山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

haihaihaihai

haihaihaihai

カレンダー

お気に入りブログ

昨日 (11/13)のア… New! あき@たいわんさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

掛川花鳥園 rurucaさん

【祝!歴史的快挙】※… あき@じゃぱんさん

アダチコジヤの日記 アダチコジヤさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:週末も雨・・・(06/25) cialis company addresscialis 5 mg preci…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のディナー(02/28) uk order cialis softkeywords cialis lev…
http://buycialisky.com/@ Re:山中湖からの富士山(12/10) multiple erections per cialis daily use…
http://buycialisky.com/@ Re:期日前投票に行ってきた^^(07/14) cialis effects informationscript script…
http://buycialisky.com/@ Re:昭和の香り「浅草地下商店街」(03/16) buying cialis soft online safebuy ciali…
2009年09月18日
XML
カテゴリ: 山の話
Part1

朝日岳山頂からは当然のことながら下り。けっこうガレた下りである。

金峰山


そもそも朝日岳と金峰山の標高は大差ない。ということはこれから下った分をそのまま上るわけである。位置エネルギーの無駄な消費である・・・

このあたりは枯れ木が多い。枯れ木と青空。

金峰山


枯れ木越しの金峰山。

金峰山


そしてひとしきり下る。ここが最下降点。

金峰山


さらにしばらく進むと鉄山の分岐。この鉄山への道は廃道になているようだ。

金峰山


ここからは鉄山を巻く平坦な道が続く。

金峰山


そのあとはいよいよ金峰山への上りだ。

金峰山




金峰山


登山道のまわりがシャクナゲに覆われてくるとゴールが近い。

金峰山


そしてケルンの立つ森林限界へ。

金峰山


ここからは見晴らしが素晴しい。振り返れば朝日岳。

金峰山


そしてミズガギ山。

金峰山

金峰山


相変わらずうっすらと富士山も。

金峰山


目指すは山頂。アルペン的な道を進む。

金峰山

金峰山


そして岩場。

金峰山


山頂は直前だ^^

Part3 へ続く

アイコン

ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月22日 09時54分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[山の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: