PR

Profile

楽しんで儲ける

楽しんで儲ける

Favorite Blog

あしたば白書 あしたば白書さん
スピリットの成功と… ざむ姫さん
ひげちょびんのほの… ひげちょびんさん
工藤麻美のウィンド… ウインドサーファー麻美さん
広島eマガジン~縁あ… yoshi-0411さん
ゼロからはじめる起… 夢は独立/WEBマスターさん
ラーメン店オーナー… ラーメン店オーナーさん

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2003.07.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
現在、広島のクライアント企業のFC(フランチャイズ)展開の準備をお手伝いしている。
製造・販売のノウハウが素晴らしく、収益性の高いビジネスだが、地域密着でしか展開できないという弱点があるため、多店舗展開が難しい。そこで、数ヶ月前からFCビジネスを目指して準備をすすめている。
正直、とても大変である。膨大な量のマニュアルの作成、様々なパターンの収支モデル・・・、しかし社長も担当役員も「未来への希望」を感じ、意気揚々と準備作業に協力してくれる。
我々コンサルタントもクライアントも毎夜遅くまでミーティングを繰り返し大変だが、とてもやりがいがある。
全国に○○の看板を立てたい!とても夢があるし、社会的な意義もある。
あなたも、あなたのビジネスについてFC展開を考えたことはありますか?収益があがるが、地域密着でしか難しいビジネスは検討の余地ありです。
コンサルタントもFCがありますが、うまくいっていない。

FCの資料も集めて、私自身も本業以外のビジネスに取り組みたいので、FCを探しているが、本当に長続きしそうなビジネスは少ない。
説明会に参加すると、非常にいいことは言われるが「本当?」と疑ってしまうことが多々ある。例えば、飲食であれば、実際のFC店舗に参っても、モデルにあるような売上はとても上がっているように見えない。


最後に、FCは入るものではなく、自分でやってみることも考えて欲しい。大変だが、遣り甲斐ありますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.07.04 17:28:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: