ガードマンのつづる日常

ガードマンのつづる日常

2011.01.15
XML
テーマ: 秘密(219)
カテゴリ: カテゴリ未分類


 検索で調べると幕末・明治・大正・昭和・平成と時代の変わり目にこの人物の関係者が登場している。その割には世間の注目がない。

 この人脈の尾っぽを小沢一郎が踏んでしまったのかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.15 22:11:30
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小沢潰しと久邇宮朝彦人脈(01/15)  
天皇家の猶子というのが凄いです。
後見は,,, ついつい思いますよね。

山県にあれほど嫌われて、まんまと皇太子妃を
押し込んじまうご一統。

(2011.01.17 20:19:57)

Re[1]:小沢潰しと久邇宮朝彦人脈(01/15)  
杉山巡  さん
シャルドネ。さん
>天皇家の猶子というのが凄いです。
>後見は,,, ついつい思いますよね。

>山県にあれほど嫌われて、まんまと皇太子妃を
>押し込んじまうご一統。
-----
◆大正天皇の時には九条家に譲っています。大谷家が日露戦争で陸軍に身代を傾けるほどカネを陸軍につぎ込むのですが、この代償かもしれません。

天皇機関説が中央公論で語られたり、大正から昭和にかけての駆け引き、本当の首謀者はまだはっきりしていませんね。

原敬はこの昭和天皇の皇太子時代の教育問題に首を突っ込みすぎた・この理由で暗殺されています。

小沢は岩手出身の原敬の精神を受け継ぐと言っているのですが、怨念の方を受け継いでしまったようです。


(2011.01.17 20:46:41)

Re[2]:小沢潰しと久邇宮朝彦人脈(01/15)  
杉山巡さん
>◆大正天皇の時には九条家に譲っています。大谷家が日露戦争で陸軍に身代を傾けるほどカネを陸軍につぎ込むのですが、この代償かもしれません。

>天皇機関説が中央公論で語られたり、大正から昭和にかけての駆け引き、本当の首謀者はまだはっきりしていませんね。

>原敬はこの昭和天皇の皇太子時代の教育問題に首を突っ込みすぎた・この理由で暗殺されています。

>小沢は岩手出身の原敬の精神を受け継ぐと言っているのですが、怨念の方を受け継いでしまったようです。
-----


原敬日記には、久邇宮朝彦親王についての記述は
あの膨大な記録にたった一箇所しかありません。
逝去の際の、事務的な箇条のみ。

あれだけ宮中某重大事件には、深く噛み込んでいる
原敬ですが、時代としては朝彦親王の実力とまみえる
事はなかったのかもしれませんね。

しかし、消息は山県から直接耳にしていた筈,,,

(2011.01.18 21:15:35)

Re[3]:小沢潰しと久邇宮朝彦人脈(01/15)  
杉山巡  さん
シャルドネ。さん
>杉山巡さん



>原敬日記には、久邇宮朝彦親王についての記述は
>あの膨大な記録にたった一箇所しかありません。
>逝去の際の、事務的な箇条のみ。

>あれだけ宮中某重大事件には、深く噛み込んでいる
>原敬ですが、時代としては朝彦親王の実力とまみえる
>事はなかったのかもしれませんね。

>しかし、消息は山県から直接耳にしていた筈,,,
-----
◆ロシア革命が起こって、第一次大戦が終り、国際連盟が成立して・・・。

アメリカは提案するけれど参加せずという、このパターン、今も同じで、この百年何も変わっていないようです。

原時代のイザコザ、まだ、決着していないと思っています。

(2011.01.18 22:03:49)

Re[3]:小沢潰しと久邇宮朝彦人脈(01/15)  
杉山巡  さん
シャルドネ。さん
>杉山巡さん

>しかし、消息は山県から直接耳にしていた筈,,,
-----
◆三浦梧楼の証言では山県は原潰しに動いていたようです。三浦は「観樹将軍回顧録」中公文庫を大正末に書いています。佐伯彰一によれば木戸考允の意志を受け継いだ人で、近代版「三河物語」と評しています。

参謀本部廃止や政党政治外交方針の統一とか、重要問題を原に提言、しかし、山県のサボタージュで潰れました。

この三浦の証言、司馬遼太郎は「世に棲む日日」で4か所とり上げただけで、後、全く無視しています。
(2011.01.19 05:42:45)

Re[4]:小沢潰しと久邇宮朝彦人脈(01/15)  
杉山巡さん

>この三浦の証言、司馬遼太郎は「世に棲む日日」で4か所とり上げただけで、後、全く無視しています。
-----



三浦梧楼といえば、あの酒井法子の祖母を姉妹にするという酒井ナカを禹 範善と縁組した人物ですね。


事実上、乙未事変での閔妃殺害は三浦の絵だという
風に耳にします。


個人的には、閔妃殺害は京大の林彪路線時代の格好
のプロパガンダになりましたね。その当時なぜか
京大の構内に閔妃のご親戚が留学中だったというのも
偶然とは思えません。


(2011.01.20 22:56:20)

Re[4]:小沢潰しと久邇宮朝彦人脈(01/15)  
杉山巡さん

>◆三浦梧楼の証言では山県は原潰しに動いていたようです。三浦は「観樹将軍回顧録」中公文庫を大正末に書いています。佐伯彰一によれば木戸考允の意志を受け継いだ人で、近代版「三河物語」と評しています。

>参謀本部廃止や政党政治外交方針の統一とか、重要問題を原に提言、しかし、山県のサボタージュで潰れました。

>この三浦の証言、司馬遼太郎は「世に棲む日日」で4か所とり上げただけで、後、全く無視しています。
-----



面白いのは、公職追放のスキをぬって地歩を固めた
丸山真男、日高六郎、加藤周一、鶴見俊輔ら星条旗
ひもつきリベラルは原敬を過度に右翼任侠に手厚い
政治ゴロ飼い殺しの流儀をあげつらう論が多いです。

原敬は、たしかにそういう面もあったと思いますが
正面の敵の手強さを考えれが身辺を固める必要がない
はずがないですからねえ,,,


丸腰で辣腕政治家がやれるわけがないw


話は変わりますが、杉山さんはSKYPEを
やらないのですか?

いま、Twitterよりは余程安心ですが,,,


(2011.01.20 23:02:35)

Re[5]:小沢潰しと久邇宮朝彦人脈(01/15)  
杉山巡  さん
シャルドネ。さん
>杉山巡さん
>>



>三浦梧楼といえば、あの酒井法子の祖母を姉妹にするという酒井ナカを禹 範善と縁組した人物ですね。

◆三浦は井上馨の後任として朝鮮公使になっています。井上の金の後始末です。三浦の後任は原敬でした。彼は針のむしろでした。

中国に棄てられた朝鮮のヒステリー、これが閔妃暗殺です。


>事実上、乙未事変での閔妃殺害は三浦の絵だという
>風に耳にします。

◆実行犯の中に与謝野鉄幹も居るはずだったのですが、彼は腸チフスで不参加でした。金玉均の仇、これが日本人壮士の動機です。


>個人的には、閔妃殺害は京大の林彪路線時代の格好
>のプロパガンダになりましたね。その当時なぜか
>京大の構内に閔妃のご親戚が留学中だったというのも
>偶然とは思えません。
-----
◆今、どういう分野で活躍しているのでしょうか?

(2011.01.21 21:27:59)

Re[5]:小沢潰しと久邇宮朝彦人脈(01/15)  
杉山巡  さん
シャルドネ。さん
>杉山巡さん


>面白いのは、公職追放のスキをぬって地歩を固めた
>丸山真男、日高六郎、加藤周一、鶴見俊輔ら星条旗
>ひもつきリベラルは原敬を過度に右翼任侠に手厚い
>政治ゴロ飼い殺しの流儀をあげつらう論が多いです。

>原敬は、たしかにそういう面もあったと思いますが
>正面の敵の手強さを考えれが身辺を固める必要がない
>はずがないですからねえ,,,


>丸腰で辣腕政治家がやれるわけがないw


>話は変わりますが、杉山さんはSKYPEを
>やらないのですか?

>いま、Twitterよりは余程安心ですが,,,
-----
◆お誘い、ありがとうございます。

今のところ、ブログのみでやろうと思っています。
(2011.01.21 21:37:02)

Re[6]:小沢潰しと久邇宮朝彦人脈(01/15)  
杉山巡さん
>>
>>
>>三浦梧楼といえば、あの酒井法子の祖母を姉妹にするという酒井ナカを禹 範善と縁組した人物ですね。
>>
>◆三浦は井上馨の後任として朝鮮公使になっています。井上の金の後始末です。三浦の後任は原敬でした。彼は針のむしろでした。

>中国に棄てられた朝鮮のヒステリー、これが閔妃暗殺です。



-----



それを真顔でいうと、井上清系の歴史教師から
教壇で罵倒されるというのが69年の風景でした。


あれだけ、日本軍が一方的に悪いっていった歴史教師らは今頃ぬくぬくと年金生活者です。


(2011.01.22 11:08:10)

Re[6]:小沢潰しと久邇宮朝彦人脈(01/15)  
杉山巡さん

>>話は変わりますが、杉山さんはSKYPEを
>>やらないのですか?
>>
>>いま、Twitterよりは余程安心ですが,,,
>-----
>◆お誘い、ありがとうございます。

>今のところ、ブログのみでやろうと思っています。
-----


SKYPEは、実態で無料の電話です。
薦めるとかいうよりに、なぜ使われないのかが
不思議と,,,


機密性が高いのでは定評があります。

(2011.01.22 11:10:01)

Re[1]:小沢潰しと久邇宮朝彦人脈(01/15)  
◆三浦は井上馨の後任として朝鮮公使になっています。井上の金の後始末です。三浦の後任は原敬でした。彼は針のむしろでした。

中国に棄てられた朝鮮のヒステリー、これが閔妃暗殺です。
-----


唐牛健太郎が田中清玄から資金を得たというのは、当時民青@代々木の街頭演説のプロパティでした。


閔妃殺害事件は、毛沢東林彪路線で賑わう60年代新左翼の群像の後ろで、親中国派、北朝鮮ひも付き左翼のプロパティでした。


日本帝国主義自立膨張論は、みなこのイメージの補強論議だったと思います。


いま、貧困ビジネスの周辺の活動家は再び言っているのはこういうショボいイメージ操作の再現です。



(2011.01.22 11:24:10)

Re:小沢潰しと久邇宮朝彦人脈(01/15)  
杉山巡  さん
終戦後のこと、金素雲が釜山に里帰りしていたときに、満州から引き上げてきた知人の奥さん(彼女は日本人)と日本語で話をしていたら、街のゴロツキがやって来て「今、日本語を喋っていたな、俺達、日本には恨みがあるんだ!」と凄んできました。

素雲先生、「千切れんばかりに尾っぽを振っていた恨みだろう!」と反撃しました。その男は肩を落として去っていったそうです。

韓国では、戦前の親日家が戦後、反日家になりました。戦中、戦争を煽っていた連中が戦後、臆面も無く反戦を主張する連中と同じです。

何処の国にでも要領の良い、連中が居ます。
(2011.01.22 12:17:37)

Re[1]:小沢潰しと久邇宮朝彦人脈(01/15)  
杉山巡さん

>韓国では、戦前の親日家が戦後、反日家になりました。戦中、戦争を煽っていた連中が戦後、臆面も無く反戦を主張する連中と同じです。

>何処の国にでも要領の良い、連中が居ます。
-----



それって、花森安治とか、加藤周一ってあたりの
イメージですか,,,



(2011.01.22 14:30:01)

Re[2]:小沢潰しと久邇宮朝彦人脈(01/15)  
杉山巡  さん
シャルドネ。さん
>杉山巡さん
>>
>>韓国では、戦前の親日家が戦後、反日家になりました。戦中、戦争を煽っていた連中が戦後、臆面も無く反戦を主張する連中と同じです。
>>
>>何処の国にでも要領の良い、連中が居ます。
>-----



>それって、花森安治とか、加藤周一ってあたりの
>イメージですか,,,
-----
◆代表選手は朝日新聞社です。今度のNHKテレビの報道特集でどう扱われるか? 久米宏は注目しているとラジオで言っていました。
(2011.01.22 17:15:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

杉山巡

杉山巡

お気に入りブログ

嗚呼、懐かしき「パ… New! 釈迦楽さん

図書館の本 New! ぼちぼち7203さん

🏆ワールドシリーズ… (*^−^)ノ kohteiさん

アルタクセルクセス… artaxerxesさん
余多歩き くれどさん

コメント新着

松崎例@ 御悔やみ申し上げます 高田集蔵先生の御導きの様で御座います
杉山巡の二女@ Re[20]:二女です いままでありがとうございました。(11/18) 人間辛抱さんへ 命日が近くなり、父のブ…
人間辛抱 @ Re:二女です いままでありがとうございました。(11/18) どうもお久しぶりです。 心より哀悼の意を…
イナミノニマニ @ Re:印南野きつね さんへ(04/23) 隠れ念仏。場所によっては虐げられた時代…
Soa@ Re:武蔵小杉駅(東急)のおにぎり屋さん(12/10) 武蔵小杉(下り)ホームのおにぎり屋懐かし…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: