暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
225634
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
かもしだ★はやを♪の機械系日誌 パワードスーツ・コム
2002年9月の日記より
うーん、よくわからん。
酒飲んで朝帰って来て一眠りしたら、発熱してました。二日酔いかな?と
か高くくっていたら、ふらふらし始めたので即解熱剤飲んで布団へGO!。
と思ったら、仕事で午後職場へ行かねばならないこと思い出し、水分を大量
に補給し、1時間動ける見込みで一仕事してきました。帰ってきてまた水分
を大量に補給し、布団へリターン。爆睡3時間で何とか食欲が出てきたので
肉と芋を食い、また安静にしてます。
うーん、やっぱ、風邪引いた理由がわからん。年か?それとも何かの兆候
か?で、「SIGNS」見てきました、先週。何ですぐ書かなかったかというと、
がっかりしていいのかどうか確認が必要だったから、す。
で、結論。今回のは「がっかり」。ナイト・シャマラン監督はいい監督だ
と思うので、次回作に期待だが、あれだけ伏線を張りまくっておいて何のひ
ねりもなくCGの来訪者を登場させちゃうのは×である。
「シックス・センス」も「アンブレイカブル」も最後の数分で物語の全容
がはっきりする脚本だったので、今回ももやもやしながらも我慢してストー
リーを追っかけて見ていたのだが、あのエンディングでは×。来訪者が「打
って」とか「見て」とかつぶやいてくれれば、あるいは子どもの病状が劇的
に改善されれば「ああ、あの来訪者は奥さんの生まれ変わりじゃな」と思え
てかもしれん。ベタかな?
にしても、インド色が濃くて、来訪者の皮膚もまるでピカの犠牲者みたい
な色。なので、核戦争の兆候をエンタテイメントの形で世界に意見発信した
とすれば、それはそれで秀作なのかもしれませんが・・・、スピルバーグが
シンドラーやカラーパープルみたいなメッセージ色の強い作品作るまでには
随分時間がかけてた事考えると、ちょっとシャマラン軽すぎかも。
■2002/09/25 (水) あると便利、なくても大丈夫の事務用品
本家MONOではたまに文房具の記事を書くメンバーがおりますが、それ
ぞれのこだわりがあって読んでてなかなか楽しいものです。でもって、あと
で町の大きな本屋とかでその文房具を発見したりすると、メンバーの使って
いる様子が目に浮かび、それもまたおもしろい。
私の職場の机には、CASIOのKL-E11があります。これは、ネー
ムランドのキーボードなし版ともいうべき周辺機器です。10cm四方で高
さ3cmくらいのタッパに線がついているだけのしろものですが、これがな
かなか便利。
ファイルの背表紙とか、その辺の私物に名前をシールにしてぺたぺた気軽
に貼れるので、便利。しかも、コンピュータ本体のフォントをそのままシー
ルにできるので、これまた楽しい。私と同じ職業の方々にはまあ、お薦めで
す。
難点は値段がはること。定価12,000円は厳しい。私は某オフィスバ
リューで2,500円で購入。このくらいが納得の価格の上限か?
■2002/09/21 (土) ラーメンのこと
なべラーメンは、なんかグツグツやられてて、しかも煮込みうどんみたく
なっててあまりウマそうじゃないなあ、と思ってましたが「うまかったで
す」。要するにグツグツやってたのは、スープとかその辺で麺はあくまでも
後半の投入らしく、非常に熱くて、非常に美味しかったです。思いこみが人
間の行動を抑制する、というあまりにも身近な例でした。
11人みんなが生存していてくれれば、これに越したことはないんでしょ
うが、我々日本人の「思いこみ」が今回の事件にあちこち顔を出しているの
が、気になります。あちらの方々の「思いこみ」も相当なものでしょうが。
あちらの方々が海を渡ってこっそり帰国する際に、たまたま下校途中に目
撃したために連れて行かれた「らしい」って事が、最早断定された事実のよ
うに漂ってますし、発表された「ウソくさい」死亡年月日が同日ってこと
で、「公開処刑」ってことに短絡的に繋がっていってます。
家族の方々の涙ながらの会見を公式報道のように取り扱うマスコミもある
意味、視聴率獲得の胡散臭さを臭わせているし、これだけ報道が矢継ぎ早に
送信されているにもかかわらず、何が本当で、何がウソなのか、画面やスピ
ーカーの前にいるだけじゃ正確な判断ができない、そんな状況。
はたして、城東にあるもう一件の「鍋煮込みラーメン」は、ウマいのかマ
ズいのか?この連休で乗り込む所存であります。ぷぷ。
■2002/09/17 (火) どちらかといえば、紀香よりアグネスすか?
今日の日記でいきなり昨日のTV番組の話で悪いが、書く。24hTVの
時の「アフガン訪問by峰不二子もとい、藤原紀香」が再編集されて一本の
番組になって放映されていた。31歳の決断とかいうサブタイトルに「う
え、紀香もう31歳?」という驚きとともに「年齢とアフガン訪問に何の関
係があるのか、50字以内で述べよ」という素朴な疑問が湧いていた。
は、ともかく、紀香よあなたは自己満足のために、彼の地へ言ったのか?
「笑顔でさよなら」と現地の言葉で叫びながら、義足の子どもたちに泣きな
がら別れをつげるあなたは、平和に関する平衡感覚がずれてはいなかった
か?
おそらく知的芸能人路線を歩む伏線としての今回の訪問は、黒柳様の跡継
ぎとしては、あまりに陳腐な訪問ではなかったか?
ま、紀香でもいける、とわかり日本人の若い連中が我も我もとビザを取り
に走らなければいいのだが。そんなことしに海外行ってる暇あったら、国内
の困っている人に手を差し伸べる方希望。
で、今日はダイソー行って、ブックスタンドを2つ購入。ちょこっと、本
棚を整理だ。あ、真田剣流by白戸三平を発見。ひやー。
■2002/09/16 (月) 「ガセもたまには掴むもの」、ちっ。
なんかの書評で載ってたの思い出して、黒田硫黄の本買ってきました。結
論、だめじゃん。いいとこなし。
絵柄は大学の同人の締め切りぎりぎり間に合わせた、って感じのもの。は
っきり言って下手。ストーリーはかなり独りよがり(すんげえ引用をしてる
とか、じゃないと思う)で、読者置いてきぼり。
絵が下手なのに「作品」として認知されるって事は、何らかの特徴や秀で
た部分があるはずなんだが、全くそれが感じられない。世に出す以前のデキ
の作品をインディーズの編集者達は「新しきもの」として認知したとしか思
えない。
で、思ったこと。私にもそのまんま当てはまる、ぞと。デビューしなくて
よかった。ふう。
■2002/09/15 (日) るーるーるるるるるーるー、るるーるるるるー
北の国から2002遺言を見ました。蛍(中嶋)が孫を連れて行方不明の
旦那の元へ行くシーンでは、五郎(田中)の取り乱した姿が感動でした。時
間軸を物語の重要なファクターにして、北の大地に移住した親子とその地に
住む人々との生き様を淡々と「ありそうで、なかなかない」物語に仕上げて
ました。脚本の倉本聡の生き方がそのまま反映されている部分もあれば、そ
うでない部分もあったりでメタな部分でもとても人間くさいTVドラマし
た。沢木耕太郎が向田邦子脚本「阿修羅のごとく」の中のボクサーが夜寝る
前に髪を洗うシーンに言及して、「男と同居していない」女性の脚本の不自
然さを指摘してましたが、今回の「遺言」でも蛍とかゆいとかの精神年齢が
やたら高すぎ(40代後半?)、倉本聡がひょっとして20代後半の女性は
守備範囲外なのではと思ってしまいました。
で、激戦の余った兜、どーしよー?山積みっす。
■2002/09/14 (土) こうむる、かぶる、かぶと、カブタック
で、激戦の兜が届きました。6個入りパックを4つ購入したので、12種
類全部入ってればいいなあ、と甘く考えていましたが、一つをのぞいて11
種入ってました。こんなもんでしょ。
組立が意外とイージーそうに見えて難物でした。
台と面と面押さえ(兜固定用)と布とひもが部品なんですが、面押さえと
台の接合部分がシビアな半円形をしていまして、「ありゃ、なかなかはいん
ないぞ。ぐりぐり」とやろうものなら、即、接合部があまくなってしまい、
台から兜がころころ状態になってしまいます。その辺はもう少し、詳しく説
明がほしかったぞ、味覚糖。
制作が海洋堂なので、色彩も質感も重さもいい感じに仕上がってます。兜
の横に置く銘々木というか表札みたいなのっていうか、黒い板に金文字で兜
の正式名称が記され、雰囲気をいっそう高めています。あの、緻密な造形は
最早日本人が取り戻すことのない感覚と文化なんでしょか?今回の兜をじっ
くりと見てみると、ダース米だーとかは、なんかもうアホ顔で直視できませ
ん。
最早、兜系のアレに少しはまりかけてます。ううう。
■2002/09/12 (木) 勉強不足、思慮不足
野菜ジュースはあまりのしょっぱさの為、飲むのをやめました。
・・・・・・・・・安物買いの銭失いの典型。
久しぶりにどうしようもないものに物欲が走り、兜がおまけに付く食玩
「激戦」を6個入りを4箱も買ってしまいました。しかも、東北ではまだ発
売されてないので、ネットで郵送費までかけて購入しました。兜のミニチュ
アです。ほんと、どうしようもないものです。
うちから数キロ山あいに高照神社というところがあるんですが、そこには
武具馬具がところ狭しと並べられており、県外からもお客が多いマニアック
な博物館があります。責任者の人が知り合いなので、本物の鎧や兜を触らせ
てもらいました。あ、これ秘密ね。で、先頭時の槍の使い方など役に立たな
いながら、心打ち震える情報を教えていただきました。
それを持つと強くなった気がする、とかいう感じの武器とかは人間の本能
と深く関わっている気がします。ガーバーのMk-Ⅱをぺろぺろ舐めている
と強くなった気がするもんね。破壊力や殺傷力の高いモノほど美しく見える
ようになっちゃおしまいなのかも。でも、私はF16がすき。
9・11は問題が複雑すぎて意見を言えません。不幸にも巻き込まれて無
くなった方々のご冥福はお祈りしますが、それだけです。もっと、勉強しな
きゃ。
■2002/09/10 (火) 生徒会は金がないのだ
あるところにはあるんでしょうが、無いところには全くありません。ウチ
の職場の中でも生徒会は本当にお金がありません。まあ、増やす道理もない
んですが、生徒会の皆さんがいろいろと学校を良くするために頑張っている
のに、アイスの一つもかってやれないのが現状です。え、自腹切れって。9
8年から年間55万円ほど給料下がってるんすけど、へえ。
公務員といえども人事院勧告でげしげし減らされている状態では、持ち出
しもせちがらくなるってもんでさあ。察してくだせえ。一昔前はごくろうさ
んで「生徒会全員ラーメン」OK!だったりもしたんですが、今はせいぜい
「マッ苦一つ」暗いが積野夜魔(ああ、漢字変換までもがせちがらい)。
このままでは、ボランティアが完全に定着してしまい、津軽で言うところ
の「もちわらをきる」行為がなくなり、選挙違反とか受託収賄とか体育会系
とかそういう海外に影響力のある日本の伝統文化が滅びてしまう。
ああ、リターナー、見てーなー(踏韻)
■2002/09/09 (月) トマト・セロリ・ほうれん草
野菜摂取量が足りないせいか、車を走らせて野菜ジュースひとケース98
0円で購入してきました。健康は口から入るものでコントロール。
あ、そうそう。今日避難訓練がありまして、まあ、かったるく避難してい
る生徒もいました。へえ。あういう輩には、交通事故センターによく貼って
ある事故車の写真のように、火事で燃え尽きた家屋や逃げ遅れて焼け死んだ
人々の実話を消防署の方々から語ってもらい、一度頭冷やしてもらいたいも
のだ。
で、集団訓練なので「学級がバラバラに来て、集合の遅いクラスがある」
場合、普通「ちゃんとそろってきなさーい」になるのだが、今回は生死がか
かっているので整列して来なくてもよいはずなのだ。一人が来るのを39人
が待ってて、煙に巻かれて全員死んじゃえば訓練の意味は全くないのであ
る。皆さんは小中学校の時どんな指導うけちゃったかな?「おはし」すか
「おかし」すか。
で、戦国武将の兜の食玩が発売されましたね。うう、触手がうずくう。ず
らっと並べて眺めてみたいにゃ。で、どうすんの?自問自答。ふうむ。そ
だ、ペインターで絵書くときの参考にするのだ。もしくは、ハムスターをま
た飼ってかぶせて遊ぶ、とか。金ねーのに、かねかかりそうーなことばかり
考えるにゃあ。
■2002/09/08 (日) それとなく、なにげない日曜日
8時から龍騎見た。朝倉は非道である。最終回をTVで見れないのは、シ
ックスセンスの後半3分まで無料で見せて、あと見たければ金払え、って感
じ。脚本家がプロダクションに屈しているのかも。
9時から日曜美術館。マグリットだ。るるるん。藤子@先生は、ぱくりす
ぎ。もう新しいキャラ作り出してないみたいだし。もうクリエイターとして
は、だめかも。
テレ東からの番組は、こっちでは間違いなく遅れる。っちうか、民放3局
しかないんだから、遅れても放映してくれるだけありがたいんですが。で、
貧乏脱出大作戦が日曜の昼に放映されるわけです。変でしょ。でも、ついつ
い昼飯すすりながら、みちゃう。ああ、思いつきで転職すると人によっては
苦労するんじゃなあ。とか、何でこんなに変身するわけ?別人?とか。
午後は昼寝。うそっす。畑で草取りでした。
ささげ(さやいんげん?)が成長しすぎて、皮が固くなったので中身の豆
をちゅるんと出して、調理する予定。トウモロコシは長雨と日照りで成長が
悪い。花粉もうまく定着しなかった。とほほ。歯っかけキミである。きゅう
りも成長しすぎ。そんなに毎日くえねーよ。5株しか植えなかったが来年は
我が家では3株で十分と判明。
刑事コロンボを久しぶりに見た。リスタートの方。で、コロンボは上流階
級や特権階級の人々を追い込む面白さで人気があるのだな、と勝手に判断。
アメリカ万歳。っていうか、100年後も同じような番組はやりそうだぞ、
あめりか。
■2002/09/07 (土) ということで即決
アサヒのチャラがいつの間にか「ちゃら式生活。」に命名変更してて、何
か変。某女性アーティストにでも文句言われたのか?ん?ってことはないよ
な。
で、イオス7買ってきました。足の指2本に火が灯っています。あちち
ち。イオス3とかイオス5とか、はたまたデジタルなイオスV何とか、とか
10年間放って置いたら増えちゃった、って感じで、カメラのキタ○ラに小
1時間ほどいてカタログで研究し、途中でめんどくさくなって買ってしまい
ました。
壊れたイオスは5,000円で下取り。丈夫で軽い三脚とか雨降りでも撮
影可能なカメラ用の合羽(ううむ、なんていえばいいのじゃろう?)もつい
でに購入。
基本的には、人物や物事の様子が明るい暗いに関わらずいい感じに「写れ
ば」文句ないので、店の人には「今壊れたイオスと同じ事できますよね?」
という間抜けな念押しをして即購入でした。ファインダーの中に7つの■が
配置されてて、そこを見つめるとそこに焦点が合うという、どういうシチュ
エーションで活用すればいいのかよくわからん機能がついてました。個人的
には日付が入るようになったのがこの上なく嬉しいのだが、内蔵フラッシュ
もついてるのがちょと嬉しい。
イオスは「あけぼの」とかいう意味の神様の名前らしい。鮭缶、さばみそ
缶のイメージつよし。
■2002/09/05 (木) さらばイオス、ありがとうイオス
なんか、ウルトラシリーズの最終回タイトルみたい。
うちのアナログカメライオス650様がとうとう壊れました。
14年間も良く働いてくれた。私の就職してからの歴史は貴方とともにあ
ったといっても過言の滝。
最初の被写体となった人々は少女から大人になり、古びた建物は、銀色の
ビルになった。
デジタルカメラを購入してからも、美しい残しておきたい映像は貴方のレ
ンズを通して記録された。
「ビデオカメラ」は凡百の私にとって、美しい時代をあまりにも生々しく
残しすぎ、しかもビデオ記録メディアが日進月歩し、私が死ぬ直前に見たい
と思ってもハード的に見れない可能性があるため、購入は諦めている。
よって、拙い技ながらほそぼそと貴方とともに過ごした日々を私は決して
忘れない。(BGM「翼を下さい」)
ううむ、でも望遠レンズが残っているから、また新しいイオスかっちゃい
そう。でも、たけーかもなあー。ああ、10本の指全部に火を灯しているの
で、もう火を付ける指がない・・・。
■2002/09/04 (水) 市民会館のホール使用料
こんちは、読んでも毒にも薬にもならない情報です。
エイチ市の市民会館を丸一日借りることになり、今日支払いに行って来ま
した。
もう4年連続でこの時期、借りて(払って)いるので、あれですが、やっ
ぱ高い。
前日のリハのため、17:00~22:00まで借り、次の日9:00~
17:00まで借りて(つまり丸一日っす。)、11万円。規約で1ヶ月前
までの入金で、借りる当日まで15日切ったら、キャンセル料は全額。その
他に(まだ払ってませんが)物件使用料ちうのが、かかります。照明代と
か、マイク代とかそんなん。これが12万くらい、かな、毎年。よってもっ
て20数万円かかっちゃうわけです。
うーん、他の都市の借り上げ料とかわからんから、なんともいえんが、こ
の半額でも高いと思うのはわしぐらいでしょうか?
いや~、どうでもいい話でした。
■2002/09/02 (月) 風の語り部
うーん、いい感じ。直訳邦題だとイメージ違っちゃう。「ウインド・トー
カーズ」見てきました。昨日です。1,000円だったもんで、へえ。
で、感想。ジョン・ウー監督、映像中で日本人殺しすぎ、しかも何となく
兵隊さんがみんな小太りで、何か変な雰囲気。あのくらい人が死んでゆく映
像でないと、あの映画の雰囲気は出せないのだろうなあ。って、素直に思い
ましたけど、殺しすぎ。
唯一のヒロイン、ジョーカーに似すぎ。もう少し、女優に金かけてくれ。
できれば、どうでもいい¥濡れ場¥の一つもつくってくれれば、芸術性がア
ップしたのに。といっても、コレリ少佐のマンドリンみたくぺねろぺの脇毛
見たいとかそういう妄想ではありません。
チャーリーかっこよすぎ。ナバホの勇者の生き様、見ました。ところで、
あなたスコーピオン・キングでも捕まってませんでした?あ、人違い?失
礼。
MI-2よりは、ストーリーがしっかりと描かれていて、ハリウッドによ
くある役者負けした映画になってなかったので、ブラボー。
会場でエンディングで泣いている人、多数。うううむ。おかしい。なんで
泣くの?
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
動物園&水族館大好き!
多摩動物公園 カヨランは定位置でお…
(2025-11-27 18:30:05)
一口馬主について
所有馬近況更新(25.11.26)ロートホ…
(2025-11-27 09:48:50)
◆パチンコ◆スロット◆
大阪府守口市 低貸スロット(2.5円…
(2025-11-27 00:00:10)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: