暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
148225
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
purinn親子の ぷるぷるなひととき
6年生no.2
たまたま知らずに借りた本。
とってもおもしろかったらしい。
魔法や妖精など架空のもの、ファンがジー系が好きなまっちゃ。
ぴったりと趣味に合ったらしい。
最後の巻を借りてないので明日借りに行きます。
妖精をさらって身代金を取ると言う悪い話らしい。
これ以上は教えてくれない。ケチ!
でも楽しいんだって!
2008.03.08
「アリーの物語」1~4
著者: タモラ・ピアス /本間裕子 出版社: PHP研究所
サイズ: 単行本 ページ数: 380p 発行年月: 2007年07月
4年生のときに読んだ「女騎士・アランナ」シリーズ(下段)の娘の物語。
アランナのときも、おもしろいわくわくする、かっこいい!と言いながら読んでいました。
その娘ならなおさらかっこいいらしい。
ちょっとの隙間時間も分厚い本をかばんに入れて読んでいます。
読みたくて、読みたくていつもはのろのろの動作がテキパキ!
人が変わったようです。笑!
6年生の図書館がno,2になりました。
文字数オーバーではみ出てしまって・・・。
勉強はほとんどしてません。ファンタジーばかりでいいのか?と親としてはちょっと。。。
しかし親が言って動くような子ではなくとってもガンコなので見守るしかないのかも。あきらめてます。
でも私の本嫌いに反しての読書習慣にびっくり!
このまま本の虫になってもらいましょう。
今月末に行く劇団四季の「美女と野獣」のベルも本好き。
どんな本を読んでたのかな???
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
子供服セール情報と戦利品・福袋情報…
【福袋ネタバレ】八天堂 お楽しみプ…
(2025-02-15 15:10:16)
障害児と生きる日常
知的障害の子、増加続く。
(2025-02-13 20:46:12)
高校生活~生徒の立場から・親の立場…
ピザの実習2回目
(2025-02-15 19:52:07)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: