五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2006.10.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



空き畑がない。

茄子畑の跡に豆!考えてんだけど、
茄子、いつまでも元気♪こまった、コマッタ。
コマッタケでもいいから食べたいにゃ♪


茄子の木







茄子の花


ウチの茄子!「茄子の木」って感じです。
茄子の花も新たに咲き出していた。
元気な茄子!片付けるわけにはいきまへん。

結局、軽く葉っぱを剪定して、追肥を施した。

なんとか新年、迎えてくれへんやろか?

昨日は衆議院議員補欠選挙!ソフトやる小学校が投票所。
ウィンドブレーカーのポッケに、入場整理券突っ込んで!原チャリで、ソフトの練習へ。

投票所へ向かう途中!ポッケに手を入れるが、
ありゃ!?ない、ない、どないしょ?

どっか落としてないか?探しながら、ウチへ逆戻り。
バイク置き場、出たとこに落ちていた。
ああ、よかった♪

『入場整理券なくしたら投票でけんの?』
今後のために、受付のお姉さんに尋ねてみた。
「再発行できますよ♪」、『身分証明書がいるんでしょ?』

へーっ!そんなもんかぃ。


ソフト!どんなに練習しても、これ以上!上手くはならんのやけど、
足腰弱るのを、何とか!先延ばしにしたいだけ。
頑張って!皆について、最後まで練習やりきった。

打撃練習に、守備特訓!休憩あまりなく、

試合の方がよかっ♪


お昼過ぎ孫たち、我が家に遊びにやってきた♪
『ジィ~ジ、お外で野球やろ?』
ひゃ~~!殺される~~~!!
バァ~バに相手してもらって!野球は次ってことに、してもらった。


「太刀魚のさばき方、あったでぇ~!」ネットで調べてたかみさん、大声で。
深夜、かみさんと息子が太刀魚と格闘してる夢を見たんです。

朝起きて、シンクの三角コーナー覗いたら、
小さな太刀魚の頭とシッポがありました。
な~んだ!夢じゃなかったのか。
小さな太刀魚一匹で、ガタガタ!騒ぐんじゃないよん♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.23 05:37:41
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:茄子、いつまでも元気♪(10/23)  
おはようございます~。

秋なす・・元気ですね~~立派すぎる位・・このままの気温が続けば、何時頃まで、成長するのでしょうね。

太刀魚のさばき方・・難しいです・・さばいたことないです。
(2006.10.23 06:28:44)

Re:茄子、いつまでも元気♪(10/23)  
太刀魚が釣れたのですね。
太刀魚の背ビレの下に並んでついている小さな肉が好きです。新鮮な物はお刺身にもなるようですね。 (2006.10.23 06:31:51)

Re:茄子、いつまでも元気♪(10/23)  
太刀魚、お刺身歯ごたえが好きですわぁ。

カツさん、釣って来たのかなぁ。 (2006.10.23 06:35:40)

Re:茄子、いつまでも元気♪(10/23)  
茄子、凄いですねえ。
こちらのは、とうの昔に堆肥になっております。

秋茄子は、もっぱら兄の畑のを窃盗してきます。笑

3時間の練習とは、高校球児並ですね。オイラでは、仕事になりません。 (2006.10.23 07:39:56)

Re:茄子、いつまでも元気♪(10/23)  
楓葉3  さん
肥料がきいているんではねぇーー。いつまでも元気な茄子でうらやましいーー。

太刀魚、さばくは難しいですよねー。
ぜんそくにゃー、さしみはご法度ーー、呼吸困難おこしちゃいますねーー。何故なんでしょうね。

煮てよし、焼いてよし、美味しいねぇーー。 (2006.10.23 08:57:58)

Re:茄子、いつまでも元気♪(10/23)  
投票の葉書…忘れても結構平気ですよねぇ~
『わすれたぁ~!』でそのまんまですもの。
拾った人もいけるし、落とした人も行けるし…なんか変ですよねぇ!?

野菜の苗、いいところで買うと本当に元気です。
やっぱりDIYで買うのはよくないんでしょうねぇ~
(2006.10.23 09:30:38)

Re:茄子、いつまでも元気♪(10/23)  
sumeragi110  さん
秋茄子は嫁に食わすな。
って言葉がありますが、これは見事です。
剪定して肥料をやればもう少しの間収穫できますよ。
(2006.10.23 10:32:07)

Re:茄子、いつまでも元気♪(10/23)  
きびこ  さん
練習お疲れ様でした。
疲れてて奥様と息子さんの会話が夢のように
思えたんですね。
楽しいです。
茄子元気ですね。
紫の花が美しいですね。 (2006.10.23 15:22:05)

Re:茄子、いつまでも元気♪(10/23)  
かみやママ  さん
ナスを新年まで?・・・霜にあたらないように囲ってやれば生きるかも?家の方では冬でも温室で栽培して出荷してみえます (2006.10.23 17:29:02)

Re:茄子、いつまでも元気♪(10/23)  
3chan0227  さん
こんばんわ~
茄子の木、でかいですねえ~
土壌が良い、水遣り、病虫害の駆除、ジイ様の腕がいい。
そして西庭園の紅葉もう始まったのですか? (2006.10.23 22:01:33)

Re:茄子、いつまでも元気♪(10/23)  
おすし4  さん
 こんばんわ。

 うちも、ナス元気で。
 でも、きょう、お引取り願いました。
 玉ネギの床がないもんで。

 選挙整理券、住所でOKなんですか?
 なんとも。
(2006.10.23 22:08:45)

Re:茄子、いつまでも元気♪(10/23)  
テラキー  さん
どうしちゃったの~?この茄子・・・・
まだ真っ盛りですね。
秋茄子は嫁に食わすな・・・旨いからとも冷えるからとも言われますが、それにしても上手に育てられたんですね。
家はもうとっくのとうに姿消してます。 (2006.10.23 22:21:20)

Re:茄子、いつまでも元気♪(10/23)  
roko0407  さん
深夜だわーー!小さい声でこんばんわ!(笑)

ホント、茄子ちゃんお元気ね。
↑の茄子ちゃん秋になったら細長~~くなったの?
↓は、まだまだ収穫でそうですね。
嬉しいですよね~~~

>「太刀魚のさばき方」・・・
お刺身で頂くのですね!(大分で食べました)
こちらの方では、お刺身より~
我が家はムニエルで頂いてますよん♪ (2006.10.24 00:31:30)

Re:茄子、いつまでも元気♪(10/23)  
ナス本当に元気ですね。

我が家はとっくに抜かれています。
今年は成績悪かった・・・・・

まともに食べれるナスがなりませんでした。

そら豆の芽が出てきていますよ、我が家の畑。 (2006.10.24 19:30:30)

Re:茄子、いつまでも元気♪(10/23)  
立派なお茄子ですねぇ。
これでは抜けないですものね~。

白身にほんのり脂がのって塩焼きにして食すのが大好きです。
切り身を購入しますから捌いたことはありません・・・ (2006.10.25 12:06:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: