PR
Comments
New!
USM1さん
New!
GKenさん
samito07さんCategory
Keyword Search
Freepage List
Shopping List
トヨタに6,102億円の補助金!トランプが消費税に激怒したワケ【4月30日(水)までの期間限定】
ついに、三橋TVの登録者数が80万に達しました。ありがとうございます。
もちろん、目的はYoutubeの登録者数を増やすことでも、広告収入を増やすことでもない(三橋TVは広告を入れていません)。 中期的には、自公を参議院選挙で過半数割れさせることです。
皆さんが与えて下さった80万というパワー、参議院選挙で活用させて頂きます。 活用方法は決まっていないのですが、とりあえず「自公を過半数割れさせるため」という部分は不変です。
ちなみに、長期的には日本に経世済民を取り戻し、二度目の高度経済成長に向かわせることです。
最近、サプライロス型インフレになったことを受け、高度成長期について講演で取り上げるようにしています。何しろ、日本がサプライロス型インフレに陥るのは二度目。
一度目は、大東亜戦争に敗北し、生産資産の八割を破壊されたとき。しかも、そのタイミングで海外から日本人が引き上げてきた上に、それまで抑制されていた(欲しがりません勝つまでは)消費が爆発することになった。
1944年と比較し、1946年の個人消費支出は何と12.5倍になった。反対側で、供給能力を破壊されたわけですから、そりゃあインフレ率は上昇します。1946年のインフレ率は、消費者物価指数で5.8倍になりましたが、国債とは関係ないのよ、財政破綻論者諸君。
供給能力が奪われ、需要が爆発したのだから、物価が上がらないはずがない。
というわけで、1946年の日本はすさまじいサプライロス型インフレに陥ったのですが、やがてデマンドプル型インフレに移行し、高度成長を始めます。
そのきっかけは何だったのか、が重要です。 とりあえず、二つの要因を上げておきたいと思います。
――――――――――――――――――続く――――――――――――――――――
記事タイトル:
TV登録者数80万達成!
▼ブログの続きを見る
https://ameblo.jp/takaakimitsu
インターネット・コンピュータランキング
==============================
ネットサービスランキング
=============================
Xbox Series S 1TB (ブラック) 価格:44,577円(税込、送料無料) (2024/5/5時点)
60%以上えび(具)海老 エビ えび 一龍堂 餃子 ぎょうざ ギョウザ ギョーザ 100個 えび餃子 海老餃子 冷凍 生餃子 冷凍食品 冷凍餃子 送料無料 鮮度抜群 ぷりぷり 惣菜 中華惣菜 中華点心 人気 極上 贅沢 価格:7,960円(税込、送料無料) (2024/5/1時点)
「PB黒字化目標を撤回せよ!」経済財政… 2025.11.13
歴史は動いている 2025.11.12
単年度ごとに達成状況を見るPB黒字化目標 2025.11.11