インフルエンザ、我が家にも上陸しました。
あ、しゅり♪はいたって元気!!!(笑)
潜伏期間は10日前後だそうです。
どうかうつってません様にと祈るのみです。

お孫さん、元気になって良かったですね。 (2003.01.17 21:30:30)

五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2003.01.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「どこのうちの子や?」とかみさん、上の孫のとうまが自分で勝手に冷蔵庫の一番下の冷凍室から冷凍ホットケーキを取り出すのを見て言った。
どこに何があるのか?よく知っている。
『ハイ!』と言って、かみさんへ渡す。

1.5リットルのペットボトル!結構大きい。
「お母さんと一緒に」のビデオを見ながらの一人ホットケーキ。
下に少し残っているボトル!片手でグイッと!うしろ姿、飲みっぷりがいい。
将来、大酒のみ?ちょっと心配。

娘の家はすぐ近所といっても、3泊4日の長期滞在。
『夜鳴きするんじゃないやろか?』と娘、心配してかみさんに言ったとか。


「ママ~!と泣いてほしかったんやろか?」とかみさん、娘へチョッピリ皮肉。
娘が逞しければ、孫もたくましく育つ。

下の孫のりょうのインフルエンザ!かみさん、仕事を休んで病院へ連れて行った。
来週から保育園へ通ってもいいとのお墨付き!いただいて帰って来た。

家族の誰かの体に潜んでいるかもしれないインフルエンザウィルス!今のところ大人しくしているようだ。

今日でとうまのお泊りも終了!また静かな夜が戻ってくる。
足の滑り台にお馬さん!孫のシゴキからも開放される。

娘、只今、到着!孫の引き取り確定!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.01.17 19:58:13
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あの子どこの子?(1/17)  
揚雲雀  さん
こんにちは
ジイ~ジさんも大変だったんですよね

お馬さん大変なのですね。子供は飽きるまでやりたがるしパワー全開ですものね
でもめでたし、めでたし、ですね

奥さんお大事にして下さい (2003.01.17 21:00:05)

Re:あの子どこの子?(1/17)  
インフルエンザ落ち着いて何よりです。
お互い気を付けましょう!

館に来てくれてありがとうです。
いつでもお気軽にどうぞ! (*^.^*) (2003.01.17 21:04:55)

Re:あの子どこの子?(1/17)  
しゅり♪  さん

Re:あの子どこの子?(1/17)  
お孫さん落ち着いたようで何よりでした。この頃インフルエンザの怖さをテレビなどで大々的に放送するから怖くなってしまいます。

子供は何処にお菓子があるかはお見通しです。うちの子は私が一生懸命隠した場所でも見つけてしまいます。大人だってチョコレート食べたい時があるのにいざ食べようとしたら空っぽのことがよくあります。 (2003.01.17 21:58:58)

Re:あの子どこの子?(1/17)  
ハル2003  さん
インフルエンザは感染力が強いから
もしも家庭内でうつるなら、
すでにうつっていると思います。
症状がでるのもすごく早いと小児科で聞きました。
あとは、別のとこからもらってこないように
気をつけてくださいませ。(^^)
(2003.01.17 22:02:29)

Re:あの子どこの子?(1/17)  
インフルエンザのせいでずっとお泊まりだったの???
いやぁ、お疲れさま♪でも、賑やかな夜が一転、のんきすぎる夜は夜で寂しいのかな?・・・これくらいの感じが丁度いいのかな。。。わはは♪奥様大変だろうなぁって思うけど日記読んでる限りでは楽しそうにされてますもの 笑えへへ笑 (2003.01.17 22:04:23)

Re:あの子どこの子?(1/17)  
darton  さん
インフルエンザ流行ってるんでしょかね?
こちらは大人二人なので,あんまり気にはしてませんが,うつると大変なので,ご用心!!

<夢千代>の銅像は,あの角度から見ると,吉永小百合さんにそっくりなんですよ。
きゃしゃな銅像ですが,存在感がある銅像でした。

tonちゃんは,真中で大きな顔?!してますよ。
ほんとは顔にモザイク入れられてるんですよ。(爆)
(2003.01.17 22:15:44)

Re:あの子どこの子?(1/17)  
★ kohaku ★  さん
こんにちは。(*^_^*)
りょうくん。良くなってよかったですね。
今日テレビで、インフルエンザ脳炎の特集をしていました。
本当に怖い病気ですね。
とうまくんも寂しい思いをせず、良かったですね。
お母さんは寂しかったかな?
今日は、とうまジィ~ジさんとバァ~バさんは、少し寂しいのでは???
(2003.01.17 23:32:21)

Re:あの子どこの子?(1/17)  
フジバカマ  さん
お帰りでよかったです、ヤレやれでしょう

ピロリ金??、変換がピロ利金になるけど
そうなら成り金になれますね
それなら私もなりたいです

ピロリ菌
お薬とかで治るらしいですね
検査は簡単なのかな

(2003.01.18 00:52:45)

Re:あの子どこの子?(1/17)  
マリリン♪  さん
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪
ちょっと大変だったご様子~
明日はゆっくり休養して下さいね
まりりん、人の少ないひなびた温泉郷狙いますよ~ (2003.01.18 01:13:39)

Re:あの子どこの子?(1/17)  
かみやママ  さん
おふたりで毎日孫育てに頑張ってるね~ 孫相手は本当にシゴキにあってるようだ ひとり抱くともうひとりもくっついて来る ふたりで40キロ ばばは腰痛になるよ
娘もこれで腰痛になった しばらくはお手伝いさんやった それからはスキンシップが減ったのか今度は私に来る やだねったらやだね! (2003.01.18 07:43:40)

Re:あの子どこの子?(1/17)  
RERE0714  さん
3泊4日の旅・・ジィ~ジ様:バァ~バ様:とうま君・・お疲れ様でした。(^^ゞ
皆:きっと楽しい思い出になった事でしょうね。(^_^)v (2003.01.18 08:16:45)

Re:あの子どこの子?(1/17)  
プチポン  さん
ほんとお疲れ様でした。
私はデパートのお守りだけでもクタクタだったのに、
3泊もだなんて・・・
今日明日はゆっくりなさってくださいね~~~! (2003.01.18 15:50:20)

Re:あの子どこの子?(1/17)  
kusatoriko  さん
8ヶ月後にばばになります。
孫口実に帰省回数が増えそう。。。
孫の子守のし方ジージ一家から勉強します。 (2003.01.18 16:53:31)

Re:あの子どこの子?(1/17)  
愛妻家0208  さん
@ わが天下 居心地の良さ 孫は知る

@ 孫の世話 親と折半 ジジイバァ~  (2003.01.23 20:04:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: