Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

January 28, 2009
XML
カテゴリ: エジプト

ファルーカで、船べりはあまりに陽射しが強いため、

女性10名は中央の台にずらーっと腰かけた。

朝がゆっくりだったので、皆、少し寛いだ様子。

帆を担当するのは、
ナイル ファルーカ

ヌビア人の青年。

こうして何度も何度も屈伸運動を繰り返し、帆がパーっと張られた。

お゛ーっ、これだけで感動。

頭がすごく小さくて手足が長い。

トムソンガゼルみたい。 ヌビア人

船はゆっくり動きだし、イシスアイランドからどんどん離れていく。


(昨夜エステ行かれたんですか?)

「いやー、部屋に入ったらもう出たくなくなって」

「あらー、あれはアガサクリスティの?」
オールドカタラクト

「昨日、ワイロさん、まだ言っちゃダメって、今日は先に行っちゃったわね」

ほんと。

良い具合に風がでてきたので、お兄ちゃんは暫し休憩。 ナイルを

「皆さん、このお2人はヌビアの方です。

ここでちょっと、奥様たちが作られたアクセサリーを見て頂きたいと思います。

ちょっと宜しいですか?」

「全員立ち上がって頂いてよろしいでしょうか?」

↑ 非常に申し訳なさげ。

皆、いっせいに立ち上がり、カワイちゃんが白い布をずるずると引っ張ると・・
ヌビア人手作りアクセサリー
↑ この上に平然と座っていた。

アクセサリーがいっぱい。

え゛ー! す、スミマセン!

(言ってくれればよかったのにぃ)

「何も感じないで座っちゃってたわ」

これが結構可愛いのあり。

綺麗に作ってあるし、今風のstyleの方にはとってもいい。

皆、ファルーカに乗ってることすら忘れ、手に手にネックレスを物色。

最初は1つ1000円だったのが500円にまで下がり、どんどん売れていく。

ワタクシは・・・さっきから気持が悪くて全然ノリきれない。

「ネックレスを見なさい。気持悪いと思うから酔うんだから」

(これからアブシンベルなのにどうしよう)

「何か買いなさい、忘れるから」 ナイルから

「大丈夫ですか?」

(はい) ヌビア人

「イタリアの青の洞窟に行った時、2時間船の上でチャンスを待ったんですよ。

殆どの方が酔っちゃって、大変でした」

青の洞窟、無理だ・・・。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 29, 2012 08:34:09 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エジプト ナイル ファルーカに酔う(01/28)  
家族で眼鏡  さん
今日はマカロンシリーズですね~。美味しそう。

アクセサリーの上に座ってしまったんですね。
申し訳なさげなという表記が、ここエジプトの記事では、とっても新鮮(笑)せっかく気に入りそうなのが半額まで下がったのに、酔っちゃったらそれどころではないですね。
気持悪いと思うから酔うって。思ってないのに酔っちゃって気持ち悪くなったんですよね(笑)

イタリアの青の洞窟は2時間。~恐ろしい~
(January 28, 2009 06:58:00 AM)

Re[1]:エジプト ナイル ファルーカに酔う(01/28)  
家族で眼鏡さん

誰もお尻に何も感じず、数十分間クルージングを楽しんでました。
何も壊れてなくてよかったです。

もう少し先に言ってくれればねぇ。

でもこれ、すごく綺麗に作ってあって、留め金のあたりとか全然雑じゃないし、色目もよかったんですよ。

その場ですぐされてる方もいたけど、素敵でしたよ。
500円、中国製ならもっと、もっとチープだと思うけど、500円には見えないシロモノでした。

そうなの。
思ってなくても酔っちゃってるのにねぇ。笑
ナイル川の上では「看板」もないしね。
流石に「看板読んでなさい」とは言わなかったですよ。

ファルーカはナイル自体穏やかなのであまり揺れない方なんだと思います。
青の洞窟はけっこうアップダウンあるんですって。
そこで洞窟に入る為だけに2時間もっと小さなボートで待機するんですって。

(January 28, 2009 07:12:25 AM)

Re:エジプト ナイル ファルーカに酔う(01/28)  
るいま12K  さん
こんにちわ。
さて、、写真の「マカロン」
先日あるドラマに出てきました。知り合ったコの家から、黙ってお母さんに持って帰ろうとするんでした。
可愛そうで涙が・・・
そんなことで妙に気になってました。
美味しいのかな?
多分、、食べた記憶がありません・・・
(January 28, 2009 08:59:26 AM)

Re[1]:エジプト ナイル ファルーカに酔う(01/28)  
るいま12Kさん

マカロンをお母さんの為に・・・
きっと生活に余裕のない子だったんですね。
いけないことだけど、優しい子・・

きっと可哀想な展開なんだろうなぁ、そのドラマ。

マカロン、おいしいですよ。
あ、でも女性好みかもしれません。
サクサクっ、フワっ、ちょっとクリームみたいな。

色が綺麗なので奥様もお嬢さんたちもきっとお好きですよ。

是非、一度、ご賞味ください。
旅行先で見つけると言うのもすごいかも。
偶然見つけたら、絶対買ってみてくださいね。
(海外では絶対甘いと思いますが) (January 28, 2009 04:09:34 PM)

Re:エジプト ナイル ファルーカに酔う(01/28)  
ワイロさん先に行ってしまって説明は聞けなかったんですね。
話を聞けたら船酔いも軽かったかもしれませんね。
アクセサリーをアレコレ見ていると酔いがひどくなりそうですけど・・・
車の助手席で本を読んで気分が悪くなったりしませんか?
私は地図を見ていて酔ったことがあります(^^ ; (January 28, 2009 06:41:33 PM)

Re[1]:エジプト ナイル ファルーカに酔う(01/28)  
ぶるーはわい2612さん

聞きたかったです、アガサクリスティのエピソード。
何もなかったかもしれないけど・・

確かに「そうだったんだ!」ってワクワクできるようなことを聞いたら酔わなかったかも。

アクセサリー見てたら持ちあげないとだめですよね。
下の方見てると酔う。

助手席で地図。
地図見れないので、アテにされてないんですけど、今はナビだから電話番号調べてって言われて携帯みてて酔いますね。

ぶるーはわいさんも酔うんですね。
なんでもない人はなんでもないのに、困っちゃいますよね。 (January 28, 2009 07:24:38 PM)

わたしもダメです  
香港・マカオ間のフェリーで酔いました。
友人も一緒に酔って次は別々に行かないと無理ってことに。それも勿体ないので橋が出来るまで待つことに(笑)。
車もダメですね。携帯メール、打てません。

山奥にドライブに行く前に「どうしたら酔わないか」って地元のサイトで聞いたことがあったんです。
そしたら「既に不安になっているようじゃ酔う」って書かれました…。
結局それ、やめました。

このお兄ちゃんは、今までの方よりイケてませんか?
でもトムソンガゼルって…。

サダハル・アオキのマカロン、美味しそう♪

昨日は失礼しました。そうですね。おじさんじゃなくてパティシエ。
清水の秋月堂は多少洋菓子も扱ってますけど、和菓子屋さんで、パティシェって感じじゃなくてほんとに「おじさん」なんですけどね。(ちょっと言い訳) (January 28, 2009 08:22:15 PM)

Re:わたしもダメです(01/28)  
ヴェルデ0205さん

え?あのフェリーで?
そんなに揺れましたっけ。

でも旅先の酔いってほんとに不安になりますよね。
動けなくなったらどうしようとか。

マカオのみだとどうなんでしょうね。
ちょっと寂しい気が。

あ、私、携帯メールって殆ど打てません。
車でも家でも。
まどろっこしくて、嫌になっちゃって。

そう。酔うのは始めから不安ならもう決まったも同然なんでしょうね。
でも酔った経験のある人には死活問題なのでスルーできないですよね。

このお兄ちゃん?
それは・・・今までが・・とっても・・
スケール大きすぎたからなのでは・・
それにあの男の次に登場はおいしすぎるかも。

写真ではわからないですけど、頭の小さいことったら半端じゃなくて、手頸、足首がマネキンなんて比じゃないくらい細いんですよ。

私、頭が大きいので、頭の小さい人は高得点なんです。ハイ。

サダハルアオキさんは素敵なんでしょうか?
(まだ言ってる)
ちょっと惜しいような感じの画像もありですが、結構いいような。
嫁が美女って言うのもポイント上げてますよね。

ヨロイヅカさんは・・・

有名パティシェでもシェフでもおじさんに見えたら、おじさんですからね。

あさって、白くまになって旅立たれるんですね。
今から記事が楽しみです。 (January 28, 2009 08:38:25 PM)

そういえば、ルタオ  
家族で眼鏡  さん
ちゃんと今度の催事(ショコラ・プロムナード、2月3日から15日)で大丸に来ますね~。
良かったですね♪ (January 28, 2009 08:54:06 PM)

Re:そういえば、ルタオ(01/28)  
家族で眼鏡さん

あ、流石、家族で眼鏡さん、チェックされてますね。
ありがとうございます。
私はいつも家族で眼鏡さんの記事を読んでから「そんなのあったんだー」って知ります。

小山進氏のイベント、どこかでやりますね。
平日だったような。

(January 28, 2009 09:16:21 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

マンゴーステイッキ… New! Blue*Hawaii**さん

福山のバラ公園 New! 家族で眼鏡さん

連休は 海都3509さん

階段 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: