五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2003.04.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
寒暖の差?15℃程度か?
昼間は頭から湯気が出てきそうな陽気!体調もおかしくなりそうだ。

家へ帰ると誰もいない。
ジジイ、少し遅くなると言ったら、かみさん、孫達を保育園へ迎えに行ったようだ。
やがて賑やかな声!家へ飛び込んできた。
外は気持ちいい!かみさん、歩いて迎えに行って来たとか。

とうまはすぐにお煎餅!手に取った。
りょうさんにもベビーボーロ!口に運ぶジジイの姿!
見つけて、『じぶんで!』と、とうまが言い出した。


「何やってんの!息でけへんやないの!」とかみさん。
今度はりょうさんのミルクタイム!哺乳瓶!またもや、とうまがりょうさんの口に突っ込んでいる。

弱い者!自分より小さい者にはやさしくと!
小さな頃からその気持ち!持って大きく育って欲しい。


母息子!スリーショット


「バァ~バは好き?」、『すき!』
「ジィ~ジは好き?」、『すき!』
「ママは好き?」、『ママ、かいしゃ!』
といつも言われているママ!昨夜は帰りが早かった。
やっぱり孫達!ママも好き!


寄せ植え


かみさんの言う通りに植えた寄せ植え!
ビオラ、ノースポール、アリッサム!1ヶ月経ったらきれいな花を付け出した。

元気に明るく育つなら、こんなうれしいことはない。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.04.16 20:49:08
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やさしく!元気に!寄せ植え!(4/16)  
ばんだむ  さん
愛情って、周囲の人が注いであげるんですよね。
親はもちろんですけど・・・
ワタシ達の頃と違って、最近は近所の交流がないですから、子供達も大事な愛情を感じられないですねえ。
いつから、こんな風になってしまったのかしら?

我が家は北側道路で花が育たないんです(;_;)
ジィ~ジさん、ステキな画像を
また見せてくださいね! (2003.04.16 20:58:40)

Re:やさしく!元気に!寄せ植え!(4/16)  
samicyan  さん
写真に写ってるのは娘さんかなぁ~?
やっぱしママが好きなんですね(^m^*)エヘヘ
ちょっぴり焼けたりして?
核家族が増えたからおじいちゃん、おばあちゃんの
存在ってとっても大切だと思います。お孫さんたち
とってもいい環境に育ってると思うんです。
私は祖父も祖母も離れてたから顔もわからなかった
し、父は単身赴任でいつもいなかったから
寂しかったですよ~。母も入院ばっかしだったし。
やっぱし家庭環境も家族も大切ですよね。
お孫さんたちは愛情をいっぱい受けて
優しく元気なお子さんに育つ気がします。 (2003.04.16 21:33:51)

Re:やさしく!元気に!寄せ植え!(4/16)  
玲子姉さん  さん
こんにちは。
寄せ植え、白が中心で清潔な感じがいいですね。我が家は統一感がなくって賑やかでです。
友達の子供もこのころ「パパかいしゃ」と言ってました。その言葉が聞きたくて同じ質問を何度もやってしまうんですよね。お兄ちゃんはこうして兄貴になっていくのですね。ほんわかした気持ちになります。
ところで迷ってるのでアドバイス頂けるとうれしいのですが、最近ホームセンターを賑わせているお野菜の苗。5月のGWに帰省するので5日ほど留守にするんです。だから帰ってから苗を買って植えようと思ってるんですが、その一方でマルチして地植えだったら水もあげなくていいし、先に植えてもいいのかなと、毎日悶々とした日を送ってます.どちらがいいと思われますか? 誰かに背中を押してもらうか、説得されるかしたいんです。ぜひぜひよきアドバイスください。よろしくお願いします。 (2003.04.16 22:00:49)

Re:やさしく!元気に!寄せ植え!(4/16)  
子を見るお嬢さんの目が優しそうです。愛情に育まれてスクスクと育っていますね。
美しい花を見ながら、優しい家族がそばにいれば良い大人になるでしょうね。
この頃の記憶はあまり残らないですが、心の奥深く影響が有るみたいですね。
お互いに孫は宝ですね。 (2003.04.16 22:09:45)

Re:やさしく!元気に!寄せ植え!(4/16)  
御家族の愛をたくさん受け取ってお孫さんたちも元気にすくすく育っていますね。
おじいちゃん、おばあちゃんが近くにいると言う事は幸せな事ですね!
お花も綺麗に咲いてとっても素敵!! (2003.04.16 22:28:53)

Re:やさしく!元気に!寄せ植え!(4/16)  
うおっ!始めましてとうま君(*・-・*)

桃の実ですか?・・そう言えば食った事ないです。
オフクロ独りで食ってるのかなぁ・・
みんな成る木ばかりじゃないでしょうしねぇ。
今度は良く観察しておきますネ(ぷ (2003.04.16 22:58:18)

Re:やさしく!元気に!寄せ植え!(4/16)  
こんばんは
とっても幸せそうなお孫さんの写真 ! ほのぼのします。お孫さんの一言で(すき! )何もかも許せるんだろうななんて思っちゃいます。寄植えの「パンジー」「ビオラ」は春気分ですね ! とても上手に植えててびっくりです。君子蘭の写真も見ました。こちらはやっと一昨日あたり「福寿草」が咲いたばかりです。遅い春の訪れです。奥様の骨折も順調に回復している様子でよかったですね (2003.04.16 23:55:28)

Re:やさしく!元気に!寄せ植え!(4/16)  
darton  さん
可愛い!娘さん!(笑)
りょうさんは娘さん似ですか?

少し前から,パンジーやら何やら花盛りです。
葉牡丹も背が伸びて,もうすぐ花が咲きます。
その後は,種を取って,7月に種まきです。

梅干し!
そうです。
我が家でなった梅です。
2年前の松竹梅の寄せ植えで使った梅の木を,庭に植えたら,去年,結構梅がなりました。
小梅よりちょっと大きいくらいの梅です。
試しに漬けたら,ちゃんと出来ました。
お弁当にちょうどいい大きさなんです。
(2003.04.17 00:17:13)

Re:やさしく!元気に!寄せ植え!(4/16)  
RERE0714  さん
*>弱い者!自分より小さい者にはやさしくと!<*
*>元気に明るく育つなら、こんなうれしいことはない<*

本当に今の世の中に一番大切な育て方かもしれませんね。
やさしいババ様:ジジ様に囲まれて幸せなお子達だとつくづく思います。(^^♪
お嬢さんも良きママさん振りが写真から伝わってきました。(^_-)-☆ (2003.04.17 07:18:59)

Re:やさしく!元気に!寄せ植え!(4/16)  
揚雲雀  さん
こんにちは

とうまくん
お顔もお兄ちゃんぽくなってかわいいですね
すでに兄弟愛生まれてますね
こんなにかわいいのですもの目に入れても~~
ですね

お花はジイ~ジさんの作ですか
綺麗に咲きましたね (2003.04.17 09:09:23)

Re:やさしく!元気に!寄せ植え!(4/16)  
プチポン  さん
うわ~!ほんとだ!(何が?)
りょうさん、じぃじさんにそっくり~~~!!!
仏顔(*^▽^*)

とうまくんもすっかりお兄ちゃんですね。
お嬢さんは母の微笑み♪

あったかそうな写真です(*^。^*) (2003.04.17 10:31:14)

Re:やさしく!元気に!寄せ植え!(4/16)  
フジバカマ  さん
半世紀前のジィージさんはこんなだったかも
アップのりょうさん、はじめて見たかな
もうちょっと大きくなったら
お兄ちゃんと堂々喧嘩とかすると思う

寄せ植えドンドン育っていますね(^O^) (2003.04.17 12:10:47)

Re:やさしく!元気に!寄せ植え!(4/16)  
★ kohaku ★  さん
こんにちは。(*^_^*)
お久しぶりです。随分お休みしてしまいました。
復活しましたので、またよろしく・・・です。

とうまくん、小さくてもさすがお兄ちゃんですね。
とっても頼もしいですね。

トップの桜と菜の花の画像、素敵です~。
ご近所なのでしょうか? (2003.04.17 14:45:51)

Re:やさしく!元気に!寄せ植え!(4/16)  
今日もあったかい一日ですね
手洗い、衣替えなどなど・・結構仕事あるもんだなぁ~と思いながら片付けています。

そうですよね、元気で助け合い寄り添ってですよね
りょうさん?写真見て笑っちゃいました
以前載せていた、ジイジさんの写真と
あまりにも似ているのでね(笑)
とうまくんもお兄ちゃんらしくなりましたね。

我が家にも孫が欲しいなぁと・・・

(2003.04.17 15:02:54)

Re:やさしく!元気に!寄せ植え!(4/16)  
檸檬12  さん
こんにちは!!

寄せ植え、綺麗になっていますね。
花が咲くと、うれしいですよね~~!!

私も今日は8株買ってきました。
明日、植え替える予定です。
ワクワクです~~!!

お孫さん方、相変わらずかわいいですね~~!!
自分の子供たちが大きくなったせいか、
小さな子が、すごくかわいく思えます。 (2003.04.17 16:38:18)

Re:やさしく!元気に!寄せ植え!(4/16)  
かみやママ  さん
けんかしても兄弟っていいもんだよね 一緒にいるといつも取っ組み合いして泣いてるくせに 兄はいつも優勢だが弟がいないと淋しくて仕方ないようだ
娘は女の子が欲しかったようだが・・・ (2003.04.17 16:54:11)

Re:やさしく!元気に!寄せ植え!(4/16)  
しゅり♪  さん
寄せ植え、きれいに咲いてますね。
とってもいい感じです。

写真に写ってるのは娘さんですか??
若いママさんで子供さんたちも
もう少ししたら鼻高々なのでは??
小学校に行くと若いママは注目の的だそうです。
(理由はよく分かりませんが・・・。)
若いお母さんは嬉しいのもらしですよ。 (2003.04.17 17:14:56)

Re:やさしく!元気に!寄せ植え!(4/16)  
白花0205  さん
寄せ植え、きれいに咲いていますね~!
私もこの色合い大好きです(^^)
(2003.04.17 19:15:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: