まぁ、本人がライブ後がいい言うているんやし、それを尊重してあげたいよねぇ。
まぁ言うた方がいい気もするけど。

あ、そういや、今年野音行ったんやって!
連絡でも取ろうかと考えたけど、携帯電話を持ってなかったから。。。
ライブのレポまじ楽しみにしとくわー。 (2006年10月04日 03時17分26秒)

ぐーたら節

ぐーたら節

PR

2006年10月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
悩み悩み。。


今週日曜にライブをやるわけですが、
そのライブを終えたら、
バンド辞めますっていう人が出てきました。

辞めること自体は、ただ淋しいという感情論を抜きにして言えば
止める理由などありません。
止めるつもりもないです。
淋しい!!辞めないで!!なんて言えないっしょ汗

これはまだメンバーには伝えていないです。


今はライブに向けてバタバタバタバタしているから
当人はライブ後にみんなに伝えたい、とのこと。

今はライブ間近で、
ただでさえ経験のない自分らは練習時間を少しでも無駄にしたくない
という状況です。
初ライブ、初イベント開催だしね。

それらを考慮すれば、それは正しいと思うのだけど
けど、おれはこれ、どうかと思うのです。

後から「辞めます」と伝えることって
すごい酷なことだと思うんです。
それならば、辞めることを知った上で

ステージに立つことの方が
大切なことだと思うの。

けど、確かに今は余計な雑念を抱かせずに
ライブに臨んだほうがいいとも思うし。。
自分の考えは甘ちゃんなのかなぁとか思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月04日 01時50分27秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:時間がない!(10/03)  
めぇぇぇ~  さん
なんというか、、、
「自分だけ知ってる」って言う状況がつらいね。
確かにコレが最後、ってかみ締めながらも大切と思うけど
初ライブ、初イベントでそれって酷だなぁ。
私は言わない派かも。
でも、言っても言わなくても非難は出る気はする。

一番は、ライブを成功させることだ!
ひとり、オイ兄が悩んで、へこんで、もやもやして
イベントがまったく楽しめないくらいなら公表するべきかも?? (2006年10月04日 02時30分58秒)

むずーい  
こけしん  さん

レス!  
オイちる♪  さん
めぇ
うん、相談できる人がいないのだー。
確かにどの道非難は出そうだな。。
こうなりゃ、自分の信じる道をゆくのみ!!かな?
言わないほうが賢明だとは思うのよ。
けど、う~ん、つっかかるねえ。。

こけしん
みんなに伝えることが
ライブにどういう影響を与えるのか
読みきれていないのだろうけど
やっぱし知っておくべきことかなと思うんだな。
てか、野音行ったのかよっ!!!
連絡してくれ!! (2006年10月05日 02時38分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オイちる♪

オイちる♪

お気に入りブログ

プリン・ア・ラ・モ… * きゃらめる *さん
仲間たちの集う空間 uetantanさん
♪♪ ☆mikiko☆さん
らくがき蝶 ぴぃこ♪さん
実習日誌 hanochinさん
Dario piccolo Kijiさん
[[ 留学+音楽+映画 @… yappie8513さん
☆姫っちの小部屋☆ 姫っち☆さん
悩み多きお年頃♪ sola5316さん
ayaの仙台日記。 X aya Xさん

コメント新着

オイちる♪ @ Re[1]:無題。(03/05) ぴぃこ♪さん お!レスあると思わなかった…
ぴぃこ♪ @ Re:無題。(03/05) わぉわぉ! 5年半ぶりの更新に1年後に気づ…
オイちる♪ @ レス! めぇ 貯金しなきゃね~浪費家のおれには …
めぇ@ Re:「らしくないよ」 しっかり支えてもらえ~。 パートナーいて…
オイちる♪ @ レス~ mikki ああ、そうだな、みきんこのブログ…
mikiko616 @ Re:これで、700件目。(05/20) おひさしぶりですみきこです!!ミクシィ…
メイ★ @ Re:これで、700件目。(05/20) おぉ!素晴らしい! 私なんかまだまだ374…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: