暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
054641
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
たまBOX
田中芳樹
田中芳樹
:
書籍名:
摩天楼
薬師寺涼子の怪奇事件簿
出版社:講談社
出版年:1999.1
警察のお偉方が大集合しているビルで、突然出入りが不能となる異常事態が発生した!? 右往左往する上役を睥睨しつつ、従僕(?)を従えて、颯爽と登場する美女が一人。彼女こそ、警視庁きっての危険人物、薬師寺涼子警視その人だった。
書籍名:
東京ナイトメア
薬師寺涼子の怪奇事件簿
出版社:講談社
出版年:1998.10
幸せ一杯のはずの結婚式場は、大混乱の坩堝に陥っていた。 死体が空から降ってきたのだ。 戸惑う人々を尻目に目を輝かせる超美人が一人。 そう、彼女こそ警視総監をも恐れさす史上最強の女性警察官僚、薬師寺涼子警視その人だった。 従僕(?)の泉田警部補をつれ、上司の迷惑省みず、傍若無人の捜査活動、開始!!
書籍名:
クレオパトラの葬送
薬師寺涼子の怪奇事件簿
出版社:講談社
出版年:2001.12
香港に向かう豪華客船上でのショーの最中、奇術師がバラバラになって空中から落下。 さらに船室では三人の暴力団員の体が引き千切られた。 いわくつきの要人警護のため、この巨船に乗り合わせたのは圧倒的な美貌と無謀を誇る警察官僚・薬師寺涼子警視。 特別待遇を堪能しつつ、孤絶した現場でますます本領発揮!?
書籍名:
巴里・妖都変
薬師寺涼子の怪奇事件簿
出版社:光文社
出版年:2000.1
警視庁史上、最強にして最凶の女性官僚・薬師寺涼子警視がパリに舞い降りた。 パリの大学での特別講師として招かれたのだ。 もちろん、忠実な僕(?)泉田準一郎警部補も強制同行……。 空港に着いた涼子たちの目前で、老人がリスのような生物に脳を吸われ死亡してしまう。 奇怪な生物が引き起こした事件に、涼子は嬉々として単独捜査を開始! 被害者が、日本の巨大ハイテク企業・アルゴのヨーロッパ総支配人・藤城奈澄邸の使用人と知った涼子は、パリ市内の藤城邸へ突入するが……!! 地上で最も危険な女・薬師寺涼子の痛快無比、傍若無人の活躍を描く絶好調シリーズ、特別書き下ろしで登場!
書籍名:
黒蜘蛛島
薬師寺涼子の怪奇事件簿
出版社:光文社
出版年:2003.10
カナダ・バンクーバーで日本人男女の変死体が発見された。とある理由で捜査をかってでたのが、魔女王・薬師寺涼子! 従臣(?)泉田準一郎警部補とともに、バンクーバーに乗り込んだ涼子は、捜査に非協力的な総領事に、見る者も凍りつくお仕置きを実行。直後、ハリウッドの帝王・グレゴリー・キャノン・ジュニアから、彼が所有する黒蜘蛛島に招待される。だが、ジュニアの背後には、警視庁を解雇された男達の不審な姿が……。
書籍名:
西風の戦記
(ゼピュロシア・サーガ)
出版社:講談社
出版年:1999.6
平凡な女子高生、永井香澄は苦境に陥っていた。 夢に見た世界を基に小説を執筆したら、全く同じ設定の物語を書いた生徒がもう一人いるというのだ。 盗作の疑惑がかかる。 教師に追われ階段からおちた二人が、気絶から回復したとき、そこには、小説に書いた世界が広がっていた。 傑作ファンタジー、待望の新装版!
書籍名:
夏の魔術
<夏の魔術シリーズ1>
出版社:講談社
出版年:2000.7
夏の終わりに目的地のない旅に出ようとした大学生能戸耕平は、無人駅で一人の少女と出会う。 来夢という名の少女と耕平の前に現れる、邪悪な気配を放つ汽車。 彼らに「日本怪奇幻想文学館館長」という名刺を差し出した男は歪んだ世界への案内人なのか? 汽車の目的地に聳え立つ奇怪な館では、何が待ち受ける?
書籍名:
窓辺には夜の歌
<夏の魔術シリーズ2>
出版社:講談社
出版年:2000.10
学園祭のコンサート会場に轟く雷鳴、暗闇の中でパニックに陥る学生たち。 それは、能戸耕平と立花来夢を「裏面世界」に誘う序曲に過ぎなかった。 「怪奇幻想文学館」の館長と共に学長室を訪ねた耕平たちは、学内に黒魔術にふける学生たちが存在する噂を聞く。 薄闇の世界に、二人は再び呼び寄せられるのか!?
書籍名:
地球儀の秘密
<自転地球儀世界シリーズ1>
出版社:徳間書店
出版年:2002.8
「大変! 地球儀が何もしないのに回ってる」
現在の地球上の大陸の地形とは異なる、不思議な自転する地球儀――それは、もと週刊誌の編集者だった白川周一郎が、雨宿りに入った骨董屋で偶然に購入し、中学生の姪・多夢にプレゼントしたものだった。日本有数の大企業「シグマ・グループ」の社長の妹・倉橋楓子は、あらゆる手段を使ってでも、周一郎たちから地球儀を奪おうと、画策をはじめる。それに隠された重大な秘密とは、いったい何なのか?
田中芳樹が贈る壮大な冒険ファンタジーの開幕!
書籍名:
カラトヴァ風雲録
<自転地球儀世界シリーズ2>
出版社:徳間書店
出版年:2003.2
白川周一郎が姪の多夢へのプレゼントに、奇妙な骨董屋で購入した一個の地球儀――それは異世界へつながる門だった。地球儀の秘密を知り、それを狙う連中から逃れるために、門を抜けて、向こうの世界へと入り込んでしまったふたり。何も知らない彼らがたどりついたのは、世界の一国・カラトヴァ王国だった。そこには、自らが殺したアルジラ王国の王子の名をかたり、野望を実現するために画策する男・グントラムがいた……。
たま(^-^)/☆の一言~
: この<自転地球儀世界シリーズ>は、平成2年に初版が角川から出版されていたもので、全5巻の予定だそうですが…まだ3巻までしか出ていません。(^-^;
10年以上ほったらかし(?)の状態で、最近(去年)、徳間デュアル文庫から1・2・3と出版されたようです。(^-^;
書籍名:
バルト海の復讐
出版社:東京書籍
出版年:2001.9
「生きていてくださいよ、船長」
おしころした声が耳道に侵入してきた。はっとしてエリックは視線を動かそうとしたが、寸前、男たちの手が頸すじをおさえ、脚を持ち上げた。
顔に飛沫がかかったが、寒気にさらされつづけた顔はいまさら冷たさを感じることもなかった。
黒々とした海面が視界いっぱいにひろがり、思わず声を上げようとした瞬間、エリックの身体はもんどりうって舷側から落下していった。
西暦1492年の冬、ヨーロッパの片隅でおこった、これはささやかな事件にすぎなかった。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
連載小説を書いてみようv
チェンマイに佇む男達 寺本悠介の場…
(2025-11-20 10:06:55)
今日読んだマンガは??
『凪のお暇』12巻【完結】
(2025-11-20 00:00:13)
楽天ブックス
#PR 【祝50周年】“いちご新聞がす…
(2025-11-19 23:22:40)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: