山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

haihaihaihai

haihaihaihai

カレンダー

お気に入りブログ

今日のお出かけ New! himekyonさん

ネットビジネス視点… New! あき@たいわんさん

掛川花鳥園 rurucaさん

【祝!歴史的快挙】※… あき@じゃぱんさん

アダチコジヤの日記 アダチコジヤさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:週末も雨・・・(06/25) cialis company addresscialis 5 mg preci…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のディナー(02/28) uk order cialis softkeywords cialis lev…
http://buycialisky.com/@ Re:山中湖からの富士山(12/10) multiple erections per cialis daily use…
http://buycialisky.com/@ Re:期日前投票に行ってきた^^(07/14) cialis effects informationscript script…
http://buycialisky.com/@ Re:昭和の香り「浅草地下商店街」(03/16) buying cialis soft online safebuy ciali…
2006年03月11日
XML
カテゴリ: 山の話
富士山が好きである。

そもそも富士山を見て嬉しくない日本人はごく少数派だと思われる。

私は東京の下町(寺町)にある、23区内で唯一本当に富士山を見ることができる「富士見坂」の近くで生まれ育った。夕日のバックにした富士山のシルエットを眺めるのが好きだった。

そんなわけで、山を歩くときもなんとなく富士山を眺める山行を選んでしまうことが多い。ただ秋~冬にかけては遠い場所からでもくっきりと富士山を見ることができるのだが、春先から夏にかけてはたとえ晴れていてもなかなかくっきりと富士山を見ることができないのが残念でもある。

いままで最も富士山の眺望が良かった山の一つに「鬼ヶ岳」がある。富士五湖の一つである「西湖」の背後にそびえる山である。

隣の「十二ヶ岳」は比較的人気があるが、こちらはそれほどでもなく、昨年10月に歩いたときは行程中誰にも出会わなかった。おかげで静かな山旅を堪能することができた。富士山の眺望も素晴らしく、稜線に出てからはずっと富士山に見守られたまま歩いた。

唯一残念だったのが、おそらく当日の一番乗りだったこともあり、登山道が蜘蛛の巣だらけで、ストックは本来の役割ではなく蜘蛛の巣を払いのけることが主な仕事だったことだ。

まあ、その点を差し引いても最高の山歩きだったことは間違いない。

その他にも「大菩薩嶺」「笹子雁ヶ腹摺山」「愛鷹山越前岳」などの山行も富士山を堪能することができた。さて、次はどの山を歩こうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月18日 00時51分48秒
コメント(3) | コメントを書く
[山の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:富士山を見る山旅(03/11)  
初めまして
おいらも富士山大好きであります。
5月の山菜
秋のキノコと富士山で楽しませてもらっています。 (2006年03月11日 09時44分47秒)

富士山  
NOBO18  さん
はじめまして。
私は「今日の富士山」
http://plaza.rakuten.co.jp/thm/224762/g1200/
を掲載しています。
よろしくお願いします。 (2006年03月22日 20時29分17秒)

Re:富士山(03/11)  
haihaihaihai712  さん
NOBO18さん
はじめまして。

「今日の富士山」拝見させていただきました。
自宅から富士山が大きく見えるなんて素敵ですね。

私も実家にいた時は屋上から小さな富士山を見ることができたので懐かしいです。

また時々立ち寄らせていただきます。 (2006年03月22日 21時10分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: