PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

naoko.mama

naoko.mama

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.05.24
XML
カテゴリ: 自分の時間

arigato

 今日は、損害保険の研修に行って来ました。

去年保険の資格を取ったのです。

子供たちが、社会に出たので、

私も少し社会復帰をしようと思っています。

と、言っても、私の父の仕事を手伝う形なので、

自分のあいている時間に出来る仕事です。

これを、スタートとしてがんばっていければと思っています。

で、今日の研修は、

6月から保険の申込用紙につけるチェックシートの使い方の説明でした。

私は、まだぜんぜん仕事に触っていないので、正直よく分からないのですが、

チェックシートの使い方はなんとなく理解できました。

講師は、保険会社の社員さんで、集まっている人たちの質問を受けても、

きちんとした返事が出来ないのが、たまにキズでした。

損害保険もいろんな種類があるので、チェックの方法が定まっていないようで、

それは考えものだなぁっておもいます。

私の場合は、父が自動車販売の店を経営しているので、

自動車保険のことだけを理解できればいいのですが、

他の方はそうは行かないので大変だなぁって思いました。

幸いにも、この研修は妹の会社のものなので、

分からないときは聞けるので、がんばれそうです。

これから、どうなるか分からないけど、頑張ろうと思います。

minimado

人気のお取り寄せスウィーツ讃岐和三盆糖使用パウンドケーキ ここのパウンドケーキは激うまですよ。

仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品は

こちらから見てくださいね。

cake

ショーコラ詰合せ バターの風味のよいクッキー生地に、

生チョコがサンドされています。

とってもおいしいですよ。

コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。

手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品は

こちらをクリックしてくださいね。

bed






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.25 09:55:59
コメント(6) | コメントを書く
[自分の時間] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:仕事の手始め。(05/24)  
*chikin*  さん
*chikin*ともうします、はじめまして♪

ブランクを経ての社会復帰ドキドキしますよね。
私も結婚を機に一度は家庭に入ったのですが主婦業に少し慣れてきた頃、運良く結婚前に勤めていた会社で再雇用してくれる話があり、悩んだのですが復帰しました。
周囲の人(殆ど入れ替わっていた)も親切にしてくださって、どうにか社会人らしくなってきた(?)今日この頃です。
naoko.mamaサンも頑張ってください!(^^)\

長々とスミマセン、またお邪魔させていただきます。 (2007.05.25 10:29:58)

こんにちは!  
ゆきぷ2580  さん
すご~い!!社会復帰って憧れるなぁ~(^-^。)☆
naoko.mamaさんは偉いな~。。
自分の今出来ることを精一杯やろうとしてる。
私もそう思ってポスティングを始めたんだけど
これがけっこう辛くってもうすでに弱音吐いてま~す(T-T)
応援するからね!!
私には愚痴を聞いたりすることしかできないけど
ストレスを感じたらなんでもぶちまけちゃってね(>-<。)!! (2007.05.25 12:05:33)

*chikin*さんへ  
naoko.mama  さん
*chikin*さん、はじめまして。
書き込みありがとうございます。

ブランクがあると、すごく勇気が要りますよね。
私は、まだ始めるといってもぜんぜんです。
本格的になるのはいつのことか・・・。

再雇用されたのってすごくラッキーですね。
私のやっていた仕事は、復帰するのはちょっと難しいかなぁ。(サービス業なので土日祝日の出勤をしないといけないからです。)
なので、いろいろ考えていたのですが、たまたま父の仕事を手伝うことになりました。
この先どうなるか分かりませんが、がんばります。
応援してくださいね。
また、私も遊びに行かせてもらいます。 (2007.05.28 11:35:46)

ゆきぷ2580さんへ  
naoko.mama  さん
私の社会復帰といっても、全然です。
しっかり復帰できるのはいつになることかと思います。
本音を言うと、育児を少しでも楽にしたいともう反面、今しかないから子供たちのために時間を使いたい気持ちが大きいんです。
すごく矛盾しているでしょ。
将来的には、子供たちが希望すれば大学まで入れてやりたいと思っているので、そうなると私が働かないと絶対無理です。
なので、今から少しづつ慣れていければと考えています。
また、しんどくなったら話を聞いてくださいね。 (2007.05.28 11:38:54)

Re:仕事の手始め。(05/24)  
そうなんですか!!わたしは、アフリの講習会に行ってきました。今日です。ママしていてても自分のしたいことを少しずつでもしていければいいですもんね! (2007.05.30 22:11:16)

hiromama(*^_^*)さんへ  
naoko.mama  さん
そうなんです。
と言っても、毎日でないしほとんど店番です。
少しづつ社会復帰していきます。
お互い頑張りましょうね。
(2007.06.06 11:08:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

それ行け!キューピ… youmin75さん
お天気印 りっき~☆さん
*shiseri* *しせり*さん
ぷちさいずのうだう… ぷちさいずさん
けせらせら♪ かこ(^-^)さん
ママは暮らしのスタ… リンゴうさぎさん

Comments

naoko.mama @ ゆきぷ2580さんへ お久しぶりです。 そして、書き込み有難…
ゆきぷ2580 @ お久ぶりです。 それはショックですよね、わかります(_…
naoko.mama @ はらhopeさんへ 大変ご無沙汰です。 去年に書き込みして…
はらhope @ Re:大変ご無沙汰です。(12/03) こちらこそご無沙汰してます。私も長男の…
hiromama(*^_^*) @ Re:もやもやモヤモヤ(07/11) わかります。。。私もそうですから。。。 …
naoko.mama @ hiromama(*^_^*)さんへ ひろママさんもミクシィをしているんです…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: