山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

haihaihaihai

haihaihaihai

カレンダー

お気に入りブログ

今日のお出かけ New! himekyonさん

ネットビジネス視点… New! あき@たいわんさん

掛川花鳥園 rurucaさん

【祝!歴史的快挙】※… あき@じゃぱんさん

アダチコジヤの日記 アダチコジヤさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:週末も雨・・・(06/25) cialis company addresscialis 5 mg preci…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のディナー(02/28) uk order cialis softkeywords cialis lev…
http://buycialisky.com/@ Re:山中湖からの富士山(12/10) multiple erections per cialis daily use…
http://buycialisky.com/@ Re:期日前投票に行ってきた^^(07/14) cialis effects informationscript script…
http://buycialisky.com/@ Re:昭和の香り「浅草地下商店街」(03/16) buying cialis soft online safebuy ciali…
2006年03月21日
XML
テーマ: 花見(122)
カテゴリ: 旅の話


彼岸中に開花というのはやはりちょっと早いかなあと思うが、こればっかりは自然の摂理なのでしょうがない。

早ければ「早すぎるよ!」、遅ければ「遅いよ!」とわめく人様をよそに桜は悠然と咲き続ける。そういえば3年前の4月、奈良の吉野に桜を見に行ったときはタッチの差で開花前で、蕾ばかりでモノトーンの山をとぼとぼ登ったこともあった。

さて東京での花見だが、千鳥が淵や上野公園、飛鳥山公園などが有名である。もともと上野周辺で生まれ育った私は幼い頃から上野公園での桜に慣れ親しんでいる。上野の桜は大変美しく、まさに東京の花見の代名詞と言える。毎年この時期は花見客で賑わい活気づく。

ただ、地元民の意見を言わせてもらうと、確かに花は素晴らしいのだが、それを帳消しにするぐらい花見客のマナーが悪い。翌朝の上野公園に充満しているごみの匂いがどれほど凄いのか知ってもらいたい。

私にとって花見の時期の上野公園は臭い匂いの印象のほうが強い。

そういった訳でここ数年は上野公園に花見に行っていない。

最近は墨田公園に足を運んでいる。

ここも多分、早朝に行けばアルコール臭が凄いのだろうが、幸いにもまだその場に遭遇したことが無い。



お勧めポイントは言問橋の上から桜橋方面を眺める景色だ。隅田川が大きく左側にカーブしていて、その両側に桜が咲き誇っている。この時期は花見の船が多数出ていて、それもアクセントになっている。

あと1週間後にそうした景色が見られるかと思うとなおさら待ち遠しいものである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月21日 07時20分38秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: