ポール.ゴッツェ氏は半ば引退してしまったけれど、 まだちょっと通販で営業されてる 。
氏のシュトーレンに魅せられて業界入りするシェフもいるとか。
岩川シェフが欧州修行を考えている時にたまたまゴッツェ氏が職人を探してて、「外国人に教わるなら外国修行と同じ」って即断されたのだそうだ。
↑ なかなかユニークな発想だ。
さて、ビーネマヤと言えば、クレームビーネ 336yen
上にはとろとろのクリームがかかってて、プリン自体は優しくて懐かしい感じ。
蜂蜜が隠し味だから甘さにコクがあるかな。
★ スメルナクーヘン 178yen
えへへ、無花果のケーキ。
こうしてイラスト付でお菓子の説明が書いてあるのは凄くうれしい。
パッとイメージできる。
★ エンガーディナー 178yen
クルミとヌガーのケーキ。
国旗がついてて、スイス、ドイツ、どちらのお菓子なのかわかるのも楽しい。
★ シシリー 157yen
まんなかの緑はピスタチオのダックワース。
ピスタチオでどうしてシシリーなのかな~。
売れ筋なのかもうちょっとになっていた。
クリスマスシーズンに行ったので、こんな可愛いのも。
シュトーレンもあったけど、husが買わされたプリンスホテルのが来るから止めておく。
ビーネマヤ(ドイツ語でミツバチマーヤ)って、 すっごい種類のお菓子。
無花果のクグロフもあるんだ~。
明日はケーキです。
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
レベルテ☆彡ガトーピエモンテ & リベルテ March 10, 2025 コメント(7)
Liberte☆カシスマロン & フレジェピスター… March 7, 2025 コメント(7)
ロイズ☆彡ポテトチップチョコレート December 26, 2024 コメント(2)
Calendar
Category