いっくんと私。

いっくんと私。

2017.08.24
XML
カテゴリ: 進行性網膜萎縮症
進行性網膜萎縮症の診断を受けて、ママがした生活の工夫。

1)部屋の中に障害物となるものは置かない。

2)模様替えは極力しない。

3)散歩コースの定番化(3コースくらい)

4)いくらかでも見えてるうちに、色んなものを見て覚えてもらう。

完全に見えなくなってからは、旅行先ホテルとかでトイレシートを敷いたら必ず足でシートを踏ませて場所を認識。





好奇心はモリモリだし、お外も好きだし、コッチンぶつかりながらも物の配置覚えてくれるし、そこは安心╰(*´︶`*)╯♡

ただ、お友達との遊び方が…
遊びに誘う姿勢をとっても、相手のワンちゃんはすでにその場にいなかったり。



ボールの追いかけっこは飛んでった方向もわからないから、常にビリけっつ。

置いてけぼりかわいそう(´;Д;`)

アクティブな遊びはできない子だけど、見えなくたって、いっくんが楽しめることは沢山あるし、そゆのをママとのんびり発見していきましょ♫

rblog-20170823200423-00.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.24 19:19:02
コメントを書く
[進行性網膜萎縮症] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: