PR
フリーページ
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
皆さま、こんばんは~(^-^)
寒いですね~・・
長袖長ズボン(言い方古い??)のパジャマなのに、
寒くて寒くて、足がかなり冷えています(^^ゞ
あーまたこれから末端冷え性の季節がやってきます。
温めるにはショウガ!
毎年ショウガにははまるんだけど、すぐに飽きる私。
ショウガそのもののお味が、すごく好き!!ってほどでもないからだね。きっと・・
ショウガ湯はちょっと苦手で、チャイだったら結構いけます!
きっと牛乳大好きだからと思います!牛乳に抵抗のある方はNGなお味かも・・
普通のチャイ↑私は毎年、これを飲んでいます。
【送料無料】[紅茶]パリのカフェ気分!? 塩キャラメル・チャイ(70g)
70g・・・880円送料込
今流行りの?塩キャラメルチャイなるものが新発売されていました!
なくなったら試そうかな・・(笑)
冷えは万病のもとですよね・・
自己管理、お互いにがんばりましょうね~♪
さて、先日フラワーアレンジメントがありました。
久し振りでした・・
今回は、すっきりとした縦のラインを意識するアレンジです。

今回はクルクマとミニヒマワリがメイン。
出来上がりはこちら・・・

縦のラインが綺麗に見えるように、
いらない葉をなるべく省いています。
後ろの葉も縦ラインが出るように、回転させながら調節しました。

生徒さん4人分の完成~!!
皆、材料が同じでも個性がでますね。

お花が玄関にあると通るたびに嬉しくなります(笑)
しょっちゅう、オアシス(下にひいている緑のスポンジ)は乾いていないかな??と
手で確かめてみて(^^ゞ
葉の色が変わったら取り除きます!

可愛いヒマワリ。
お話しているみたいに見えます(^-^)

下に生えているかのようなお花。
素朴でかわいい!
水ごけをオアシスの上にひくと、お庭っぽくなりませんか??
今回は、下の小花が気に入りました(*^^)v
ベランダの水耕栽培の様子。

ゴーヤ君、長い間楽しませてくれました!!

葉もだんだんと小さくなってきました。

後ろは枯れたゴーヤ。
2本植えて、今一本だけ緑色です。
いつまでも葉を楽しみたい気持ちもありますが、
今日でゴーヤ君は卒業します。
最後の収穫をしました。

小さいのが8個ほど。
最後はゴーヤ、モロヘイヤ、豚肉、卵、ローズマリーで炒めもの。

ありがとう~ゴーヤ君!!!!!!
種はしっかり保存しています!
また来年ね、ゴーヤ君(^-^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おまけ。
先日、知り合いの方が引っ越しをされるとのことで、
屋上で育てていた苗木や球根を沢山いただいてきました。
20鉢くらいあったかな?
年配の方なので和風なものが多く、
今まで知らなかったような植物や育てたことのないものが増えて
新鮮です!
これは、なんていうのかな?
よくわからないけど、紫の小さなポンポンと二色づかいの葉が綺麗です!

綺麗~(^-^)

南天の木も2本いただきました。

白と赤だそうです。
お正月に雪だるまが作れるかな(笑)
多分、ユリの球根。

土ごともらってきたので、すごい量で・・
あいているプランター4つ分植えました。
こんな感じで。。

また、レモンに幼虫が・・
葉をせっせと食べていました;;

割りばしで除去。
植物を育てるのはいろんな発見があって楽しいですね^^
ランキング参加中です!
クリックしてくださっている方、本当にありがとうございます!嬉しいです^^
水耕栽培の経過&ガンバルゴーヤ君復活!!!! 2012.07.31
台風とガンバルゴーヤ君 2012.06.23
2012年夏!!!水耕栽培再開!!! 2012.06.20 コメント(2)