PR

フリーページ

サイド自由欄

「ごきげん野菜」 さんの

モニターをしています

ホームハイポニカ303型 という

水耕栽培用の機種を使って、

緑のカーテン に挑戦します。


お店のHPです↓

ごきげん野菜ホームページへ

http://www.gokigen-yasai.com/syouhin.htm



水耕栽培用の機種が、用途に合わせて色々あります。

同じく、「水耕栽培」をされている方々のブログが↓から読めます。とても勉強になります^^


にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ

カテゴリ

はじめまして

(1)

ガーデニング

(10)

水耕栽培

(42)

野菜

(12)

バラ

(3)

クレマチス

(0)

モミジ

(4)

ハーブ

(0)

ウンベラーダ

(1)

シマトネリコ

(0)

果物の木

(0)

多肉植物

(0)

フラワーアレンジメント

(8)

日記

(3)

プロフィール

LALA*

LALA*

お気に入りブログ

Rose Gardenを夢見て… flowergarden117さん
いつまで続くか、… cholonさん
トトトーク トトまま★さん
モン☆カフェ モンちゃん(*・ω・)vさん
アトムとうらら みゆっぺ0213さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

LALA* @ トトままさんへ こんばんは~(*^_^*) ありがとうございま…
トトまま@ Re:2012年夏!!!水耕栽培再開!!!(06/20) お久しぶりです♪ご訪問ありがとうございま…
uniko. @ cholonさんへ うふふ・・・ 来年、お知らせしますね。 …
cholon @ Re:こんばんは~(*^_^*)(11/30) 新しいこと・・・ なんでしょう??私も…
LALA@ モンちゃん(*・ω・)vさんへ お久しぶりです(^_-) 最近、時がたつのが…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.06.18
XML
カテゴリ: 野菜

雨が降り続ける今日・・・じめじめしますねー

クーラーの除湿をつけないと、むしむししています。

先日TVショッピングで見た除湿機。

あれって、クーラーの除湿機能よりも効率が良いのかな??

ものすごい量の水を貯めていました。

クーラーの除湿機能は、本当に水分を外に逃しているのかな??

ふと疑問に思いました。うーん。。どうなのでしょうね・・

今日は外に出ていないので、昨日のお写真を(^-^)

IMGP3728.jpg

トマトが、真っ赤になりだしています。

こちらのミニトマトは、ハートの形らしいのですが、どうかな??微妙にハート??!

味はとっても甘くて驚きました。憧れの鈴なりミニトマト。

できたらいいなって思っていたけど、ちゃんとなっています。

IMGP3729.jpg

13個くらいかな?

これが赤くなると綺麗でしょうね~(^_-)-☆

左のコンテナで、2種のミニトマト。

右のコンテナで、なす、トウガラシ、ミニトマトを育てています。

IMGP3737.jpg

我が家の中で一番茂っている一角です。

にぎやかにぎやか・・

IMGP3731.jpg

とうがらし。

辛いものがすきだから、赤くなるまで待って収穫しようかなぁと。

緑のままでも食べられるらしいですね。

韓国のラーメン「辛」に入れて・・(笑)


前に実験!といって、わき芽を土にさしていたのですが、

なんと、こんなにも大きくなりました。

他の苗よりも小さめですが、花も咲いているので収穫できそう!

これで収穫できるって分かったら、

来年からミニトマトは苗2つくらいで良さそうかも。

IMGP3741.jpg

実ができたらまた報告しますね(*^^)v

こちら、ししとう。ししとうは、かなり採れるらしいので、期待!

焼いてポン酢をかけるだけで美味しいですものね~!!

焼き鳥に添えてもいいし・・

IMGP3754.jpg

食べることになると、文字を打つ手が早くなりますね(^^ゞ食いしん坊。

今週も終わりましたね・・一週間、早すぎます。

来週はもっと暑そう(*_*;ワンコがいる家庭は注意ですね。

クーラー必須になってきますね。

ワンコは寒さには割と強いけど、暑さには弱いですからね。お散歩も夕方になります。

それでは、また良い一週間が訪れますように♪暑くなりますが、どうぞご自愛くださいね。

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

ありがとうございました(^-^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ペティオ ネッククーラー S

大理石インド蛇紋(小)小型犬やネコなどにオススメのクールマット♪



白い大理石だったら、 

家の中でもインテリアっぽくて良いかもですね(*^^)v






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.19 00:10:38
コメント(4) | コメントを書く
[野菜] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雨がよく降りますね・・トマトが心配です;;(06/18)  
トマトこんなに実がなるんですね~~
ウチの実家の母は何度か挑戦したけど全滅だったみたいです(>0<)
ししとうも美味しそう~~~~
ニラが好きなのでニラ植えてみたいかも~~~ (2010.06.19 21:49:41)

Re:雨がよく降りますね・・トマトが心配です;;(06/18)  
立派なトマトだぁ・・・
もしうちのトマトくんがだめになっちゃったら、LALA*さんのところで目で楽しませていただきますね。
わき芽からこんなに大きくなるなんてびっくりです!
わき芽トマトレポート、楽しみにしてます^^
(2010.06.21 22:33:15)

みゆっぺ0213さんへ  
LALA*  さん
トマト、私もこんなに実がついたのは初めてです。沢山肥料を土に混ぜたからかな?運もありますよね。
ししとう、まだ食べれるほどはできていないけど、沢山出来るらしいので楽しみ~(^_-)-☆
ニラ、私も好きです^^卵とじにも美味しいし・・


>トマトこんなに実がなるんですね~~
>ウチの実家の母は何度か挑戦したけど全滅だったみたいです(>0<)
>ししとうも美味しそう~~~~
>ニラが好きなのでニラ植えてみたいかも~~~
-----
(2010.06.23 00:29:44)

cholonさんへ  
LALA*  さん
いえいえ・・大丈夫ですよ~(^^ゞ
きっと、こちらの住んでいる位置が南だから成長がはやめなだけです。トマト、急に大きくなってきますよ。木みたいになってきたら、あとは加速度的に・・
トマトのわき芽、できるんですねー。これで実ができたら万歳です。節約できますよね(笑)またレポしますね♪

>立派なトマトだぁ・・・
>もしうちのトマトくんがだめになっちゃったら、LALA*さんのところで目で楽しませていただきますね。
>わき芽からこんなに大きくなるなんてびっくりです!
>わき芽トマトレポート、楽しみにしてます^^
-----
(2010.06.23 00:32:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: