Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space


<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
5月26日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
5月28日(火)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
7月21日(日)PM 目黒教室
7月23日(火)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
6月15日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
6月16日(日) 10:00~
場所:南福岡市民センター

<今後の福岡教室予定>
7月13日(土)~14日(日)
8月10日(土)~11日(日)
9月7日(土)~8日(日)
10月12日(土)~13日(日)
11月9日(土)~10日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2023.12.13
XML
カテゴリ: 着物コーデ
毎年恒例、東京へ授賞式に参列される方の
着付けに行って来ました!


海を思わせる甕覗(かめのぞき)色の
訪問着は、なんと「蟹」の柄


お揃いの蟹柄の袋帯を合わせて
華やかなんだけど上品に着付けました

ちなみに、この帯、裏には
こんなに立派な文字が

書かれていました


まるで「美しいキモノ」に掲載されそうな
素敵な着姿に仕上がって
今回も、我ながら惚れ惚れ


毎年お逢いしてますが
どんどん若返って
どんどんキラキラと輝いて
素敵になってる気がします

きっと、見た目以上に
中身も素敵だからでしょうね

(それに引き換え、汗だくヨレヨレのわたくし)

そして彼女の着付けは

(枕がなくてペットボトル入れた年もありました)

今年は私がクリスマスツリーを倒して
破壊したのと(ゴメンなさい)

携帯電話のありかが分からなくなって
空港の保安検査に入ろうとしていた

(携帯電話は着付けバッグの中にありました)

どちらもわたし起因でゴメンなさい!!

でもでも、今年もお逢い出来たお陰で
ホント楽しかった!

着付しながら、いっぱい話して
いっぱい笑いました
有難うございました~\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.15 16:30:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: