ぼちぼちにゃんこ

2009年11月03日
XML
カテゴリ: 私ごと

PHOTO501.JPG

    昨日の琵琶湖です。
    対岸は良く晴れていたけど、こちら側は曇っていたので一寸暗いですね。

    道の駅びわ湖大橋米プラザからの写真です。
    野菜などの直売所もあります。この近くにも、JAの直売所が。

PHOTO500.JPGJA PHOTO499.JPG米プラザ 


    いつも、お邪魔している「ふーちろ226さん」が直売所の話をよくされるので
    近くにあるから行ってみることにしたのですが・・・。
    2箇所行って野菜や、餅を買いました。
    新鮮かもしれませんが、帰りに行ったスーパーの方が安い物も(苦笑)
    買って満足したのは、餅と、奈良漬け、ベビーリーフ、大根の間引き菜です。
    あとは・・・。
    残念ですが、余り魅力的では無かったです。切り花は○でしたが。
    もっと、田舎の方にある、人気のお店の方が良いのかも・・・。

    今朝のにゃんこです。

PHOTO503.JPGPHOTO505.JPG

    今朝は寒くて、雨も少し降っていたのでベランダは無理みたいでした。
    ここでのんびりです~

PHOTO506.JPGPHOTO504.JPG



PHOTO502.JPG

    今年、初めて買ってみました。
    名前がわからないです・・・。
    画像汚いですが、誰か教えて下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月03日 13時14分54秒
コメント(9) | コメントを書く
[私ごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:直売所と名前なしの花(11/03)  
瑞樹ポン  さん
JAの直売って行ったコトがないので分かりませんが、道の駅で結構安くて新鮮な野菜が売ってます☆
人気の道の駅は駐車場に入るだけで渋滞しますが・・・
急に寒くなったので、うちのにゃんずも動きが鈍いです~☆ (2009年11月03日 19時01分13秒)

Re:直売所と名前なしの花(11/03)  
琵琶湖だ~!!
実は琵琶湖って、もちろん子供の頃から
名前は知ってるのに、実際の映像をちゃんと
見たのって今回が初めてかも!!
地図帳の湖の絵は何度も何度も見てるのだけど・・・。
当たり前ですが、大きいですね~!

雛ちゃんとトッポちゃんは省エネモードですね。
うちも今日はずっとコタツに入った私の膝上で
省エネしてました。
嬉しいけど、それなりに重いんですよね・・・(^^; (2009年11月03日 22時38分10秒)

Re:直売所と名前なしの花(11/03)  
ちあべい  さん
琵琶湖にこんな橋かかってるんですね~。
1度も見たことないんですけど、大きいんでしょうねぇ(^^)
(当たり前ですね~^^;)

そうそう、直売所って全部が安いと思いきや、スーパーの方が安いって事も有りますよね~(^o^)
でも新鮮な物は日持ちしますね。

寒いですよね~(>_<)
うちのニャンズは、コタツに入りっぱなし^^;
食いしん坊なのに、なかなか出てこないんです。
トッポ君気持ちよさそうだなぁ~(^O^)
(2009年11月04日 14時21分17秒)

行ってきたんですね!  
ふーちろ226  さん
おおっ、直売所へ行かれたんですね。
あんまし魅力的じゃなかったんですか・・・残念ですね。
私は直売所と反対方向への用事が多くて最近は行けてません。(泣)
明日は近所の所へ行ってみようと思ってます。

お花は「エリカ」でしょうか?
私もお花は大して詳しくはないですが、今年枯らしてしまったお花にパッと見似ています。
イメージはミニミニ松の葉みたいに細かくて、お花はドライな感じで・・・
表現が伝わらないかも。


(2009年11月04日 21時22分17秒)

Re:直売所と名前なしの花(11/03)  
こんばんは。
先日はコメント有難うございました。
猫ちゃん、2匹いるんですね、どちらもロシアンブルーでしょうか。
立派なお家ですね。
琵琶湖が綺麗~!
北海道とは違う景色なので、とても新鮮に拝見させていただきました。
(2009年11月05日 20時47分12秒)

Re[1]:直売所と名前なしの花(11/03)  
瑞樹ポンさんへ
近くに良いところがあるんですね。場所や、地域で色々なんでしょうね~。
良い所に巡り合えば良いのですが・・・。

猫さん、コタツやお布団で丸くなってます♪


(2009年11月05日 23時54分12秒)

Re[1]:直売所と名前なしの花(11/03)  
ケイママっちさんへ
確かに日本一の湖って知ってはいても、遊びに行く事ってなかなか無いですからね~。
初めて、高校の修学旅行で琵琶湖見たときは感激しました(随分昔ですが)
当たり前だけど、「大きい~」って!
また、最大幅が約23キロほどあるらしいですよ。
写真の琵琶湖大橋が約1、4キロですから、ホント大きいです。機会があれば是非!!

膝上で寝るんですかぁ~?良いなぁ~
重いなんて贅沢ですよ!
うちの猫さんは、ほとんど膝上なんてありませんから、羨ましいです~。

***
ちあいべさんへ
琵琶湖↑にも書きましたが、ホント、でかいです。
そのうち、また、紹介出来たら良いなぁ~って思ってます。いつのことやら・・・。

残念ながら、近くの直売所は微妙でした・・・。
良いのもあるけど、わざわざ行くほどでも無いかなぁ。

これからの季節、コタツ最高!
一緒に添い寝も出来て私も夢心地になってます。
ただ、出にくいのが欠点ですが・・・。


(2009年11月06日 00時45分42秒)

Re:行ってきたんですね!(11/03)  
ふーちろ226さんへ
はい、近くの直売所行って来ました。
柿やみかんを買うつもりだったけど、高いだけ。
柿は大きいけど、美味しくなかったし・・・。
思えば、ここでは、和歌山のような特産物じゃ無いんですよね~~残念でした。

ありがとうございました。
ネットで「エリカ」を調べて見たらその通りでした。
いろんな種類があるんですね~。知らなかったです。
私もよく枯らすんですよ~。
花って、自分との相性もあったりして難しいですね。
ああ~、わかってスッキリしました。ありがとうございました。 (2009年11月06日 01時09分53秒)

Re[1]:直売所と名前なしの花(11/03)  
あくびむすめ6417さんへ
こちらこそありがとうございます。
はい、ロシアンブルーの雛とトッポです。よろしくお願いします。

琵琶湖って、案外きれいなんですよね~
北海道は、30年ほど前に一度だけ旅行に行ったことがあります。
小樽にお友達がいますし、是非、遊びに行きたい場所で、寒いのが苦手なのですが、流氷を見たいです。
また、ブログの方にもお邪魔します。ありがとうございました。
(2009年11月06日 01時28分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: