五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2005.09.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

チャリに乗ってやってきた?鈍足台風14号!東に追いやるのは無理や!思って、
西の方へ、あっちゃ向けホィッ!

西の方へ行ったのはいいけど、実家のある長崎へ上陸してしまった。
こりゃいけねぇ~!長崎の妹の家へ電話したら、
上陸して1時間経つけど、不思議なほど風雨なしとか。
台風の目か?『なんかあったら、電話して?』
電話切ったけど、その後連絡なし。
ホッと、一安心。


土手の花



花の名前は知りませんが、調べたら!
メマチヨイグサ?似てました。


一昨日の朝、右ひじに違和感!ポッコリ腫れていた。
日曜日のソフト!右ひじ打撲したんやろか?
必死でやってたんで、なんにも気付かなかった。

その日の夕方!整形外科に行ってレントゲン撮ったら、骨に異常なし。
打撲で血腫ができたとか!注射器一本半、血抜かれた。
左手一本!シャワー浴びるのも大変だったけど、
昨夕再び病院へいったら、腫れ!すっかりなくなっていた。
ホッと、二安心!


実は、りょう!風邪をこじらせて、一昨日肺炎で入院してしまった。

点滴の支柱を持った看護士さん!りょうの後を付いて廻るのが大変だったとか。
回復に向かってる様子!
ホッと、三安心!

ワン、ツー、フィニッシュ!
我が家にも、台風一過?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.07 04:42:42
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一安心、二安心、三安心!(09/07)  
とうまさんご一家も色々大変だったんですねぇ。
でも、すべてがいい方向に向かっていて本当によかったです。
それにしてもりょうくん、風邪をこじらせて肺炎になってしまったんですか?
怖いです~。
たかが風邪!って侮ってはいけませんね。 (2005.09.07 05:01:16)

Re:一安心、二安心、三安心!(09/07)  
おはようございます。

りょうちゃん、入院なさっていたんですか?心細かったでしょうねぇ。
回復なさったと伺ってレンゲもほっといたしました。
点滴が一番早くよくなりますね。

打撲って気が付かないうちに?それだけ試合に集中してらしたんですね。

大事なお顔でなくてよかったです~。
予後もお大事になさってくださぁい。( ̄人 ̄*)
(2005.09.07 05:17:31)

Re:一安心、二安心、三安心!(09/07)  
おはようございます~~~

14号台風・・チャリの速度・でも大型で九州地方、被害出ていますね・・妹さんの所・・良かったですね・・

りょうくん・・入院大変でしたでしょう・・快方に向かって居て良かった・・とうまさん右手の打撲・・これも若いせいか、治りが早く・一・二・三安心・・すべてにおいて、良い方向に~~良かったですね。

(2005.09.07 05:20:19)

Re:一安心、二安心、三安心!(09/07)  
楓葉3  さん
アッチムケホイ…をもう少しホイホイしていただけると良かったかもーー。

肺炎とは恐いですね。快方に向かって良かったですね。
骨に異常なしでこれもよかった。

滑りこみセーフ。。。。。
(2005.09.07 06:25:45)

Re:一安心、二安心、三安心!(09/07)  
おはようございます。

風邪からの肺炎。怖いですね。
りょうくん回復しているようでちょっと安心しました。
この時期の風邪は子供の天敵デス;

肘の調子はどうでしょうか?
血がたまっていたんですか。。。かなり動きにくかったと思います。
みんなそれぞれ大事にいたらなくて良かったです。 (2005.09.07 06:52:01)

Re:一安心、二安心、三安心!(09/07)  
朝起きてからの脱力感…分かります?
ほんと…がっくりです。

困ったもんだゎ~たんまには休みにしてよぉ~~って感じです。

頑張っていってきます。 (2005.09.07 07:42:02)

Re:一安心、二安心、三安心!(09/07)  
子供ってチョッと良くなるとさっきまでの事がウソみたいに元気になりますね。点滴のお供を連れての活躍っぷり目に浮かびます。
肘は血腫だけで良かったですねお大事に。 (2005.09.07 08:49:55)

Re:一安心、二安心、三安心!(09/07)  
おはようございます。

肘ひどいことにならなくて良かったです。
りょうちゃんも元気になられてひと安心ですね。
ジィ~イさん、りょうちゃん、
お大事になさってください。 (2005.09.07 09:10:40)

Re:一安心、二安心、三安心!(09/07)  
roko0407  さん
>メマチヨイグサ?
可愛いですね~~~

台風・・随分被害がでているので、心配しますね。
主人の赴任先も大丈夫だったようですが、風・雨
の降り方も凄かったようですょ!!

りょうくん・ジィ~ジさん~~!お大事に♪

(2005.09.07 09:17:56)

Re:一安心、二安心、三安心!(09/07)  
さんざんですね。しのがなければいけないときがありますね。健康とお金に関することはつらいです。

元看護師の姉がいいますが、子供は病気や怪我をしながら免疫をもっていくそうです。

一日も早い回復をお祈りします。 (2005.09.07 10:31:03)

Re:一安心、二安心、三安心!(09/07)  
marinesnow2525  さん
あらら、大変だったんですねー。
台風一過で、さっ!と通り過ぎてくれるといいですね。
でも、ご無理なさいませんように。ジィ~ジさまもりょうちゃんも、お大事に!!
(2005.09.07 10:47:20)

Re:一安心、二安心、三安心!(09/07)  
揚雲雀  さん
こんにちは!
りょうちゃん大変でしたね
肺炎ときくとドキッとしますね。
家の孫たちも肺炎起こして入院何回もしました。
早く良くなって芋掘りしてもらわなければなりませんね
予後もお大事に

ジイ~ジさんも怪我されていたのですね
骨折してなくて良かったですね。

台風14号妹さんの長崎心配されましたね
全て良いほうに向き良かったです。 (2005.09.07 12:12:34)

Re:一安心、二安心、三安心!(09/07)  
kusatoriko  さん
あれれ、りょう君入院?!
大変でしたね。でも良くなって安心です。
子供の熱って高熱ですから。。。
うちの息子は4歳の頃高熱が続いて片方の聴力やられました。もともと弱かったのかもしれませんが。

お大事に~~ (2005.09.07 20:11:53)

Re:一安心、二安心、三安心!(09/07)  
ほっこり♪  さん
実家は雨と強風で大変だったようですが
家の破損もなく
母も元気なので一安心です。
(2005.09.07 20:27:12)

Re:一安心、二安心、三安心!(09/07)  
detupa  さん
こんばんは!
三安心で良かったですね

デッパは歩くにも足より頭が先に行く?
ソフトボールをやるジージーさんは
本当に若いですね・・

でも今週中に前の体力回復させます?・
又です。 (2005.09.07 21:12:02)

Re:一安心、二安心、三安心!(09/07)  
夏の風邪は治りにくいんですよねぇ…本当に…

肺炎まで言ってしまって、りょうくんも寂しかったでしょうに…
早い回復で何よりです。
腕の晴れ、どうもなくてよかったですね。
痛いとシャッター押せませんよ。
ご実家の方も大丈夫なら一安心です。。 (2005.09.07 22:46:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: