PR

Profile

たむてぃむ

たむてぃむ

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Apr 8, 2007
XML



■某新名所潜入記
 新名所が出来たらミーハー 田舎者 としては是非行ってみたいということで一昨日(4/6)
 行ってみました。本来なら興味の無い方はスルー推奨・・・と行きたいところなのですが
 あまりにも写真の枚数が多くかなり重くなりそうなので別ページに作りましたので
 興味のある方は↓からご覧ください。

        ■ちょっとショット漫遊記 Tokyo Midtown編■
          Chotto-Shot Photograph Tokyo Midtown


 とりあえずPSPが写っている写真以外は動画も含めて全てちょっとショットカメラを使って
 PSPで撮影していますのでPSP関連記事ということでどうか一つ。(^ ^)ゞ  
 *All photographs were photographed in Chotto-Shot.
MID-TOWN00


TOKYOMTNY002



■アルコタワー前の川沿いの桜(これもちょっとショット)
megurogawa-sakura
少し葉桜になってしまいましたが満開状態だと本当に桜吹雪みたいな感じで桜が
舞い散って綺麗です。来年は見れるといいなぁ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 8, 2007 10:45:06 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ちょっとショット漫遊記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょっとショット漫遊記 Tokyo Midtown編 PSP徒然 08,Apr. #3(04/08)  
つくし さん
んまーなんつーかこじゃれた建物ですな
あちこちがいちいち金掛かってそうですねぇ。
地上8階以上の建物が珍しい地方に住んでる
身にとってはまさに竜宮城みたいな感じです。

ちょっとショット(カメラユニット)はかなり
使えるようですね。印刷とかはさすがに
厳しいのでしょうが、PC上で保存、閲覧のみと
するならば充分すぎるように思えます (Apr 9, 2007 12:28:12 AM)

ちょっとショット漫遊記  
gamu さん
以前六本木ヒルズに行ったときはどうも場違いな気がして
ひとつも落ち着かなかったボクですが
きっとここも同じでしょうねぇ・・・w
建物自体は良いんですがショッピングとなるともう全然。

ちょっとショット良いですね!
欲しいんですがイマイチ踏ん切りが付かないんです。
GPSとカメラ・・どっちが実用的ですかねぇ。 (Apr 9, 2007 10:26:05 AM)

Re[1]:ちょっとショット漫遊記 Tokyo Midtown編 PSP徒然 08,Apr. #3(04/08)  
たむてぃむ  さん
つくしさん
ちょっとショットは多少ノイジーだったりしますが
最大解像度で撮って縮小すればBlogの更新とかには
十分使えるし何よりPSP&PS3で見た際に綺麗なので
個人的には中々重宝してます。印刷も葉書位なら多分・・・
また、NeatImage等でノイズを消して色補正等を行えば
かなり綺麗になります。手間掛かりますけどね。^^;
(Apr 9, 2007 02:57:23 PM)

Re:ちょっとショット漫遊記(04/08)  
たむてぃむ  さん
gamuさん
六本木周辺はもう観光スポットなので見て歩いて食事でOKでしょう!
私もショッピングなんてしたこと無いです。(^^;

GPSとちょっとショット
難しいですね。^^;写真や動画撮るだけなら
携帯でも・・・とかなっちゃいますし。^^;
他に見せる人がいたりBlogに使ったりするのなら
ちょっとショットカメラは良いアイテムだと思います。
でも実用的となるとGPS・・・・かな?
(Apr 9, 2007 04:04:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: