Shinbunyaなのに個人カブ主(のり)

Shinbunyaなのに個人カブ主(のり)

2014.01.08
XML
テーマ: 用品・整備(47)
先日の その1 で、

UPし損ねた、(写真撮り損ねた(^_^;)分の写真



左側後方から

2014010812590000.jpg


変更点

折り畳みカゴから、ハンターカブ用サブタンクへ

タンデムステップ(左側のみ)取り付け



ステップに関して、プロカブは、

構造変更届けしない限り、定員一名ですので、



よって、 以前に書いたブログのこと もあり

シートもタンデム用Wシートではなく

セミWを選んだのですけど。



左前方(向かって右前方)から

2014010813010000.jpg


わかりづらいかもしれませんが(^_^;)

ブレーキアームジョイント銀から赤へ

ナックルバイザーのボルトネジを赤へ

ツールバッグ取り付け



今回は、ここまでです。

で、

2014010813120000.jpg




ドリンクホルダーは、カゴカバーを付けた為、

一旦取り外すも、付けるところが見当たらず・・・・・

ライト用、ホンダウイング付きぴよぴよ?は、

リフレクターがどうしても外せなくて呆然・・・・・

タンデムステップは、もちろん右側の余り・・・・・




にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ Shinbunya(のり)に直連絡する

ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.08 14:24:54
コメント(8) | コメントを書く
[Super Cub C110(JA07) Pro にて] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カブPRO、リニューアルその2(01/08)  
帯山の嵐 さん
カッコいいですね\(^o^)/
サブタンクほしいですが
高価でてがでません(ノ_・。)

すっかい趣がかわりましたね。 (2014.01.08 18:31:51)

Re:カブPRO、リニューアルその2(01/08)  
モリスケ さん
こんばんは。
サブタンク付きでしたかー!エエです!!
エンブレム、ステッカー系も効いてます。

今度じっくり拝見させてくださいねー! (2014.01.08 21:24:55)

Re:カブPRO、リニューアルその2(01/08)  
ノラ JA07 さん
とてもGoodです(^_^)b
カブはいろいろなカスタムが出来て楽しいですね!
現車を見るのが楽しみです!

ところで、乗車定員1名→2名の構造変更って
簡単に出来るんですか? (2014.01.08 21:35:58)

Re[1]:カブPRO、リニューアルその2(01/08)  
帯山の嵐さん

どちらかといえば
どうせやるなら、見た目も変えようと思ったので。
でも、シルバー色の車体って
リトルやカスタムにあるんですよね( ̄▽ ̄;) (2014.01.09 02:16:49)

Re[1]:カブPRO、リニューアルその2(01/08)  
モリスケさん

(∀`*)ゞイヤァ、それほどでも・・・ってヽ(゚Д゚)ノオイ

褒め殺しされぬよう気をつけよう(笑) (2014.01.09 02:20:35)

Re[1]:カブPRO、リニューアルその2(01/08)  
ノラ JA07さん

ちょっと前まで、正直
カブのカスタムなんて
考えたこともなかったのですけどね

構造変更、ごめんなさい
詳しくはわかりません、
やったことないので。
普通車の場合は、特に定員変更は
車体の強度等色々、書類や資料など
うるさいと聞くのですが
原付は元々標識交付証明時に
定員登録していないので
簡単と書いているサイトもあれば
書類等面倒だと書いているサイトも・・・・
自治体に問い合わせるのが早いかもですm(_ _)m (2014.01.09 02:28:37)

Re:カブPRO、リニューアルその2(01/08)  
積載ライダー さん
ウヒョ~
サブタンクメッチャかっこいいです
ナイス!
(2014.01.09 10:26:38)

Re[1]:カブPRO、リニューアルその2(01/08)  
積載ライダーさん

サブタンク、FIになってから、
リザーブがないのが心配だったのがきっかけ。
1リットルの携行缶もあるのですが
持ち運び時もなにかと部品や注意が必要ですし、
どうせならっ!!と、奮発してしまいました。 (2014.01.09 13:52:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

shinbunya(のり)

shinbunya(のり)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: