暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
230637
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Piano On My Life
提供作品解説その3
提供作品解説その3
→提供作品解説その4はこちらへジャンプ
こんばんみー。何日ぶりの更新でせう。バイトだわうどんだわ地震だわチャリ壊されるわで色々な事がありました。久々の提供作品紹介、宜しくお付き合い下さい。
「IT′S ALL RIGHT」 ROMI(バンダイミュージックエンタテイメント)(シングル)
作曲:佐木 伸誘
これは、その2で紹介した彼女のファーストアルバムと同じ年(1996年)のシングル「きっときっと間違いじゃない」のカップリングでした。この作品は夏か秋に出たんですけど、制作過程で強烈な思い出があります。
5月の半ばに打診されて打ち合わせに入ったんですけど、渋谷だったかなあ、担当ディレクターとこの歌詞に関して打ち合わせしていた時に携帯が鳴り、旧知の親しい友人が転落事故で意識不明との知らせが入ったのです。
生まれてこの方身近な友人がそんな目に合うなんて初めてに等しい経験だったので、もうショックで打ち合わせ中にボロボロ涙が出てしまい、同時に「この仕事は、はじかれるかもしれない」という不安も出てきました。大体において、歌詞を書くときに極端に哀しかったり、不安だったりすると私の場合、言葉のボキャブラリーが貧困になるんですね。ましてや、前向きな歌詞というオーダーだったので・・・・。
友人は、約3~5日生死をさまよい、ずっと意識不明でした。その間、私は集中してこのネガティブな状況から光を見出そうと、主人公の女の子の頭の上のお天道様を思いきり「晴れ」にしてあげて、制作過程で友人の危篤、自分のこの作品が落ちたらどうしようという不安感の中で何度も見た暗い夢を打ち消したかったため、「散らかった部屋、頭の中で、夢も見たけど忘れてしまおう、関係ない!」という自分としては今後の生活の指標になるような名言(誉めすぎ・汗)を紡ぎだしたのです。
かなり言葉選びには苦労した曲なので、こういった哀しい想いが連動していなければもっと薄味の前向き歌詞になっていたと想います。
かなり、自分の感情がバランス良く描けた良作です。
この作品が無事商品化されることが決まった日、それを待っていたかのように友人は29年の短い一生を終えました。
「MIGHTY LIFE」ROMI(バンダイミュージックエンタテイメント)(アルバム)
作曲:林 哲司
その2で紹介したアルバムの中に収録されています。アレンジは、元オリジナルラブのキハラ龍太郎さんが手がけました。結局、このアルバムでは林さんとコンビで書く機会が多かったですね。でも、会わないし年賀状の交換も当然しないのが普通(笑)作詞家なんてそんなもん。つきあい狭いよー。スタジオまで行って作ることもないし。で、この曲は結構好きですけど今だったらこんなフワリでは書きませんね。やっぱりまだ聴く人への客観性が薄かった気がします。何か日常がただ過ぎて行くんだけどなんとかしなきゃ、っていう職業作詞の普遍的なテーマに沿った作品でした。今だったら食傷気味だし、私の
オリジナル作品
にはあんまりこういったボンヤリした感情は書かないタイプなんですが、この頃は初めての大きな仕事で目にお星様がいっぱい漂っていたのです。
のちに思い切り濁りましたが(笑)
「MAGIC」MAX(avex trax)(シングル)
作曲:笹本 安詞
この曲は2000年の作品です。
この曲が来るまで「一緒に・・・」「Never Gonna Stop」などヒットが多かった彼女たちですが、この曲を境にあえて!言わせて頂くとセールスが落ちた気がします(涙)私のせいかよ。とりあえす、歌詞の書き方は正統派ですがバランスの均一な言葉は歌手によっては野暮ったく聴こえがちでも、この人たちが歌うと華やかになったので、さすが、と想いました。この頃は私情は挟まずあくまで
フワリ。フワリ。フワリが命
と書き進めていましたが、やはり100%は無理ですね。当時、派遣会社とこういったテレビに普通に出てるアイドル歌手に歌詞を提供するという2面性もったハードな生活だったので、その気持ちを一部書きつつ、
昭和のテイスト
を入れました。なんていうか・・・「Get Up」(ゲラップ!)という言葉が連続して続くんですが、もし音資料がある方はそこのとこを何度も歌ってみて下さい。昭和の歌姫(まだ生きてます)のあの、「はーどっこい!」と掛け声が印象的だったあの歌詞が・・・うう、もうこれ以上書けん。こういう、言葉遊びはストレス解消です。
本日は、こんなところで・・・・。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
X JAPAN!我ら運命共同体!
手紙~拝啓十五の君へ~(くちびるに…
(2024-07-25 18:16:12)
オーディオ機器について
SIEMENSのE2eという真空管
(2025-11-25 21:19:02)
♪♪K-POP K-POP K-POP♪♪
【輸入盤】ミニ・アルバム:ラッシュ…
(2025-11-25 00:00:11)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: