統合失調症と育児を考える。

統合失調症と育児を考える。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pulpo@育児パパ

pulpo@育児パパ

カレンダー

2008年12月17日
XML
カテゴリ: ひとりごと
荒野の食卓
ウォッチマン・ニー

12月17日
苦しめられ、もてあそばれて、慰められなかった女よ。見よ。わたしはあなたの石をアンチモニーでおおい、サファイヤであなたの基を定め、
イザヤ 54.11

エデンの園と天の都の双方にある黄金の傍らに、宝石を見つけることができます(創世記2.12;黙示録21.19)。原石は一日で産まれるわけではありません。原石が形成されるために時間は必須の要素です。原石は地熱によって長い過程を経て精練され、原石の持つ美しさは精巧な研磨によって引き出されます。
霊的な事柄においても同様のことが言えます。このことはあなたや私の内面を神が忍耐によって価値あるものにしてくださることを示唆しています。この価値は高価です。支払いを惜しむものには決してこの価値は生まれないでしょう。恵みはただです。しかし宝石を買うにはどうしても高いお金を払わなくてはいけません。私たちは何回も「高すぎます」と叫びたくなります。しかし私たちが神とともに「火の中と水の中をくぐって」学ぶ課題--これこそ本当の意味でやってみる値打ちのあることなのです。神の光の中で、何かがおのずから消え去って行きます。火を待つ必要はありません。真に価値あるものは、時間という神の試練の前に立ちおおせるものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月19日 23時32分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: