Potato☆Momの英語ノート

Potato☆Momの英語ノート

PR

Favorite Blog

日比谷公園で見つけ… GKenさん

I'll Sleep When I'm… り〜やん☆(^-^)ノさん
マムズTEA BREA Kasumi。さん
PEACE OF … うーちー777さん
バイリンガル育児を… Pinky!さん
人について学ぶ旅 お手伝いジャージャーさん
CAT的英語生活 CAT_CHATさん
大人と子供の英語の… Liu2632さん
あそびのカレンダー ときしの。さん
ロスで唯一全クラス… ロスの英会話センターBYBだよ。さん

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Comments

Jennifer66 @ Re:新年明けましておめでとうございます。(01/12) あけましておめでとうございます。 主…
なぼむし @ 今年もよろしくお願いします! ぽてとさん、こんばんは。 昨年は、ぽ…
yukoxoxo2000 @ Re:新年明けましておめでとうございます。(01/12) あけましておめでとうございます。昨年は…
tsukotsuko @ こんにちは~ potato momさん、遊びに来ました~♪週一回…
2007.07.07
XML
カテゴリ: 英語学習日記
再びiTuneの話題です。

実は、仕事が追い込みです。
前々回の日記で、再開宣言した割には日記も更新していなくて、お恥ずかしいですが、
今月下旬まで、この多忙さは続く見込みです。

英語に割く時間も 大変 少ないですが
本業が第一優先 ですから この際仕方ないと割り切ることにしました。
ネットの時間もここのところ、あまり(ほとんど?)取れてなくて、
メールボックスの整理も思うように進みません。


私の場合、iPodも持ってないので、PCから直接聞くしかないんですが、
優れものですよね。
さまざまなpodcast語学番組があり、
しかもイギリスやアメリカのストアからもニュースを直接subscribeしては、(聞ききれないほどにとってますが、(^^;)
手軽に聞けちゃうので、スカパーのBBCもCNNも もういらないかなぁと思うくらいです。


********************************

 今日の表現

大杉正明先生がやってるpodcastの番組Cross Cultural Seminar(第30回)より

an old flameって知ってました?


もうないなぁ、そういうロマンスも...ははは(^^;


ついでに調べましたが、


似ていて、非なるものとして、

old foe   宿敵

old fogy   時代遅れな人

があります。

語彙はやっぱり楽しく増やしたいね。



今日は七夕です。

織姫様と彦星様も、今やold flameでしょうか...?

時代を超えて何百年も愛を貫いているのは、一年に一度しか逢えなくなったからでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.07 15:29:23
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:iTuneがいい!(07/07)  
halric  さん
へぇぇ~そうなんですか?

最近活用されていないです・・・
通勤時間が短いのもあるのでしょうね。(←超言い訳) (2007.07.07 22:24:29)

Re[1]:iTuneがいい!(07/07)  
halricさん

>へぇぇ~そうなんですか?

ええぇ~?
はるりくさんにとっては、もう魅力あるpodcastはないのかしら?

確かにiTune storeを日本の設定にしていては、結構いかにも英語学習者向きというpodcastしかないけれど、
英国やU.S.Aにして教育関係やニュースののpodcastを探すと、面白い番組がいっぱいあります。

>我が家にはipod夫用がありますが
>最近活用されていないです・・・

もったいない~~!!
iTuneはiTuneと連動できるらしく、ダウンロードしたものがipodで聞けちゃうらしいですよ。
(2007.07.07 22:58:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: