山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

haihaihaihai

haihaihaihai

カレンダー

お気に入りブログ

昨日 (11/13)のア… New! あき@たいわんさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

掛川花鳥園 rurucaさん

【祝!歴史的快挙】※… あき@じゃぱんさん

アダチコジヤの日記 アダチコジヤさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:週末も雨・・・(06/25) cialis company addresscialis 5 mg preci…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のディナー(02/28) uk order cialis softkeywords cialis lev…
http://buycialisky.com/@ Re:山中湖からの富士山(12/10) multiple erections per cialis daily use…
http://buycialisky.com/@ Re:期日前投票に行ってきた^^(07/14) cialis effects informationscript script…
http://buycialisky.com/@ Re:昭和の香り「浅草地下商店街」(03/16) buying cialis soft online safebuy ciali…
2014年08月26日
XML
カテゴリ: 独り言
先日の月曜平日休み、久しぶりに「吉田のうどん」を食べに山梨県富士吉田市に行ってきた^^

私がはじめて「吉田のうどん」を食べたのは2009年4月。それ以来5年以上はまっている。

さすがに5年間通っているので、いわゆる「老舗」「人気店」はほぼ制覇した。

なのでこれからは残りの店をコツコツ当たっていくか、お気に入りの店を再訪し続けるかになってきた。もっともすでに5、6店は再訪済みだが^^


ただ、残念ながら人気店でありながらまだ未踏の店があった。それが下吉田駅近くにある「新倉屋」である。マスコミにもたびたび取り上げられる店である。


実はこの店を訪れたことが2回ほどある。しかし2回とも臨時休業か何かでお休みだったのだ。なので今回が3回目のチャレンジである。


場所は下吉田駅裏手の住宅街。カーナビがないとたどり着くのは難しそうな場所。


駐車場は5台ほどのスペース。ここは11時から営業しているので、開店時間に合わせて到着。さすがに駐車場一番乗り^^


これが店構え。

新倉屋





中にはいると座敷が広がっている。入り口そばの座敷にはテーブルが5卓ほど。こんな感じ。

新倉屋


よくわからないのでそこの席に陣取ったのだが、奥の厨房のあるほうの座敷にもテーブルが5卓ほどあったことに会計時に気が付いた。そっちがメインステージなのかもしれない^^


注文したのは「肉天つけ」。吉田のうどんの多くの店では、天ぷらの種は掻き揚げなのだが、この天ぷらはイカ天なのだ。楽しみである^^この店はテーブルに置いてある紙に注文を書いて店員に手渡すシステムのようだ。



注文して3分ほどで肉天つけの登場^^

新倉屋


うまそうだ^^

ただ、ぱっと見、天ぷらは小さそうだ^^


さっそく食す^^


で、お味のほどは・・・



美味しいなあ^^スープは吉田のうどんの王道タイプ。味噌としょうゆのあわせ。

肉は馬肉。あらかじめつけ汁のなかに入っているので、こちらもぱっと見はよくわからない。でも味は濃い目でおいしい^^


肝心のうどんだが、硬さはそれほどでもない。でも見た目の太さはあって、食感もよい^^美味しかった。




全体的に満足のいくうどんであった。


ただ、他の人気店ほどのインパクトは感じられなかったかな。吉田のうどんとしては普通に美味しいレベルかな^^

まあ再訪する価値はあるほうの店だ^^

来年くらいにもう一度訪れてみようかな^^


ではでは^^


アイコン

ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月29日 02時19分57秒
コメント(4) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: