お孫さんたち、楽しそうですよ~~~。
おじいちゃん、おばあちゃんと
いつも一緒で幸せですよね。

イカ、新鮮で眼のところが光ってますね。
おいしそうです。 (2005.03.22 05:54:40)

五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2005.03.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
京都の夜!めったに歩くことはないけれど、
日曜日の夜!川原町で夕食後、八坂神社のある東山の方へ向かった。
人、ひと、人、ひとの波!
京都・花灯路 2005!イベントをやっていた。


京都・花灯路


夜の京都


デジカメ電池切れ!夜の京都、なんとか撮った2枚です。
京都・花灯路2005!八坂神社付近から清水寺までの区間、
京都伝統工芸の竹や陶器で作った路地行灯を灯すイベント。

「今宵逢う人 皆美しき」
コピーに釣られて行ったけど、行き交う女性!



「とうまら可哀そうやね」、『何が?』
「だって、父さんの趣味に付き合わされるんやもん」
昨日、かみさんのご両親の墓参り!
かみさんの姉さん達との待ち合わせ時間まで、孫連れて!
墓の近くにある神社仏閣3、4ヶ所!訪ねることにした。

よか天気!
昼前、家を出発!途中スーパーへ寄って、おにぎり弁当買って、
お寺の境内長椅子で、広げて食べる弁当も!
花見にゃ早すぎたけど、お香漂ってくれば、香の物!
たくあんも格別の味がするっていうもんよ。


孫二人 亀のいる池覗き見!


孫二人 ガランガラ~ン♪


孫二人 ばあさんとお手々つないで!


孫達にゃ、ちょっと気の毒だったけど、


でも若いうちから渋い趣味に興味持って、渋ガキになっても困るし、
ましてや、坊主に興味もたれてもねぇ~。

神社仏閣!あんまり連れて行くのはヤンピ。


今年お初のアオリイカ!


和歌山熊野、鬼ヶ城へt釣りに出かけていた息子!
大きなアオリイカを釣ってきた。

お刺身の味はこれまた格別。
ああ~暖かくなってきたら、釣りにも行きたくなってきた。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.22 05:53:53
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:京都・花灯路 墓参り(03/22)  
きびこ  さん

Re:京都・花灯路 墓参り(03/22)  
花灯路~~京都伝統工芸の竹や陶器で作った路地行灯~~夜ならばの催し・・綺麗ですね・・
お孫さん達も・楽しそうですね~~~お婆ちゃんと一緒・・嬉しそうです。
神社・仏閣・どんどんお連れして上げて下さい。

アオリイカ・・美味しそう・・刺身で一杯?~~良いでしょうね。
暖かくなり・・海釣りもこれからですね・・楽しいでしょうね。
(2005.03.22 06:16:20)

Re:京都・花灯路 墓参り(03/22)  
楓葉3  さん
指南よろしく息子さん凄腕ですねー。こんなの釣れたらやみつきですねー。
あとの料理までしてくれると助かりま~すネ。
お刺身、美味しかったでしょう~~。

子供は何処でも興味深々、ターザンやらなくてまだよかったわ。 (2005.03.22 07:03:06)

Re:京都・花灯路 墓参り(03/22)  
京都も素敵だけれど、オイラはイカに感嘆!
こんなのを釣ってみたいと、本当に願いますよ。

地震、奥様のご実家のほうは大丈夫でしたか。
現地の方々の落胆振りがお気の毒です。

デジカメね、3年前のを使っておりましたが、電池を入れるふたが壊れておりました。ずっと、ガムテープでとめてありましたが、最近、調子が悪かったのです。思い切って新調しましたが、流行おくれのが16000円でした。オイラには上等です。 (2005.03.22 08:18:20)

Re:京都・花灯路 墓参り(03/22)  
お孫ちゃんの姿可愛い!!!
小さいうちから色々知ることが出来て、良い教育になることと思います。

烏賊美味しそうですね。 (2005.03.22 09:31:34)

Re:京都・花灯路 墓参り(03/22)  
揚雲雀  さん
こんにちは!
花灯路ですか・・風情がありますね。
今宵逢う人みな美しき・・晶子は鉄幹に恋をして
鉄幹に逢いにゆく時の歌らしいと聞きました。
そんな時には誰も美しく見えるのじゃないかとのことでした。
それにしても京都は雅ですね

とうまくん、りょうさんも楽しそうに見えます。

三人お手手つないでどうして後姿なのでしょう
楽しい一日でしたね。

アオリイカすごいですね
こんなの釣ったらさぞ手応えあるのでしょうね
美味しそう~~♪ (2005.03.22 11:16:42)

Re:京都・花灯路 墓参り(03/22)  
3chan0227  さん
こんにちわ
♪♪京都の夜のしのびあい、巡り合い♪♪こんな歌が昔あったねえ!
思い出しました、しのびあい・・・あは~
WEBで観ましたよ
いや~素晴らしい
さすがは京都
おじさん「うらやましかとです」

京都は、花灯路 2005
田舎は、牛小屋・豚小屋・鳥小屋 2005
照明当てても光らんとです~
(ヒロシ風に読んで下さい)

(2005.03.22 11:46:25)

Re:京都・花灯路 墓参り(03/22)  
marinesnow2525  さん
とうまくん、りょうくん、可愛い!
楽しそうですよ~!なんにでも興味を持っていいのでは?!

イカ、新鮮で美味しそう!鬼が島へ、イカ退治?(笑)
(2005.03.22 12:03:12)

Re:京都・花灯路 墓参り(03/22)  
高 爺  さん
今日は朝から雨が降っており肌寒く、
朝食後にまたベットに潜り込み1時間半ほど寝ており、
起きたのが10時でしたので皆さんの訪問が遅れました。

お孫さんを連れての神社仏閣巡りは、
流石京都ならではの光景ですね。
京都には有名な史跡や建造物がありますので、
歴史(現在は社会科)に興味を持たれるのではないですか。

私のような北海道人は学校で歴史を教えられても、
身近にそのような歴史に関連するものがありませんので、
興味が集中しません教えている先生も知らないのです。

私が33才で知多半島に来てまず驚いたのは、
身近な各地に徳川家康の所縁の名所があり、
改めて歴史を見直ししました。

京都は更に古い平安時代からの歴史があり、
学校で教えられることが身近ににあるのですから、
興味は深々と身に付いていきますね。

(2005.03.22 12:49:50)

Re:京都・花灯路 墓参り(03/22)  
檸檬12  さん
こんにちは!!

とうま君たちの写真、
いい感じですね~~。

どこかに応募したら入選しそうな気がしますよ。

(2005.03.22 15:20:50)

Re:京都・花灯路 墓参り(03/22)  
detupa  さん
こんばんは!
アオリイカ美味しそう!・ほかのメンバー
サンも釣果あり・・

デッパはタイミングが合わずに釣果なし
そしていつものように温泉三昧で連休過ごしました
それも良しですね、またです。 (2005.03.22 19:39:41)

Re:京都・花灯路 墓参り(03/22)  
おすし4  さん
 こんばんわ。

 夜の京都、お楽しみで。

 子供たち、なんにも無くても、遊びまくりますね。うらやましく。
(2005.03.22 21:30:28)

Re:京都・花灯路 墓参り(03/22)  
roko0407  さん
こんばんわ~~!
”夜の京都・・花灯路”すごい人出でしたね。
また、ライトアップされていたんでしょう~?
今、旅行会社のチラシでは・・「京都の桜」募集
していますが、いいなあぁ~~!と思うだけ。。。
ジィ
(2005.03.22 21:43:52)

Re:京都・花灯路 墓参り(03/22)  
roko0407  さん
途中で送信~~失礼しました!(ペコリン)
ジィ~ジさんにお願いします~~!
また、是非桜が咲いた時は写真楽しみにしています。
お孫さんたち”ガラン~ガラン~”楽しそう!!

美味しそうな“いか”釣れて、息子さんも
楽しかったでしょう~~! (2005.03.22 21:51:02)

Re:京都・花灯路 墓参り(03/22)  
夜の京都いいなぁ~行ってみたいなぁ~。
おばあちゃんと手をつなぐお孫さんたち、楽しそうで微笑ましいです。

イカ、ものすごく生きがよさそうですね。
私も刺身が食べたーい!(≧∇≦) (2005.03.23 04:12:25)

Re:京都・花灯路 墓参り(03/22)  
社寺仏閣に連れて行くのはいいと思いますよ。
今時家であんまりお行儀は教えないでしょうから…こんなところでは静かにする…って言うことも大事なことです。
チビにはしなかったから、他所へ恥ずかしくて連れて行けません。

イカ大きかったですねぇ!
美味しかったそうで何より!
我が家はイカについては秋までお預けです。 (2005.03.23 08:25:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: