、和田毅、藤川球児、松坂大輔など日本で実績のある投手は軒並み故障してます

国際試合になれば毎回ボールの事が話題になりますが、国際基準でそれこそ統一できないんでしょうか
プロもアマも大学生も高校生もみんな同じ基準にしてしまえばいいと思うのですが簡単ではないんでしょうねぇ~

実力が及ばずなら仕方ないですが、ケガで試合に出れないのはさびしいです
しかも、ボールが違うからとは・・・

毎年無事に投げ続けてる黒田博樹投手は凄いですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.15 23:05:15
コメント(2) | コメントを書く
[プロ野球] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日米での違い・・・(07/15)  
両備ボウルマン さん
今日はお疲れ様でした。

是非とも娘さんをプロボウラーにしてください!
練習の邪魔をしてすみませんでした! (2014.07.18 00:36:46)

Re[1]:日米での違い・・・(07/15)  
両備ボウルマンさん

昨日はお疲れ様でした!(^^)!

>今日練習を見て真剣なのがつたわりました。

真剣かどうかはわかりませんが(^_^;)
結構なハイペースで投げるから真剣に見えるかも(#^.^#)

>是非とも娘さんをプロボウラーにしてください!

私は5年生くらいでプロ野球選手は無理じゃ!って思いましたから、本人がいつまでその気でいられるかでしょうねぇ~
私らが出来る事は送迎くらいなもんです(^_^;)

>練習の邪魔をしてすみませんでした!

今度は一緒に投げましょう(^.^)/~~~
(2014.07.18 19:55:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: